沖縄県公文書館 > 資料検索 > 写真 > 写真が語る沖縄

写真が語る沖縄

戦中戦後に米国政府、琉球政府、沖縄県が記録した写真がご覧になれます。

キ-ワ-ド:
キーワードをクリア

検索対象:

表示件数: 表示順序:

【利用について】

ここに登載している写真は、ご自由にお使いいただけます。

ご使用の際は「沖縄県公文書館所蔵」の表示をお願いします。(出版物等掲載許可申請は不要です。)


※写真に関するお問い合わせは、閲覧室までご連絡ください。その際、「資料コード」、「アルバム名」、「写真番号」をお伝えください。


検索に該当した件数は160件です。

 1 2   次のページ   >


1
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1962年10月3日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】GLORIOUS OCCASION
Colonel George W. Coffman, commanding officer and provost marshal of the U.S. Army Military Police Group, (left) is presented with a letter of appreciation and appointed as an honorary senior police superintendent of the Police Department of the Government of the Ryukyu Islands by Director Yukio Yogi (right). The "Letter of Appreciation and Appointment" was presented on Oct. 3 for Coffman's numerous contributions to the preservation of law and order and for bettering relationships and understanding between the American and Ryukyuan people during his two-year assignment here. He is soon leaving Okinawa for a new assignment in the United States. At center is Mr. Harriman N. Simmons, director of the Public Safety Dept., Office of the High Commissioner.
【和訳】 はれの日
憲兵隊長表彰式
琉球政府警察局長の与儀幸雄氏 (右) から感謝状と名誉警視正の称号を贈られる司令官及び米陸軍憲兵隊長ジョージ・W・コフマン大佐 (左) 。2年の在任中、法と秩序の維持と米琉相互の親善と理解のために尽力したとして「感謝と任命状」が10月3日に贈られた。同氏は間もなく沖縄を離れ、米国で新しい任務に就く。中央は高等弁務官事務所公安局のハリマン・N・シモンズ局長。
【分類】Awards / 賞



2
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年10月6日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】[Department of the Army
Joan W. Meador Is Officially Commended for Outstanding Performance Award]
【和訳】 優良勤務賞を贈られるジョーン・W・ミーダー氏。
【分類】Awards / 賞



3
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年10月6日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】[Department of the Army
Joan W. Meador Is Officially Commended for Outstanding Performance Award]
【和訳】 優良勤務賞を贈られるジョーン・W・ミーダー氏。
【分類】Awards / 賞



4
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年11月18日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】PROMOTION
Sp/5 Dennis Rogers, messenger, Administration Office, U.S. Civil Administration of the Ryukyus, is shown being congratulated by Deputy Civil Administrator Edward E. Bennett, during a brief ceremony on Specialist Rogers' promotion. The ceremony was held Nov. 18 at Colonel Bennett's office in USCAR.
【和訳】 昇級
琉球列島米国民政府エドワード・E・ベネット副民政官から昇級を祝ってもらう総務局メッセンジャーのデニス・ロジャース米陸軍特技兵。昇級式は11月18日に米民政府のベネット副民政官室で行われた。
【分類】Awards / 賞



5
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年11月18日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】PROMOTION
Sp/5 Dennis Rogers, messenger, Administration Office, U.S. Civil Administration of the Ryukyus, is shown being congratulated by Deputy Civil Administrator Edward E. Bennett, during a brief ceremony on Specialist Rogers' promotion. The ceremony was held Nov. 18 at Colonel Bennett's office in USCAR.
【和訳】 昇級
琉球列島米国民政府エドワード・E・ベネット副民政官から昇級を祝ってもらう総務局メッセンジャーのデニス・ロジャース米陸軍特技兵。昇級式は11月18日に米民政府のベネット副民政官室で行われた。
【分類】Awards / 賞



6
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年11月18日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】PROMOTION
Sp/5 Dennis Rogers, messenger, Administration Office, U.S. Civil Administration of the Ryukyus, is shown being congratulated by Deputy Civil Administrator Edward E. Bennett, during a brief ceremony on Specialist Rogers' promotion. The ceremony was held Nov. 18 at Colonel Bennett's office in USCAR.
【和訳】 昇級
琉球列島米国民政府エドワード・E・ベネット副民政官から昇級を祝ってもらう総務局メッセンジャーのデニス・ロジャース米陸軍特技兵。昇級式は11月18日に米民政府のベネット副民政官室で行われた。
【分類】Awards / 賞



7
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年11月20日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】PROMOTION
Maj. Gerald F. Trainer, Administrative Officer, U.S. Civil Administration of the Ryukyus, receives his major's leaves Nov. 20 from Deputy Civil administrator Edward E. Bennett, with Mrs. Trainer assisting. Son Mark was present. Major Trainer has been with the Administration Office since Sept. 1968.
【和訳】 昇級
11月20日に米国民政府エドワード・E・ベネット副民政官とトレイナー夫人から階級章をつけてもらう総務局ジェラルド・F・トレイナー少佐。隣は息子のマーク君。トレイナー少佐は1968年9月から総務局勤務。
【分類】Awards / 賞



8
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年11月20日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】PROMOTION
Maj. Gerald F. Trainer, Administrative Officer, U.S. Civil Administration of the Ryukyus, receives his major's leaves Nov. 20 from Deputy Civil administrator Edward E. Bennett, with Mrs. Trainer assisting. Son Mark was present. Major Trainer has been with the Administration Office since Sept. 1968.
【和訳】 昇級
11月20日に米国民政府エドワード・E・ベネット副民政官とトレイナー夫人から階級章をつけてもらう総務局ジェラルド・F・トレイナー少佐。隣は息子のマーク君。トレイナー少佐は1968年9月から総務局勤務。
【分類】Awards / 賞



9
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年11月20日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】PROMOTION
Maj. Gerald F. Trainer, Administrative Officer, U.S. Civil Administration of the Ryukyus, receives his major's leaves Nov. 20 from Deputy Civil administrator Edward E. Bennett, with Mrs. Trainer assisting. Son Mark was present. Major Trainer has been with the Administration Office since Sept. 1968.
【和訳】 昇級
11月20日に米国民政府エドワード・E・ベネット副民政官とトレイナー夫人から階級章をつけてもらう総務局ジェラルド・F・トレイナー少佐。隣は息子のマーク君。トレイナー少佐は1968年9月から総務局勤務。
【分類】Awards / 賞



10
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年11月26日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】OUTSTANDING PERFORMANCE AWARDS
Earle N. Dotson, chief, Transportation and Communications Div., and Mrs. Chloe J. Crowe, chief, Administration Sec., both of the Public Works Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus, are the recipients of "Outstanding Performance Awards" presented Nov. 26 by Civil Administrator Robert A. Fearey (C) for the periods of August 1968-July 1969 and October 1968-September 1969, respectively.
【和訳】 優良勤務賞
琉球列島米国民政府公益事業局運輸通信部主任アール・N・ドットソン氏と総務課主任クロエ・J・クロウ夫人の両氏は、各々1968年8月から1969年7月までと、1968年10月から1969年9月までの期間中の業績に対し、ロバート・A・フィアリー民政官 (中央) から優良勤務賞が贈られた。
【分類】Awards / 賞



11
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年11月26日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】OUTSTANDING PERFORMANCE AWARDS
Earle N. Dotson, chief, Transportation and Communications Div., and Mrs. Chloe J. Crowe, chief, Administration Sec., both of the Public Works Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus, are the recipients of "Outstanding Performance Awards" presented Nov. 26 by Civil Administrator Robert A. Fearey (C) for the periods of August 1968-July 1969 and October 1968-September 1969, respectively.
【和訳】 優良勤務賞
琉球列島米国民政府公益事業局運輸通信部主任アール・N・ドットソン氏と総務課主任クロエ・J・クロウ夫人の両氏は、各々1968年8月から1969年7月までと、1968年10月から1969年9月までの期間中の業績に対し、ロバート・A・フィアリー民政官 (中央) から優良勤務賞が贈られた。
【分類】Awards / 賞



12
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年11月26日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】OUTSTANDING PERFORMANCE AWARDS
Earle N. Dotson, chief, Transportation and Communications Div., and Mrs. Chloe J. Crowe, chief, Administration Sec., both of the Public Works Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus, are the recipients of "Outstanding Performance Awards" presented Nov. 26 by Civil Administrator Robert A. Fearey (C) for the periods of August 1968-July 1969 and October 1968-September 1969, respectively.
【和訳】 優良勤務賞
琉球列島米国民政府公益事業局運輸通信部主任アール・N・ドットソン氏と総務課主任クロエ・J・クロウ夫人の両氏は、各々1968年8月から1969年7月までと、1968年10月から1969年9月までの期間中の業績に対し、ロバート・A・フィアリー民政官 (中央) から優良勤務賞が贈られた。
【分類】Awards / 賞



13
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年11月26日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】OUTSTANDING PERFORMANCE AWARDS
Earle N. Dotson, chief, Transportation and Communications Div., and Mrs. Chloe J. Crowe, chief, Administration Sec., both of the Public Works Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus, are the recipients of "Outstanding Performance Awards" presented Nov. 26 by Civil Administrator Robert A. Fearey (C) for the periods of August 1968-July 1969 and October 1968-September 1969, respectively.
【和訳】 優良勤務賞
琉球列島米国民政府公益事業局運輸通信部主任アール・N・ドットソン氏と総務課主任クロエ・J・クロウ夫人の両氏は、各々1968年8月から1969年7月までと、1968年10月から1969年9月までの期間中の業績に対し、ロバート・A・フィアリー民政官 (中央) から優良勤務賞が贈られた。
【分類】Awards / 賞



14
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年11月5日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】MASTER CAPTION

The Japan Medical Association presented two American doctors the "Supreme Japan Medical Association Award" for their "outstanding contributions" in developing key modern medical education programs in the Ryukyus. The recipients were Dr. (Col.) John P. Fairchild, director of the Health, Education and Welfare Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus, from July 18, 1966 to June 2, 1969, and Dr. Neal L. Gault, Jr., medical director of the University of Hawaii's post-graduate medical education program at the Okinawa Central Hospital from July 22, 1967 to June 15, 1969. They received the awards from JMA President Taro Takemi on Nov. 1 at the JMA's 22nd-anniversary conference held at the Akita Prefectural Government Building in Akita, mainland Japan. The JMA praised Dr. Fairchild for his work in developing the School of Health Science at the University of the Ryukyus and for contributing to the "stimulation of medical interchange between the United States, Japan and Okinawa." Dr. Gault was cited for his development of an unparalleled two-year postgraduate curriculum for training young doctors from mainland Japan and Okinawa while he was director of the education program at the OCH. Dr. Fairchild is now executive officer, U.S. Army Walter Reed General Hospital, Washington D.C., and Dr. Gault is associate dean, University of Hawaii College of Medicine.
【和訳】 マスターキャプション

日本医師会は、沖縄の近代医学教育に貢献した二人の米人医学博士に最高優功賞を授与した。受賞者は1966年7月18日から1969年6月2日まで米国民政府厚生教育局々長として勤めていたジョン・P・フェアチャイルド医博 (大佐) と、1967年7月22日から1969年6月15日まで中部病院のハワイ大学医学顧問団々長を勤めていたニール・L・ゴールト医博である。同優功賞は11月1日秋田県庁で催された第22回日本医師会議の席上、武見太郎医師会長から手渡された。日本医師会はフェアチャイルド医師が琉球大学の保健学部の発展と日米琉間の医学交流の促進に尽した功績を賞讃し、またゴールト医師が中部病院で沖縄や日本本土出身の若い医師に対してすぐれた教育方針をもってユニークなカリキュラム編成に尽力したことを表彰した。フェアチャイルド医師は、現在ワシントンD.C.在米陸軍ウォルターリード総合病院の行政官を勤めている。ゴールト医師は、ハワイ大学医学部の副部長を勤めている。
【分類】Awards / 賞



15
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年11月5日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】MASTER CAPTION

The Japan Medical Association presented two American doctors the "Supreme Japan Medical Association Award" for their "outstanding contributions" in developing key modern medical education programs in the Ryukyus. The recipients were Dr. (Col.) John P. Fairchild, director of the Health, Education and Welfare Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus, from July 18, 1966 to June 2, 1969, and Dr. Neal L. Gault, Jr., medical director of the University of Hawaii's post-graduate medical education program at the Okinawa Central Hospital from July 22, 1967 to June 15, 1969. They received the awards from JMA President Taro Takemi on Nov. 1 at the JMA's 22nd-anniversary conference held at the Akita Prefectural Government Building in Akita, mainland Japan. The JMA praised Dr. Fairchild for his work in developing the School of Health Science at the University of the Ryukyus and for contributing to the "stimulation of medical interchange between the United States, Japan and Okinawa." Dr. Gault was cited for his development of an unparalleled two-year postgraduate curriculum for training young doctors from mainland Japan and Okinawa while he was director of the education program at the OCH. Dr. Fairchild is now executive officer, U.S. Army Walter Reed General Hospital, Washington D.C., and Dr. Gault is associate dean, University of Hawaii College of Medicine.
【和訳】 マスターキャプション

日本医師会は、沖縄の近代医学教育に貢献した二人の米人医学博士に最高優功賞を授与した。受賞者は1966年7月18日から1969年6月2日まで米国民政府厚生教育局々長として勤めていたジョン・P・フェアチャイルド医博 (大佐) と、1967年7月22日から1969年6月15日まで中部病院のハワイ大学医学顧問団々長を勤めていたニール・L・ゴールト医博である。同優功賞は11月1日秋田県庁で催された第22回日本医師会議の席上、武見太郎医師会長から手渡された。日本医師会はフェアチャイルド医師が琉球大学の保健学部の発展と日米琉間の医学交流の促進に尽した功績を賞讃し、またゴールト医師が中部病院で沖縄や日本本土出身の若い医師に対してすぐれた教育方針をもってユニークなカリキュラム編成に尽力したことを表彰した。フェアチャイルド医師は、現在ワシントンD.C.在米陸軍ウォルターリード総合病院の行政官を勤めている。ゴールト医師は、ハワイ大学医学部の副部長を勤めている。
【分類】Awards / 賞



16
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年11月5日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】Dr. Neal L. Gault, Jr. (R) shows a certificate to Dr. (Col.) Robert T. Jensen, director of the Health, Education and Welfare Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus in the latter's office on Nov. 5. At right on the table is a plaque presented by the Japan Medical Association to Dr. Gault.

MASTER CAPTION

The Japan Medical Association presented two American doctors the "Supreme Japan Medical Association Award" for their "outstanding contributions" in developing key modern medical education programs in the Ryukyus. The recipients were Dr. (Col.) John P. Fairchild, director of the Health, Education and Welfare Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus, from July 18, 1966 to June 2, 1969, and Dr. Neal L. Gault, Jr., medical director of the University of Hawaii's post-graduate medical education program at the Okinawa Central Hospital from July 22, 1967 to June 15, 1969. They received the awards from JMA President Taro Takemi on Nov. 1 at the JMA's 22nd-anniversary conference held at the Akita Prefectural Government Building in Akita, mainland Japan. The JMA praised Dr. Fairchild for his work in developing the School of Health Science at the University of the Ryukyus and for contributing to the "stimulation of medical interchange between the United States, Japan and Okinawa." Dr. Gault was cited for his development of an unparalleled two-year postgraduate curriculum for training young doctors from mainland Japan and Okinawa while he was director of the education program at the OCH. Dr. Fairchild is now executive officer, U.S. Army Walter Reed General Hospital, Washington D.C., and Dr. Gault is associate dean, University of Hawaii College of Medicine.
【和訳】 写真はニール・L・ゴールト医師 (右) が、11月5日、米国民政府厚生教育局局長室でロバート・T・ジェンスン局長に表彰状をみせているところ。卓上(右)に置かれているのは、日本医師会からゴールト医師に授与された楯。

マスターキャプション

日本医師会は、沖縄の近代医学教育に貢献した二人の米人医学博士に最高優功賞を授与した。受賞者は1966年7月18日から1969年6月2日まで米国民政府厚生教育局々長として勤めていたジョン・P・フェアチャイルド医博 (大佐) と、1967年7月22日から1969年6月15日まで中部病院のハワイ大学医学顧問団々長を勤めていたニール・L・ゴールト医博である。同優功賞は11月1日秋田県庁で催された第22回日本医師会議の席上、武見太郎医師会長から手渡された。日本医師会はフェアチャイルド医師が琉球大学の保健学部の発展と日米琉間の医学交流の促進に尽した功績を賞讃し、またゴールト医師が中部病院で沖縄や日本本土出身の若い医師に対してすぐれた教育方針をもってユニークなカリキュラム編成に尽力したことを表彰した。フェアチャイルド医師は、現在ワシントンD.C.在米陸軍ウォルターリード総合病院の行政官を勤めている。ゴールト医師は、ハワイ大学医学部の副部長を勤めている。
【分類】Awards / 賞



17
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年11月5日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】CERTIFICATE presented by the Japan Medical Association to Dr. Neal L. Gault, Jr. for his development of an unparalleled postgraduate medical curriculum for training young doctors from mainland Japan and Okinawa, and for his advice in the development of postgraduate medical education in Japan.

MASTER CAPTION

The Japan Medical Association presented two American doctors the "Supreme Japan Medical Association Award" for their "outstanding contributions" in developing key modern medical education programs in the Ryukyus. The recipients were Dr. (Col.) John P. Fairchild, director of the Health, Education and Welfare Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus, from July 18, 1966 to June 2, 1969, and Dr. Neal L. Gault, Jr., medical director of the University of Hawaii's post-graduate medical education program at the Okinawa Central Hospital from July 22, 1967 to June 15, 1969. They received the awards from JMA President Taro Takemi on Nov. 1 at the JMA's 22nd-anniversary conference held at the Akita Prefectural Government Building in Akita, mainland Japan. The JMA praised Dr. Fairchild for his work in developing the School of Health Science at the University of the Ryukyus and for contributing to the "stimulation of medical interchange between the United States, Japan and Okinawa." Dr. Gault was cited for his development of an unparalleled two-year postgraduate curriculum for training young doctors from mainland Japan and Okinawa while he was director of the education program at the OCH. Dr. Fairchild is now executive officer, U.S. Army Walter Reed General Hospital, Washington D.C., and Dr. Gault is associate dean, University of Hawaii College of Medicine.
【和訳】 写真はニール・L・ゴールト医師 (右) が、11月5日、米国民政府厚生教育局局長室でロバート・T・ジェンスン局長に表彰状をみせているところ。卓上(右)に置かれているのは、日本医師会からゴールト医師に授与された楯。

マスターキャプション

日本医師会は、沖縄の近代医学教育に貢献した二人の米人医学博士に最高優功賞を授与した。受賞者は1966年7月18日から1969年6月2日まで米国民政府厚生教育局々長として勤めていたジョン・P・フェアチャイルド医博 (大佐) と、1967年7月22日から1969年6月15日まで中部病院のハワイ大学医学顧問団々長を勤めていたニール・L・ゴールト医博である。同優功賞は11月1日秋田県庁で催された第22回日本医師会議の席上、武見太郎医師会長から手渡された。日本医師会はフェアチャイルド医師が琉球大学の保健学部の発展と日米琉間の医学交流の促進に尽した功績を賞讃し、またゴールト医師が中部病院で沖縄や日本本土出身の若い医師に対してすぐれた教育方針をもってユニークなカリキュラム編成に尽力したことを表彰した。フェアチャイルド医師は、現在ワシントンD.C.在米陸軍ウォルターリード総合病院の行政官を勤めている。ゴールト医師は、ハワイ大学医学部の副部長を勤めている。
【分類】Awards / 賞



18
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年11月5日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】MASTER CAPTION

The Japan Medical Association presented two American doctors the "Supreme Japan Medical Association Award" for their "outstanding contributions" in developing key modern medical education programs in the Ryukyus. The recipients were Dr. (Col.) John P. Fairchild, director of the Health, Education and Welfare Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus, from July 18, 1966 to June 2, 1969, and Dr. Neal L. Gault, Jr., medical director of the University of Hawaii's post-graduate medical education program at the Okinawa Central Hospital from July 22, 1967 to June 15, 1969. They received the awards from JMA President Taro Takemi on Nov. 1 at the JMA's 22nd-anniversary conference held at the Akita Prefectural Government Building in Akita, mainland Japan. The JMA praised Dr. Fairchild for his work in developing the School of Health Science at the University of the Ryukyus and for contributing to the "stimulation of medical interchange between the United States, Japan and Okinawa." Dr. Gault was cited for his development of an unparalleled two-year postgraduate curriculum for training young doctors from mainland Japan and Okinawa while he was director of the education program at the OCH. Dr. Fairchild is now executive officer, U.S. Army Walter Reed General Hospital, Washington D.C., and Dr. Gault is associate dean, University of Hawaii College of Medicine.
【和訳】 マスターキャプション

日本医師会は、沖縄の近代医学教育に貢献した二人の米人医学博士に最高優功賞を授与した。受賞者は1966年7月18日から1969年6月2日まで米国民政府厚生教育局々長として勤めていたジョン・P・フェアチャイルド医博 (大佐) と、1967年7月22日から1969年6月15日まで中部病院のハワイ大学医学顧問団々長を勤めていたニール・L・ゴールト医博である。同優功賞は11月1日秋田県庁で催された第22回日本医師会議の席上、武見太郎医師会長から手渡された。日本医師会はフェアチャイルド医師が琉球大学の保健学部の発展と日米琉間の医学交流の促進に尽した功績を賞讃し、またゴールト医師が中部病院で沖縄や日本本土出身の若い医師に対してすぐれた教育方針をもってユニークなカリキュラム編成に尽力したことを表彰した。フェアチャイルド医師は、現在ワシントンD.C.在米陸軍ウォルターリード総合病院の行政官を勤めている。ゴールト医師は、ハワイ大学医学部の副部長を勤めている。
【分類】Awards / 賞



19
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年11月5日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】MASTER CAPTION

The Japan Medical Association presented two American doctors the "Supreme Japan Medical Association Award" for their "outstanding contributions" in developing key modern medical education programs in the Ryukyus. The recipients were Dr. (Col.) John P. Fairchild, director of the Health, Education and Welfare Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus, from July 18, 1966 to June 2, 1969, and Dr. Neal L. Gault, Jr., medical director of the University of Hawaii's post-graduate medical education program at the Okinawa Central Hospital from July 22, 1967 to June 15, 1969. They received the awards from JMA President Taro Takemi on Nov. 1 at the JMA's 22nd-anniversary conference held at the Akita Prefectural Government Building in Akita, mainland Japan. The JMA praised Dr. Fairchild for his work in developing the School of Health Science at the University of the Ryukyus and for contributing to the "stimulation of medical interchange between the United States, Japan and Okinawa." Dr. Gault was cited for his development of an unparalleled two-year postgraduate curriculum for training young doctors from mainland Japan and Okinawa while he was director of the education program at the OCH. Dr. Fairchild is now executive officer, U.S. Army Walter Reed General Hospital, Washington D.C., and Dr. Gault is associate dean, University of Hawaii College of Medicine.
【和訳】 マスターキャプション

日本医師会は、沖縄の近代医学教育に貢献した二人の米人医学博士に最高優功賞を授与した。受賞者は1966年7月18日から1969年6月2日まで米国民政府厚生教育局々長として勤めていたジョン・P・フェアチャイルド医博 (大佐) と、1967年7月22日から1969年6月15日まで中部病院のハワイ大学医学顧問団々長を勤めていたニール・L・ゴールト医博である。同優功賞は11月1日秋田県庁で催された第22回日本医師会議の席上、武見太郎医師会長から手渡された。日本医師会はフェアチャイルド医師が琉球大学の保健学部の発展と日米琉間の医学交流の促進に尽した功績を賞讃し、またゴールト医師が中部病院で沖縄や日本本土出身の若い医師に対してすぐれた教育方針をもってユニークなカリキュラム編成に尽力したことを表彰した。フェアチャイルド医師は、現在ワシントンD.C.在米陸軍ウォルターリード総合病院の行政官を勤めている。ゴールト医師は、ハワイ大学医学部の副部長を勤めている。
【分類】Awards / 賞



20
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年11月5日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】MASTER CAPTION

The Japan Medical Association presented two American doctors the "Supreme Japan Medical Association Award" for their "outstanding contributions" in developing key modern medical education programs in the Ryukyus. The recipients were Dr. (Col.) John P. Fairchild, director of the Health, Education and Welfare Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus, from July 18, 1966 to June 2, 1969, and Dr. Neal L. Gault, Jr., medical director of the University of Hawaii's post-graduate medical education program at the Okinawa Central Hospital from July 22, 1967 to June 15, 1969. They received the awards from JMA President Taro Takemi on Nov. 1 at the JMA's 22nd-anniversary conference held at the Akita Prefectural Government Building in Akita, mainland Japan. The JMA praised Dr. Fairchild for his work in developing the School of Health Science at the University of the Ryukyus and for contributing to the "stimulation of medical interchange between the United States, Japan and Okinawa." Dr. Gault was cited for his development of an unparalleled two-year postgraduate curriculum for training young doctors from mainland Japan and Okinawa while he was director of the education program at the OCH. Dr. Fairchild is now executive officer, U.S. Army Walter Reed General Hospital, Washington D.C., and Dr. Gault is associate dean, University of Hawaii College of Medicine.
【和訳】 マスターキャプション

日本医師会は、沖縄の近代医学教育に貢献した二人の米人医学博士に最高優功賞を授与した。受賞者は1966年7月18日から1969年6月2日まで米国民政府厚生教育局々長として勤めていたジョン・P・フェアチャイルド医博 (大佐) と、1967年7月22日から1969年6月15日まで中部病院のハワイ大学医学顧問団々長を勤めていたニール・L・ゴールト医博である。同優功賞は11月1日秋田県庁で催された第22回日本医師会議の席上、武見太郎医師会長から手渡された。日本医師会はフェアチャイルド医師が琉球大学の保健学部の発展と日米琉間の医学交流の促進に尽した功績を賞讃し、またゴールト医師が中部病院で沖縄や日本本土出身の若い医師に対してすぐれた教育方針をもってユニークなカリキュラム編成に尽力したことを表彰した。フェアチャイルド医師は、現在ワシントンD.C.在米陸軍ウォルターリード総合病院の行政官を勤めている。ゴールト医師は、ハワイ大学医学部の副部長を勤めている。
【分類】Awards / 賞



21
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年12月22日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】A LETTER OF APPRECIATION was presented to 1st Lt. Robert E. Mayfield, Jr., 5th Ordnance Detachment, U.S. Army, by police chief Tokusuke Arakaki of the Government of the Ryukyu Islands' Police Headquarters, at the latter's office, Dec. 22. Lt. Mayfield was cited for his "invaluable assistance and cooperation to the GRI Police Headquarters in the disposal of many different types of explosives" which contributed "towards prevention of accidents and protection of human lives" during his assignment on Okinawa as commanding officer of the detachment.
【和訳】 感謝状
12月22日に琉球政府警察本部長新垣徳助氏から感謝状を贈られる米陸軍第5兵器分遣隊ロバート・E・メイフィールド中尉。中尉は指揮官として異なる種別の爆発物処理について琉球政府警察本部へ貴重な助言と協力を行い、琉球の人々の事故防止と住民の人命保護に貢献したとして称えられた。
【分類】Awards / 賞



22
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年12月22日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】A LETTER OF APPRECIATION was presented to 1st Lt. Robert E. Mayfield, Jr., 5th Ordnance Detachment, U.S. Army, by police chief Tokusuke Arakaki of the Government of the Ryukyu Islands' Police Headquarters, at the latter's office, Dec. 22. Lt. Mayfield was cited for his "invaluable assistance and cooperation to the GRI Police Headquarters in the disposal of many different types of explosives" which contributed "towards prevention of accidents and protection of human lives" during his assignment on Okinawa as commanding officer of the detachment.
【和訳】 感謝状
12月22日に琉球政府警察本部長新垣徳助氏から感謝状を贈られる米陸軍第5兵器分遣隊ロバート・E・メイフィールド中尉。中尉は指揮官として異なる種別の爆発物処理について琉球政府警察本部へ貴重な助言と協力を行い、琉球の人々の事故防止と住民の人命保護に貢献したとして称えられた。
【分類】Awards / 賞



23
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年12月31日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】CERTIFICATE OF ACHIEVEMENT
Mrs. Linda A. Recob, clerk stenographer, Public Works Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus, receives a Certificate of Achievement from Col. Harry W. Lombard, director of the department. She was cited for her performance during the period June 9, 1969 to Jan. 2, 1970.
【和訳】 業績証明書
琉球列島米国民政府公益事業局長ハリー・W・ロンバード大佐から、1969年6月9日から1970年1月2日までの期間の業績に対して証明書を受け取る速記者のリンダ・A・レコブ氏。
【分類】Awards / 賞



24
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年12月31日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】CERTIFICATE OF ACHIEVEMENT
Mrs. Linda A. Recob, clerk stenographer, Public Works Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus, receives a Certificate of Achievement from Col. Harry W. Lombard, director of the department. At right is her husband Sp5 Recob. She was cited for her performance during the period June 9, 1969 to Jan. 2, 1970.
【和訳】 業績証明書
琉球列島米国民政府公益事業局長ハリー・W・ロンバード大佐から、1969年6月9日から1970年1月2日までの期間の業績に対して証明書を受け取る速記者のリンダ・A・レコブ氏。右は夫のレコブ陸軍3等特技下士官。
【分類】Awards / 賞



25
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年12月3日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】ARMY COMMENDATION MEDAL with First Oak Leaf Cluster is pinned on SFC Maxwell L. Fletcher, construction inspector, Public Works Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus, by Lt. Col. Harry W. Lombard, director of the department, at a presentation ceremony held Dec. 3. At left is Mrs. Fletcher. Sergent Fletcher was cited for "exceptionally meritorious service" during the period July 1968 to December 1969. As construction inspector, he was responsible for assuring timely and technically sound completion of multiple construction projects funded by the Government of the Ryukyu Islands, the Government of Japan and the Government of the United States. His tact, diplomacy, knowledge of construction fundamentals, and keen sense of responsibility were major contributing factors in the successful accomplishment of his assigned mission. In addition to his normal duties, Sergeant Fletcher was instrumental in training representatives of local governmental agencies and contractor personnel in the technical and safety aspects of modern construction, the citation said.
【和訳】 12月3日に行われた式典で、琉球列島米国民政府公益事業局ハリー・W・ロンバード中佐から同局建設検査官マクスウェル・L・フレッチャー米陸軍一等軍曹に、第1樫葉章付きの陸軍表彰メダルが授与された。左はフレッチャー夫人。軍曹は1968年7月から1969年12月までの期間の功績を評価された。建設工事検査官として琉球政府や日本政府、米国政府が出資する複数の建設事業を時宜と技術を見計らって完了させる責任者であり、彼の機転や外交的手腕、建設の基礎知識、そして鋭い責任感は任務を成功達成するのに必要であった。通常の業務に加えフレッチャー軍曹は地方行政機関と請負業者の担当者に対し、近代的建設の技術的および安全面での訓練にも尽力した。
【分類】Awards / 賞



26
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年12月3日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】ARMY COMMENDATION MEDAL with First Oak Leaf Cluster is pinned on SFC Maxwell L. Fletcher, construction inspector, Public Works Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus, by Lt. Col. Harry W. Lombard, director of the department, at a presentation ceremony held Dec. 3. At left is Mrs. Fletcher. Sergent Fletcher was cited for "exceptionally meritorious service" during the period July 1968 to December 1969. As construction inspector, he was responsible for assuring timely and technically sound completion of multiple construction projects funded by the Government of the Ryukyu Islands, the Government of Japan and the Government of the United States. His tact, diplomacy, knowledge of construction fundamentals, and keen sense of responsibility were major contributing factors in the successful accomplishment of his assigned mission. In addition to his normal duties, Sergeant Fletcher was instrumental in training representatives of local governmental agencies and contractor personnel in the technical and safety aspects of modern construction, the citation said.
【和訳】 12月3日に行われた式典で、琉球列島米国民政府公益事業局ハリー・W・ロンバード中佐から同局建設検査官マクスウェル・L・フレッチャー米陸軍一等軍曹に、第1樫葉章付きの陸軍表彰メダルが授与された。左はフレッチャー夫人。軍曹は1968年7月から1969年12月までの期間の功績を評価された。建設工事検査官として琉球政府や日本政府、米国政府が出資する複数の建設事業を時宜と技術を見計らって完了させる責任者であり、彼の機転や外交的手腕、建設の基礎知識、そして鋭い責任感は任務を成功達成するのに必要であった。通常の業務に加えフレッチャー軍曹は地方行政機関と請負業者の担当者に対し、近代的建設の技術的および安全面での訓練にも尽力した。
【分類】Awards / 賞



27
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年12月3日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】ARMY COMMENDATION MEDAL with First Oak Leaf Cluster is pinned on SFC Maxwell L. Fletcher, construction inspector, Public Works Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus, by Lt. Col. Harry W. Lombard, director of the department, at a presentation ceremony held Dec. 3. At left is Mrs. Fletcher. Sergent Fletcher was cited for "exceptionally meritorious service" during the period July 1968 to December 1969. As construction inspector, he was responsible for assuring timely and technically sound completion of multiple construction projects funded by the Government of the Ryukyu Islands, the Government of Japan and the Government of the United States. His tact, diplomacy, knowledge of construction fundamentals, and keen sense of responsibility were major contributing factors in the successful accomplishment of his assigned mission. In addition to his normal duties, Sergeant Fletcher was instrumental in training representatives of local governmental agencies and contractor personnel in the technical and safety aspects of modern construction, the citation said.
【和訳】 12月3日に行われた式典で、琉球列島米国民政府公益事業局ハリー・W・ロンバード中佐から同局建設検査官マクスウェル・L・フレッチャー米陸軍一等軍曹に、第1樫葉章付きの陸軍表彰メダルが授与された。左はフレッチャー夫人。軍曹は1968年7月から1969年12月までの期間の功績を評価された。建設工事検査官として琉球政府や日本政府、米国政府が出資する複数の建設事業を時宜と技術を見計らって完了させる責任者であり、彼の機転や外交的手腕、建設の基礎知識、そして鋭い責任感は任務を成功達成するのに必要であった。通常の業務に加えフレッチャー軍曹は地方行政機関と請負業者の担当者に対し、近代的建設の技術的および安全面での訓練にも尽力した。
【分類】Awards / 賞



28
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年12月9日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTER OF APPRECIATION is presented to S/Sgt. Coleman J. Moore, 196th EOD Section, 196th Ordnance Battalion, 2nd Logistical Command, U.S. Army Ryukyu Islands, by Tokusuke Arakaki, Chief of Police, Government of the Ryukyu Islands, at a brief ceremony held at the Chief of Police's office, Dec. 9. At left are Ronald M. Ota, of the Public Safety Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus, and Capt. Donald E. Burdett, chief of the section. Sergeant Moore was cited for his contribution toward the prevention of accidents and protection of lives of the Ryukyuan people in eliminating world war II shells in extremely corroded and dangerous conditions, during the period July 1968 to December 1969.
【和訳】 琉球政府警察本部長室で、12月9日、新垣徳助本部長から在沖米陸軍第二兵たん部隊第196オーデナンス大隊196弾薬処理隊所属のコールマン・J・モアー二等軍曹に感謝状が手渡された。左側は米民政府公安局のローナルド・E・バーデト大尉。同軍曹は、1968年7月から1969年12月までの勤務期間中、第二次大戦の不発弾の処理作業で事故の防止と琉球住民の人命保護に貢献したものとして感謝状が贈られた。
【分類】Awards / 賞



29
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年12月9日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTER OF APPRECIATION is presented to S/Sgt. Coleman J. Moore, 196th EOD Section, 196th Ordnance Battalion, 2nd Logistical Command, U.S. Army Ryukyu Islands, by Tokusuke Arakaki, Chief of Police, Government of the Ryukyu Islands, at a brief ceremony held at the Chief of Police's office, Dec. 9. At left are Ronald M. Ota, of the Public Safety Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus, and Capt. Donald E. Burdett, chief of the section. Sergeant Moore was cited for his contribution toward the prevention of accidents and protection of lives of the Ryukyuan people in eliminating world war II shells in extremely corroded and dangerous conditions, during the period July 1968 to December 1969.
【和訳】 琉球政府警察本部長室で、12月9日、新垣徳助本部長から在沖米陸軍第二兵たん部隊第196オーデナンス大隊196弾薬処理隊所属のコールマン・J・モアー二等軍曹に感謝状が手渡された。左側は米民政府公安局のローナルド・E・バーデト大尉。同軍曹は、1968年7月から1969年12月までの勤務期間中、第二次大戦の不発弾の処理作業で事故の防止と琉球住民の人命保護に貢献したものとして感謝状が贈られた。
【分類】Awards / 賞



30
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年6月13日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】Letter of Appreciation for Dr. Gault
【和訳】 ゴールト医師へ感謝状
【分類】Awards / 賞



31
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年6月20日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTER OF APPRECIATION
Harriman N. Simmons (R), director, Public Safety Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus, presents a framed letter of appreciation signed by Civil Administrator Stanley S. Carpenter to Keiko Yonaha, chief, Hirara City Fire Dept., Miyako Island in southern Ryukyus, June 20. The letter was presented for the members of the station who fought a fire which occurred at the Miyako Civil Affairs Team compound on May 17. The Civil Administrator said in the letter, "We sincerely regret any disturbance which the fire may have caused and, at the same time, are most thankful that the team of the caliber of the station was available to respond to our call for assistance."
【和訳】 与那覇恵光平良市消防隊長に、6月20日、カーペンター民政官署名の感謝状を贈る米民政府のハリマン・N・シモンズ公安局長。感謝状は5月17日、宮古民政官府の火災に際しての平良市消防署の活動に対して贈られたもの。民政官は、感謝状で「この火災で迷惑をかけた事を深くお詫びし、平良市消防署隊員のようなすぐれた隊員が出動された事を感謝する」と述べている。
【分類】Awards / 賞



32
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年6月20日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTER OF APPRECIATION
Harriman N. Simmons (R), director, Public Safety Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus, presents a framed letter of appreciation signed by Civil Administrator Stanley S. Carpenter to Keiko Yonaha, chief, Hirara City Fire Dept., Miyako Island in southern Ryukyus, June 20. The letter was presented for the members of the station who fought a fire which occurred at the Miyako Civil Affairs Team compound on May 17. The Civil Administrator said in the letter, "We sincerely regret any disturbance which the fire may have caused and, at the same time, are most thankful that the team of the caliber of the station was available to respond to our call for assistance."
【和訳】 与那覇恵光平良市消防隊長に、6月20日、カーペンター民政官署名の感謝状を贈る米民政府のハリマン・N・シモンズ公安局長。感謝状は5月17日、宮古民政官府の火災に際しての平良市消防署の活動に対して贈られたもの。民政官は、感謝状で「この火災で迷惑をかけた事を深くお詫びし、平良市消防署隊員のようなすぐれた隊員が出動された事を感謝する」と述べている。
【分類】Awards / 賞



33
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年6月20日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTER OF APPRECIATION
Harriman N. Simmons (R), director, Public Safety Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus, presents a framed letter of appreciation signed by Civil Administrator Stanley S. Carpenter to Keiko Yonaha, chief, Hirara City Fire Dept., Miyako Island in southern Ryukyus, June 20. The letter was presented for the members of the station who fought a fire which occurred at the Miyako Civil Affairs Team compound on May 17. The Civil Administrator said in the letter, "We sincerely regret any disturbance which the fire may have caused and, at the same time, are most thankful that the team of the caliber of the station was available to respond to our call for assistance."
【和訳】 与那覇恵光平良市消防隊長に、6月20日、カーペンター民政官署名の感謝状を贈る米民政府のハリマン・N・シモンズ公安局長。感謝状は5月17日、宮古民政官府の火災に際しての平良市消防署の活動に対して贈られたもの。民政官は、感謝状で「この火災で迷惑をかけた事を深くお詫びし、平良市消防署隊員のようなすぐれた隊員が出動された事を感謝する」と述べている。
【分類】Awards / 賞



34
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年6月30日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】A LETTER OF APPRECIATION
Lt. Col. R. L. Ingraham (2nd from R), commander of the 33rd Aerospace Rescue and Recovery Squadron at Naha Air Base, was presented a framed certificate of appreciation by the Ishigaki City Fishery Cooperative Association for the squadron's heroic rescue of two Ryukyuan fishermen, Shiro and Hiroshi Tamashiro. Representing the CO-op in presenting the certificate is GRI Legislator Kunihiro Ohama (L) who represents the 31st District (Ishigaki area). The fishermen were rescued by a helicopter piloted by Capt. Rodney G. Parks and Capt. David E. Holt on April 12, 1969 about 40 miles north of Miyako Island after they had been adrift for three days. Others watching the presentation are Lt. Col. D. G. Simpson, Executive Officer of the squadron; and John M. Ohira, public safety officer, Public Safety Dept., USCAR.
【和訳】 感謝状
那覇エアベース在第33航空救助中隊司令官R・L・イングラハム中佐は、同中隊による玉城史郎、弘兄弟の救助活動に対し、石垣市漁業協同組合から感謝状を贈られた。同感謝状は、組合を代表して第31地区選出の大浜国浩立法院議員(左)から手渡された。玉城兄弟は3日間も漂流した後、4月12日、宮古島北方40哩の海上で、同中隊のバークスおよびホルト両大尉の操縦するヘリコプターによって救助された。他に感謝状贈呈式に出席したのはD・G・シンプソン中佐(同中隊行政官)とジョン・M・大平氏(民政府公安局保安係官)。
【分類】Awards / 賞



35
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年6月30日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】A LETTER OF APPRECIATION
Lt. Col. R. L. Ingraham (2nd from R), commander of the 33rd Aerospace Rescue and Recovery Squadron at Naha Air Base, was presented a framed certificate of appreciation by the Ishigaki City Fishery Cooperative Association for the squadron's heroic rescue of two Ryukyuan fishermen, Shiro and Hiroshi Tamashiro. Representing the CO-op in presenting the certificate is GRI Legislator Kunihiro Ohama (L) who represents the 31st District (Ishigaki area). The fishermen were rescued by a helicopter piloted by Capt. Rodney G. Parks and Capt. David E. Holt on April 12, 1969 about 40 miles north of Miyako Island after they had been adrift for three days. Others watching the presentation are Lt. Col. D. G. Simpson, Executive Officer of the squadron; and John M. Ohira, public safety officer, Public Safety Dept., USCAR.
【和訳】 感謝状
那覇エアベース在第33航空救助中隊司令官R・L・イングラハム中佐は、同中隊による玉城史郎、弘兄弟の救助活動に対し、石垣市漁業協同組合から感謝状を贈られた。同感謝状は、組合を代表して第31地区選出の大浜国浩立法院議員(左)から手渡された。玉城兄弟は3日間も漂流した後、4月12日、宮古島北方40哩の海上で、同中隊のバークスおよびホルト両大尉の操縦するヘリコプターによって救助された。他に感謝状贈呈式に出席したのはD・G・シンプソン中佐(同中隊行政官)とジョン・M・大平氏(民政府公安局保安係官)。
【分類】Awards / 賞



36
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年6月30日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】A LETTER OF APPRECIATION
Lt. Col. R. L. Ingraham (2nd from R), commander of the 33rd Aerospace Rescue and Recovery Squadron at Naha Air Base, was presented a framed certificate of appreciation by the Ishigaki City Fishery Cooperative Association for the squadron's heroic rescue of two Ryukyuan fishermen, Shiro and Hiroshi Tamashiro. Representing the CO-op in presenting the certificate is GRI Legislator Kunihiro Ohama (L) who represents the 31st District (Ishigaki area). The fishermen were rescued by a helicopter piloted by Capt. Rodney G. Parks and Capt. David E. Holt on April 12, 1969 about 40 miles north of Miyako Island after they had been adrift for three days. Others watching the presentation are Lt. Col. D. G. Simpson, Executive Officer of the squadron; and John M. Ohira, public safety officer, Public Safety Dept., USCAR.
【和訳】 感謝状
那覇エアベース在第33航空救助中隊司令官R・L・イングラハム中佐は、同中隊による玉城史郎、弘兄弟の救助活動に対し、石垣市漁業協同組合から感謝状を贈られた。同感謝状は、組合を代表して第31地区選出の大浜国浩立法院議員(左)から手渡された。玉城兄弟は3日間も漂流した後、4月12日、宮古島北方40哩の海上で、同中隊のバークスおよびホルト両大尉の操縦するヘリコプターによって救助された。他に感謝状贈呈式に出席したのはD・G・シンプソン中佐(同中隊行政官)とジョン・M・大平氏(民政府公安局保安係官)。
【分類】Awards / 賞



37
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年6月30日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】A LETTER OF APPRECIATION
Lt. Col. R. L. Ingraham (2nd from R), commander of the 33rd Aerospace Rescue and Recovery Squadron at Naha Air Base, was presented a framed certificate of appreciation by the Ishigaki City Fishery Cooperative Association for the squadron's heroic rescue of two Ryukyuan fishermen, Shiro and Hiroshi Tamashiro. Representing the CO-op in presenting the certificate is GRI Legislator Kunihiro Ohama (L) who represents the 31st District (Ishigaki area). The fishermen were rescued by a helicopter piloted by Capt. Rodney G. Parks and Capt. David E. Holt on April 12, 1969 about 40 miles north of Miyako Island after they had been adrift for three days. Others watching the presentation are Lt. Col. D. G. Simpson, Executive Officer of the squadron; and John M. Ohira, public safety officer, Public Safety Dept., USCAR.
【和訳】 感謝状
那覇エアベース在第33航空救助中隊司令官R・L・イングラハム中佐は、同中隊による玉城史郎、弘兄弟の救助活動に対し、石垣市漁業協同組合から感謝状を贈られた。同感謝状は、組合を代表して第31地区選出の大浜国浩立法院議員(左)から手渡された。玉城兄弟は3日間も漂流した後、4月12日、宮古島北方40哩の海上で、同中隊のバークスおよびホルト両大尉の操縦するヘリコプターによって救助された。他に感謝状贈呈式に出席したのはD・G・シンプソン中佐(同中隊行政官)とジョン・M・大平氏(民政府公安局保安係官)。
【分類】Awards / 賞



38
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年7月2日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】OUTSTANDING PERFORMANCE AWARD Deputy Civil Administrator Edward E. Bennett (L) presents a Department of Army outstanding performance award to Jerry A. Guerzon, chief, Logistics Div., Administration Office, USCAR, July 2. Mr, Guerzon was cited for outstanding performance during the period April 1, 1968 to March 31, 1969.
【和訳】 優良勤務賞
米民政府エドワード・E・ベネット副民政官 (左) より7月2日、功労賞を贈られる総務局物流管理部主任ジェリー・A・グエルゾン氏。グエルゾン氏は1968年4月1日から1969年3月31日までの期間中の功績を評価された。
【分類】Awards / 賞



39
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年7月2日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】OUTSTANDING PERFORMANCE AWARD Deputy Civil Administrator Edward E. Bennett (L) presents a Department of Army outstanding performance award to Jerry A. Guerzon, chief, Logistics Div., Administration Office, USCAR, July 2. Mr, Guerzon was cited for outstanding performance during the period April 1, 1968 to March 31, 1969.
【和訳】 優良勤務賞
米民政府エドワード・E・ベネット副民政官 (左) より7月2日、功労賞を贈られる総務局物流管理部主任ジェリー・A・グエルゾン氏。グエルゾン氏は1968年4月1日から1969年3月31日までの期間中の功績を評価された。
【分類】Awards / 賞



40
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年7月2日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】OUTSTANDING PERFORMANCE AWARD Deputy Civil Administrator Edward E. Bennett (L) presents a Department of Army outstanding performance award to Jerry A. Guerzon, chief, Logistics Div., Administration Office, USCAR, July 2. Mr, Guerzon was cited for outstanding performance during the period April 1, 1968 to March 31, 1969.
【和訳】 優良勤務賞
米民政府エドワード・E・ベネット副民政官 (左) より7月2日、功労賞を贈られる総務局物流管理部主任ジェリー・A・グエルゾン氏。グエルゾン氏は1968年4月1日から1969年3月31日までの期間中の功績を評価された。
【分類】Awards / 賞



41
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年8月30日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LEGION OF MERIT
【和訳】 勲功章
【分類】Awards / 賞



42
分 類 名:
撮 影 地: あさ
撮 影 日: 1969年8月30日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LEGION OF MERIT
【和訳】 勲功章
【分類】Awards / 賞



43
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年8月30日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LEGION OF MERIT
Lt. Col. Harold D. Sursa (R), retiring chief, Public Utilities Div., Public Works Dept., USCAR, receives a Legion of Merit from Maj. Gen. Robert B. Smith, Deputy Commanding General, USARYIS, at a military review held at the U.S. Army Hospital in Camp Kue, Aug. 31. Colonel Sursa was cited for "exceptionally meritorious service in an unusual and difficult assignment" during the period February 1967 to August 1969. The citation said, "Colonel Sursa clearly demonstrated an outstanding combination of business management and engineering acumen. During his period of assignment, he personally supervised the formulation, development, and successful justification of operating and capital budgets, long-range financial plans and cash flow analyses to support a tremendous expansion to the power and water system on Okinawa. His outstanding performance of duty generated a record of accomplishments on Okinawa in the form of modern and efficient utility systems geared to the demands of a rapidly expanding economy. He shares great credit in the development of the Ryukyu Electric Power Corporation into a model, first-rank public utility which has earned the respect and admiration of the United States and Ryukyuan public," the citation added.
【和訳】 8月30日、キャンプ桑江在米陸軍病院前での閲兵式で、在沖米陸軍副司令官ロバート・B・スミス少将から勲功章を授与された、退役する米民政府公益事業局公益事業部長のハロルド・D・スーサ中佐(右)。同中佐は1967年2月から1969年8月までの期間中、困難な仕事をやりとげた功績が表彰されたもの。感謝状には「スーサ中佐は、業務運営とエンジニヤリングをうまく結びつけ、勤務期間中、電力・水道の予算、長期財政計画の形成、開発、運営、増大する経済需要に対する公益事業施設の近代的、効率的システムへの形成、琉球電力公社を米側および琉球側から賞讃されている一流な公益事業期間としての開発等に貢献した功労。」が述べられている。
【分類】Awards / 賞



44
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年8月30日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LEGION OF MERIT
【和訳】 勲功章
【分類】Awards / 賞



45
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年8月30日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LEGION OF MERIT
【和訳】 勲功章
【分類】Awards / 賞



46
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年8月30日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LEGION OF MERIT
【和訳】 勲功章
【分類】Awards / 賞



47
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年8月30日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LEGION OF MERIT
【和訳】 勲功章
【分類】Awards / 賞



48
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年8月30日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LEGION OF MERIT
【和訳】 勲功章
【分類】Awards / 賞



49
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年9月19日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】RETIRING USCAR MEMBER CITIED
Ryoichi (Roy) Yamasaki, retiring after more than 20 years with the U.S. Civil Administration of the Ryukyu Islands (USCAR), is presented a Certificate of Achievement by Col. (Dr.) Robert T. Jensen, director, USCAR's Health, Education and Welfare Department. The certificate, signed by Civil Administrator Robert A. Fearey, credits Mr. Yamasaki's "years of patient, dedicated leadership and guidance" with having a "profound influence in developing the social welfare system and institutions of the Ryukyus". Mr. Yamasaki joined USCAR in May 1949. He retired with 23 years of combined military and civil service, and departed Okinawa on September 22, 1969 for Koloa, Kauai, Hawaii.
【和訳】 米民政府メンバーの引退
琉球列島米国民政府での20年以上の勤務を終えて引退するリョウイチ (ロイ) ・ヤマサキ氏に、米民政府厚生教育局長ロバート・T・ジェンセン大佐 (博士) から業績証明書が贈られた。ロバート・A・フィアリー民政官の署名入りの証明書で、ヤマザキ氏の「長年の忍耐と献身的な指導」が「琉球の社会福祉制度と制度の発展に多大な影響を与えた」と称賛した。ヤマサキ氏は1949年5月にUSCARに配属。彼は軍と民間での23年間の勤務を終えて引退し、1969年9月22日にハワイのカウアイ島コロアに向けて沖縄を出発した。
【分類】Awards / 賞



50
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年9月19日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】RETIRING USCAR MEMBER CITIED
Ryoichi (Roy) Yamasaki, retiring after more than 20 years with the U.S. Civil Administration of the Ryukyu Islands (USCAR), is presented a Certificate of Achievement by Col. (Dr.) Robert T. Jensen, director, USCAR's Health, Education and Welfare Department. The certificate, signed by Civil Administrator Robert A. Fearey, credits Mr. Yamasaki's "years of patient, dedicated leadership and guidance" with having a "profound influence in developing the social welfare system and institutions of the Ryukyus". Mr. Yamasaki joined USCAR in May 1949. He retired with 23 years of combined military and civil service, and departed Okinawa on September 22, 1969 for Koloa, Kauai, Hawaii.
【和訳】 米民政府メンバーの引退
琉球列島米国民政府での20年以上の勤務を終えて引退するリョウイチ (ロイ) ・ヤマサキ氏に、米民政府厚生教育局長ロバート・T・ジェンセン大佐 (博士) から業績証明書が贈られた。ロバート・A・フィアリー民政官の署名入りの証明書で、ヤマザキ氏の「長年の忍耐と献身的な指導」が「琉球の社会福祉制度と制度の発展に多大な影響を与えた」と称賛した。ヤマサキ氏は1949年5月にUSCARに配属。彼は軍と民間での23年間の勤務を終えて引退し、1969年9月22日にハワイのカウアイ島コロアに向けて沖縄を出発した。
【分類】Awards / 賞



51
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年9月26日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】FOR VALUABLE SERVICE
Deputy Civil Administrator Edward E. Bennett (L) presents a certificate of achievement to Thomas H. Baker, chief, Scholarship and Training Division, Health, Education and Welfare Department, U.S. Civil Administration, in recognition of "his extremely valuable service to the United States and to the people of the Ryukyu Islands" during the period April 1967 to September 1969. In presenting the certificate, Deputy Civil Administrator Bennett said, "Mr. Baker's dedication, leadership and guidance have resulted in over 500 local students and other members of the Ryukyuan community receiving formal technical, undergraduate and graduate-level training in the United States, and in European schools under the sponsorship of the World Health Organization," Mr. Baker is scheduled to leave Okinawa Sept. 29 for a new assignment at Fort Rucker, Alabama.
【和訳】 功績に対して
琉球列島米国民政府エドワード・E・ベネット副民政官 (左) は、1967年4月から1969年9月までの期間、米国と琉球の人々に対し貢献したとして、厚生教育局奨学研修部門長トーマス・H・ベイカー氏に対し業績証明書を贈った。ベネット副民政官は、ベイカー氏の献身的な指導により500人以上の琉球の学生や地域のメンバー達が、米国での学部や大学院レベルの研修や世界保健機関の後援によりヨーロッパの学校で正式な技術を学んだと、その功績を称えた。ベイカー氏はアラバマ州フォートラッカーへ赴任のため9月29日に沖縄を離れる。
【分類】Awards / 賞



52
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年9月26日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】FOR VALUABLE SERVICE
Deputy Civil Administrator Edward E. Bennett (L) presents a certificate of achievement to Thomas H. Baker, chief, Scholarship and Training Division, Health, Education and Welfare Department, U.S. Civil Administration, in recognition of "his extremely valuable service to the United States and to the people of the Ryukyu Islands" during the period April 1967 to September 1969. In presenting the certificate, Deputy Civil Administrator Bennett said, "Mr. Baker's dedication, leadership and guidance have resulted in over 500 local students and other members of the Ryukyuan community receiving formal technical, undergraduate and graduate-level training in the United States, and in European schools under the sponsorship of the World Health Organization," Mr. Baker is scheduled to leave Okinawa Sept. 29 for a new assignment at Fort Rucker, Alabama.
【和訳】 功績に対して
琉球列島米国民政府エドワード・E・ベネット副民政官 (左) は、1967年4月から1969年9月までの期間、米国と琉球の人々に対し貢献したとして、厚生教育局奨学研修部門長トーマス・H・ベイカー氏に対し業績証明書を贈った。ベネット副民政官は、ベイカー氏の献身的な指導により500人以上の琉球の学生や地域のメンバー達が、米国での学部や大学院レベルの研修や世界保健機関の後援によりヨーロッパの学校で正式な技術を学んだと、その功績を称えた。ベイカー氏はアラバマ州フォートラッカーへ赴任のため9月29日に沖縄を離れる。
【分類】Awards / 賞



53
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年9月29日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTER OF APPRECIATION was presented to Sp 5 John M. Mateczun, 5th Explosive Ordnance Disposal Sec., 196th Ordnance Battalion, 2nd Logistical Command, U.S. Army, Ryukyu Islands, by Shukuju Arakaki, director, Police Dept., Government of the Ryukyu Islands, at the latter's office, Sept. 29. Specialist Mateczun was cited for his lives of the Ryukyuan people" by working closely with the police department. His duties included disposal of old shells under extremely dangerous conditions.
【和訳】 在沖米陸軍第二兵站部隊第196兵器大隊第5弾薬処理隊のジョン・M・メ―ツン三等特技軍曹は、9月29日、琉球政府警察局長室で新垣淑重局長から感謝状が贈られた。メ―ツン軍曹は、琉球警察と連係をとり、事故の防止と住民の生命の保存のために働いたもので、危険な状態の中での不発弾の処理を行って来た。
【分類】Awards / 賞



54
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年9月29日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTER OF APPRECIATION was presented to Sp 5 John M. Mateczun, 5th Explosive Ordnance Disposal Sec., 196th Ordnance Battalion, 2nd Logistical Command, U.S. Army, Ryukyu Islands, by Shukuju Arakaki, director, Police Dept., Government of the Ryukyu Islands, at the latter's office, Sept. 29. Specialist Mateczun was cited for his lives of the Ryukyuan people" by working closely with the police department. His duties included disposal of old shells under extremely dangerous conditions.
【和訳】 在沖米陸軍第二兵站部隊第196兵器大隊第5弾薬処理隊のジョン・M・メ―ツン三等特技軍曹は、9月29日、琉球政府警察局長室で新垣淑重局長から感謝状が贈られた。メ―ツン軍曹は、琉球警察と連係をとり、事故の防止と住民の生命の保存のために働いたもので、危険な状態の中での不発弾の処理を行って来た。
【分類】Awards / 賞



55
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年9月29日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTER OF APPRECIATION was presented to Sp 5 John M. Mateczun, 5th Explosive Ordnance Disposal Sec., 196th Ordnance Battalion, 2nd Logistical Command, U.S. Army, Ryukyu Islands, by Shukuju Arakaki, director, Police Dept., Government of the Ryukyu Islands, at the latter's office, Sept. 29. Specialist Mateczun was cited for his lives of the Ryukyuan people" by working closely with the police department. His duties included disposal of old shells under extremely dangerous conditions.
【和訳】 在沖米陸軍第二兵站部隊第196兵器大隊第5弾薬処理隊のジョン・M・メ―ツン三等特技軍曹は、9月29日、琉球政府警察局長室で新垣淑重局長から感謝状が贈られた。メ―ツン軍曹は、琉球警察と連係をとり、事故の防止と住民の生命の保存のために働いたもので、危険な状態の中での不発弾の処理を行って来た。
【分類】Awards / 賞



56
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1969年9月29日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTER OF APPRECIATION was presented to Sp 5 John M. Mateczun, 5th Explosive Ordnance Disposal Sec., 196th Ordnance Battalion, 2nd Logistical Command, U.S. Army, Ryukyu Islands, by Shukuju Arakaki, director, Police Dept., Government of the Ryukyu Islands, at the latter's office, Sept. 29. Specialist Mateczun was cited for his lives of the Ryukyuan people" by working closely with the police department. His duties included disposal of old shells under extremely dangerous conditions.
【和訳】 在沖米陸軍第二兵站部隊第196兵器大隊第5弾薬処理隊のジョン・M・メ―ツン三等特技軍曹は、9月29日、琉球政府警察局長室で新垣淑重局長から感謝状が贈られた。メ―ツン軍曹は、琉球警察と連係をとり、事故の防止と住民の生命の保存のために働いたもので、危険な状態の中での不発弾の処理を行って来た。
【分類】Awards / 賞



57
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年12月24日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】APPRECIATION FOR MEDICAL EMERGENCY FLIGHTS
Mayor Toshio Chibana (R) of Kita Daito, an isolated island group located some 250 miles east of Okinawa Island, is shown presenting to Deputy Civil Administrator Edward E. Bennett a certificate of appreciation addressed to High Commissioner James B. Lampert for the U.S. Forces aircraft evacuation of patients to Okinawa. The mayor's certificate read "you have extended your immediate, merciful help each time we made our request in order to save the precious lives of my people. Therefore, all the villagers of this municipality heartily appreciate you for your warm, favorable consideration." Since Jan. 1, 1970, 53 patients have been flown on U.S. aircraft from remote areas of the Ryukyus to Okinawa for emergency medical treatment - four of the patients were from the Minami and Kita Daito area during the period of Dec. 19 to 22.
【和訳】 急患の空輸に感謝
北大東村の知花俊夫村長(右)が、米軍機の急患空輸活動に対しジェームス・B・ランパート高等弁務官宛の感謝状をエドワード・E・ベネット副民政官に手渡しているところ。知花村長は感謝状の中で「北大東村は沖縄本島から遠隔の離島で、医療設備も不完全のため、急患がある毎に度々空輸をお願いしましたところ、早急敏速に御自愛ある御配慮を賜わり、生命の危険を御援助していただいたことは住民一同心から感謝感激いたしている次第であります。」と述べた。米軍機は1970年1月1日以来、これまで離島や僻地の急患53人を沖縄に空輸した。また、12月19日、20日と22日の3日間で4人の患者が南大東と北大東から空輸された。
【分類】Awards / 賞



58
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年12月24日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】APPRECIATION FOR MEDICAL EMERGENCY FLIGHTS
Mayor Toshio Chibana (R) of Kita Daito, an isolated island group located some 250 miles east of Okinawa Island, is shown presenting to Deputy Civil Administrator Edward E. Bennett a certificate of appreciation addressed to High Commissioner James B. Lampert for the U.S. Forces aircraft evacuation of patients to Okinawa. The mayor's certificate read "you have extended your immediate, merciful help each time we made our request in order to save the precious lives of my people. Therefore, all the villagers of this municipality heartily appreciate you for your warm, favorable consideration." Since Jan. 1, 1970, 53 patients have been flown on U.S. aircraft from remote areas of the Ryukyus to Okinawa for emergency medical treatment - four of the patients were from the Minami and Kita Daito area during the period of Dec. 19 to 22.
【和訳】 急患の空輸に感謝
北大東村の知花俊夫村長(右)が、米軍機の急患空輸活動に対しジェームス・B・ランパート高等弁務官宛の感謝状をエドワード・E・ベネット副民政官に手渡しているところ。知花村長は感謝状の中で「北大東村は沖縄本島から遠隔の離島で、医療設備も不完全のため、急患がある毎に度々空輸をお願いしましたところ、早急敏速に御自愛ある御配慮を賜わり、生命の危険を御援助していただいたことは住民一同心から感謝感激いたしている次第であります。」と述べた。米軍機は1970年1月1日以来、これまで離島や僻地の急患53人を沖縄に空輸した。また、12月19日、20日と22日の3日間で4人の患者が南大東と北大東から空輸された。
【分類】Awards / 賞



59
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年12月24日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】APPRECIATION FOR MEDICAL EMERGENCY FLIGHTS
Mayor Toshio Chibana (R) of Kita Daito, an isolated island group located some 250 miles east of Okinawa Island, is shown presenting to Deputy Civil Administrator Edward E. Bennett a certificate of appreciation addressed to High Commissioner James B. Lampert for the U.S. Forces aircraft evacuation of patients to Okinawa. The mayor's certificate read "you have extended your immediate, merciful help each time we made our request in order to save the precious lives of my people. Therefore, all the villagers of this municipality heartily appreciate you for your warm, favorable consideration." Since Jan. 1, 1970, 53 patients have been flown on U.S. aircraft from remote areas of the Ryukyus to Okinawa for emergency medical treatment - four of the patients were from the Minami and Kita Daito area during the period of Dec. 19 to 22.
【和訳】 急患の空輸に感謝
北大東村の知花俊夫村長(右)が、米軍機の急患空輸活動に対しジェームス・B・ランパート高等弁務官宛の感謝状をエドワード・E・ベネット副民政官に手渡しているところ。知花村長は感謝状の中で「北大東村は沖縄本島から遠隔の離島で、医療設備も不完全のため、急患がある毎に度々空輸をお願いしましたところ、早急敏速に御自愛ある御配慮を賜わり、生命の危険を御援助していただいたことは住民一同心から感謝感激いたしている次第であります。」と述べた。米軍機は1970年1月1日以来、これまで離島や僻地の急患53人を沖縄に空輸した。また、12月19日、20日と22日の3日間で4人の患者が南大東と北大東から空輸された。
【分類】Awards / 賞



60
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年2月2日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTER OF APPRECIATION
Major Joseph H. Rapp, chief, Welfare Div., Health, Education and Welfare Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus receives a letter of appreciation from Dr. Shiro Yamada, director, Okinawa Physically-Handicapped Children's Hospital at Yosemiya, Naha, on Feb. 2. Maj. Rapp was cited for his contribution to the welfare of the Ryukyuan people, especially for his invaluable assistance and cooperation to promote medical and educational projects for physically handicapped children since he assumed his post on April 13, 1968. Maj. Rapp will retire with 21 years of military service, and leave for North Carolina on Feb. 21.
【和訳】 感謝状
写真は米国民政府厚生教育局の福祉部長ジョセフ・H・ラップ少佐が2月2日、沖縄整肢療護園の山田之朗園長から感謝状を受け取っているところ。この感謝状は、ラップ部長が1968年4月13日民政府に赴任して以来、沖縄住民の福祉に貢献し、特に肢体不自由児のための療育事業を促進するため援助協力したことに対して贈呈されたものである。ラップ少佐は21ヶ年間の軍務を終え退役する。なお、同少佐は2月21日ノースカロライナ州に帰国する。
【分類】Awards / 賞



61
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年2月2日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTER OF APPRECIATION
Major Joseph H. Rapp, chief, Welfare Div., Health, Education and Welfare Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus receives a letter of appreciation from Dr. Shiro Yamada, director, Okinawa Physically-Handicapped Children's Hospital at Yosemiya, Naha, on Feb. 2. Maj. Rapp was cited for his contribution to the welfare of the Ryukyuan people, especially for his invaluable assistance and cooperation to promote medical and educational projects for physically handicapped children since he assumed his post on April 13, 1968. Maj. Rapp will retire with 21 years of military service, and leave for North Carolina on Feb. 21.
【和訳】 感謝状
写真は米国民政府厚生教育局の福祉部長ジョセフ・H・ラップ少佐が2月2日、沖縄整肢療護園の山田之朗園長から感謝状を受け取っているところ。この感謝状は、ラップ部長が1968年4月13日民政府に赴任して以来、沖縄住民の福祉に貢献し、特に肢体不自由児のための療育事業を促進するため援助協力したことに対して贈呈されたものである。ラップ少佐は21ヶ年間の軍務を終え退役する。なお、同少佐は2月21日ノースカロライナ州に帰国する。
【分類】Awards / 賞



62
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年2月3日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】'MCAT' EMPLOYEE IS RECIPIENT OF 'HICOM' CERTIFICATE
Soko Kinjo, International Relations Officer of the Miyako Civil Affairs Team (MCAT) of the U.S. Civil Administration of the Ryukyus (USCAR) for the last nine years, was presented the High Commissioner's Certificate of Achievement at the MCAT Compound on Jan. 31. The High Commissioner commended Mr. Kinjo for his long and dedicated service at Miyako and for the significant role he played in providing the link between the U.S. Government and the people of Miyako. M.J. Larsen, Executive Assistant, USCAR, at left, representing High Commissioner James B. Lampert and Civil Administrator Robert A. Fearey, presented the certificate in the presence of 150 officials, businessmen and leading citizens of Miyako as well as several USCAR officials.
【和訳】 9年間の勤務に対して、高等弁務官からの賞状が1月31日、宮古民政官府でランパート高等弁務官およびフィアリー民政官に代りM・J・ラーセン行政補佐官(米民政府)から宮古民政官府の金城壮光渉外官に手渡された。米民政府と宮古住民を結ぶ重要な役割を長期間、誠実に果した同氏に対して高等弁務官から贈られたもの。贈呈式には、宮古の実業人および関係者、米民政府関係者約150名が出席した。
【分類】Awards / 賞



63
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年2月3日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】'MCAT' EMPLOYEE IS RECIPIENT OF 'HICOM' CERTIFICATE
Soko Kinjo, International Relations Officer of the Miyako Civil Affairs Team (MCAT) of the U.S. Civil Administration of the Ryukyus (USCAR) for the last nine years, was presented the High Commissioner's Certificate of Achievement at the MCAT Compound on Jan. 31. The High Commissioner commended Mr. Kinjo for his long and dedicated service at Miyako and for the significant role he played in providing the link between the U.S. Government and the people of Miyako. M.J. Larsen, Executive Assistant, USCAR, at left, representing High Commissioner James B. Lampert and Civil Administrator Robert A. Fearey, presented the certificate in the presence of 150 officials, businessmen and leading citizens of Miyako as well as several USCAR officials.
【和訳】 9年間の勤務に対して、高等弁務官からの賞状が1月31日、宮古民政官府でランパート高等弁務官およびフィアリー民政官に代りM・J・ラーセン行政補佐官(米民政府)から宮古民政官府の金城壮光渉外官に手渡された。米民政府と宮古住民を結ぶ重要な役割を長期間、誠実に果した同氏に対して高等弁務官から贈られたもの。贈呈式には、宮古の実業人および関係者、米民政府関係者約150名が出席した。
【分類】Awards / 賞



64
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年2月4日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTER OF APPRECIATION
Tokusuke Arakaki chief, Police Headquarters, Government of the Ryukyu Islands, presents a letter of appreciation to S/Sgt. Richard W. Stickle, 5th EOD Sec., 196th Ordinance Battalion, 2nd Logistical Command, U.S. Army Ryukyu Islands, at his office, Feb. 4. At left is Lt. Ronald P. Thompson. EOD staff officer. Sgt. Stickle was thanked for his contribution to "the prevention of accidents and protection of lives of the Ryukyuan people" by working closely together with the police dept., during the period July 1967 to February 1970. His duties included disposal of World War II shells under extremely dangerous conditions.
【和訳】 新垣徳助警本部長は、2月4日、在沖米陸軍第二兵たん部隊第196オーデナンス大隊第5弾薬処理班のリチャード・W・スティクル二等軍曹に感謝状を手渡した。左側は同班のロナルド・P・トンプソン中尉。スティクル軍曹は、1969年7月から1970年2月までの期間中、警察局と連係をとり、不発弾の処理面での同軍曹の功労に対して感謝状が贈られたもの。
【分類】Awards / 賞



65
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年2月4日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTER OF APPRECIATION
Tokusuke Arakaki chief, Police Headquarters, Government of the Ryukyu Islands, presents a letter of appreciation to S/Sgt. Richard W. Stickle, 5th EOD Sec., 196th Ordinance Battalion, 2nd Logistical Command, U.S. Army Ryukyu Islands, at his office, Feb. 4. At left is Lt. Ronald P. Thompson. EOD staff officer. Sgt. Stickle was thanked for his contribution to "the prevention of accidents and protection of lives of the Ryukyuan people" by working closely together with the police dept., during the period July 1967 to February 1970. His duties included disposal of World War II shells under extremely dangerous conditions.
【和訳】 新垣徳助警本部長は、2月4日、在沖米陸軍第二兵たん部隊第196オーデナンス大隊第5弾薬処理班のリチャード・W・スティクル二等軍曹に感謝状を手渡した。左側は同班のロナルド・P・トンプソン中尉。スティクル軍曹は、1969年7月から1970年2月までの期間中、警察局と連係をとり、不発弾の処理面での同軍曹の功労に対して感謝状が贈られたもの。
【分類】Awards / 賞



66
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年3月18日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】SUGGESTION AWARD
M. J. Larsen (R), executive assistant, U.S. Civil Administration of the Ryukyus (USCAR), representing Deputy Civil Administrator Edward E. Bennett, presents a suggestion award certificate together with $45 to Sp5 Michael A. Rogowski, USCAR Administration Office, March 18. The adopted suggestion will result in improved processing procedures on communications concerning applications for exit and entry from and to the Ryukyu Islands. The tangible saving for the first year is estimated to be $432.59.
【和訳】 提案賞
3月18日に琉球列島米国民政府エドワード・E・ベネット副民政官に代わって事務補佐官M・ J・ラーセン氏 (右) より提案賞と報酬45ドルが、マイケル・A・ロゴスキー陸軍3等特技下士官へ贈られた。提案された琉球の入出国申請における通信処理手順の改良により、初年度の実質節約は432.59ドルと推定される。
【分類】Awards / 賞



67
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年3月18日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】SUGGESTION AWARD
M. J. Larsen (R), executive assistant, U.S. Civil Administration of the Ryukyus (USCAR), representing Deputy Civil Administrator Edward E. Bennett, presents a suggestion award certificate together with $45 to Sp5 Michael A. Rogowski, USCAR Administration Office, March 18. The adopted suggestion will result in improved processing procedures on communications concerning applications for exit and entry from and to the Ryukyu Islands. The tangible saving for the first year is estimated to be $432.59.
【和訳】 提案賞
3月18日に琉球列島米国民政府エドワード・E・ベネット副民政官に代わって事務補佐官M・ J・ラーセン氏 (右) より提案賞と褒賞金45ドルが、マイケル・A・ロゴスキー陸軍3等特技下士官へ贈られた。琉球の出入国申請における通信処理手順の改良により、初年度の実質節約額は432.59ドルと推定されている。
【分類】Awards / 賞



68
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年3月28日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTERS OF APPRECIATION are presented to five members of the 8th U.S. Array, Korea while serving on temporary duty with the Explosive Ordnance Disposal (EOD) Sec., 196th Ordnance Battalion, U.S. Amy, Ryukyu Islands,by Tokusuke Arakaki (C), chief of police, Government of the Ryukyu Islands, for their contribution toward "the prevention of accidents and protection of lives of the Ryukyuan people" by working closely with the Ryukyuan police. The honored soldiers are (L-R) SSG Robert R. Goebel, Sp5 Joe H. Brauchumuller, Sp5 Wayne E. Christianson, Sp5 Gerald De Garay, and Sp5 Robert Bush. At right: John M. Ohira, public safety officer, Public Safety Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus. The presentation ceremonies were held at Police Chief Arakaki's Office, March 28.
【和訳】 感謝状
在琉球米陸軍第196兵器大隊爆発物処理班との暫定的な任務にあたった在韓米軍第8連隊5人のメンバーに、警察局と緊密に連係をとり琉球の人々の事故防止と保護につとめたとして、琉球政府警察本部長新垣徳助氏 (中央 ) から感謝状が贈られた。表彰されたのは (左から) ロバート・R・ゲーベル二等軍曹、ジョー・H・ブラクムラー3等特技下士官、ウェイン・E・クリスチャンソン三等特技下士官、ジェラルド・デ・ゲライ三等特技下士官、ロバート・ブッシュ三等特技下士官。右は琉球列島米国民政府公安局公安官ジョン・M・オオヒラ氏。贈呈式は3月28日に新垣警察本部長室で行われた。
【分類】Awards / 賞



69
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年3月28日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTERS OF APPRECIATION are presented to five members of the 8th U.S. Array, Korea while serving on temporary duty with the Explosive Ordnance Disposal (EOD) Sec., 196th Ordnance Battalion, U.S. Amy, Ryukyu Islands,by Tokusuke Arakaki (C), chief of police, Government of the Ryukyu Islands, for their contribution toward "the prevention of accidents and protection of lives of the Ryukyuan people" by working closely with the Ryukyuan police. The honored soldiers are (L-R) SSG Robert R. Goebel, Sp5 Joe H. Brauchumuller, Sp5 Wayne E. Christianson, Sp5 Gerald De Garay, and Sp5 Robert Bush. At right: John M. Ohira, public safety officer, Public Safety Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus. The presentation ceremonies were held at Police Chief Arakaki's Office, March 28.
【和訳】 感謝状
在琉球米陸軍第196兵器大隊爆発物処理班との暫定的な任務にあたった在韓米軍第8連隊5人のメンバーに、警察局と緊密に連係をとり琉球の人々の事故防止と保護につとめたとして、琉球政府警察本部長新垣徳助氏 (中央 ) から感謝状が贈られた。表彰されたのは (左から) ロバート・R・ゲーベル二等軍曹、ジョー・H・ブラクムラー3等特技下士官、ウェイン・E・クリスチャンソン三等特技下士官、ジェラルド・デ・ゲライ三等特技下士官、ロバート・ブッシュ三等特技下士官。右は琉球列島米国民政府公安局公安官ジョン・M・オオヒラ氏。贈呈式は3月28日に新垣警察本部長室で行われた。
【分類】Awards / 賞



70
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年3月30日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】ARMY COMMENDATION MEDAL with a citation is presented to Sp5 Ronald C. Lancey, unit postal clerk, Administration Office, U.S. Civil Administration of the Ryukyus, by Acting Civil Administrator Edward E. Bennett, March 30. Specialist Lancey was cited for his outstanding performance of duty during the period from August 1968 to March 1970.
【和訳】 陸軍称揚章
3月30日に琉球列島米国民政府エドワード・E・ベネット副民政官代理から陸軍称揚章を贈られる総務局郵便係ロナルド・C・ランシー米陸軍三等特技下士官。1968年8月から1970年3月までの期間中の業績を評価されたもの。
【分類】Awards / 賞



71
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年3月30日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】ARMY COMMENDATION MEDAL with a citation is presented to Sp5 Ronald C. Lancey, unit postal clerk, Administration Office, U.S. Civil Administration of the Ryukyus, by Acting Civil Administrator Edward E. Bennett, March 30. Specialist Lancey was cited for his outstanding performance of duty during the period from August 1968 to March 1970.
【和訳】 陸軍称揚章
3月30日に琉球列島米国民政府エドワード・E・ベネット副民政官代理から陸軍称揚章を贈られる総務局郵便係ロナルド・C・ランシー米陸軍三等特技下士官。1968年8月から1970年3月までの期間中の業績を評価されたもの。
【分類】Awards / 賞



72
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年4月28日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】AWARDS TO USCAR EMPLOYEES
Lt. Col. Richard K. McNealy (seated), director, Legal Affairs Dept., U.S. Civil Administration of the Ryulcyus, presented a 10-year service award and a pin to Dominic L. DiMaio (R), realty officer, a 15-year service award to Seigi Iha (C), realty specialist, and a certificate of achievement to Miyatomi Harushima, legal assistant, all of the same department. The ceremonies were held at the director's office, April 28.
【和訳】 米民政府法務局長リチャード・K・マクネリー中佐は、同局のドミニク・L・デメイヨ不動産担当官に10年勤続賞とバッジ、伊波正義不動産担当官に15年勤続賞、春島美也富法務補佐官に功労賞をそれぞれ贈った。贈呈式は4月28日同局長室で行われた。
【分類】Awards / 賞



73
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年4月28日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】AWARDS TO USCAR EMPLOYEES
Lt. Col. Richard K. McNealy (seated), director, Legal Affairs Dept., U.S. Civil Administration of the Ryulcyus, presented a 10-year service award and a pin to Dominic L. DiMaio (R), realty officer, a 15-year service award to Seigi Iha (C), realty specialist, and a certificate of achievement to Miyatomi Harushima, legal assistant, all of the same department. The ceremonies were held at the director's office, April 28.
【和訳】 米民政府法務局長リチャード・K・マクネリー中佐は、同局のドミニク・L・デメイヨ不動産担当官に10年勤続賞とバッジ、伊波正義不動産担当官に15年勤続賞、春島美也富法務補佐官に功労賞をそれぞれ贈った。贈呈式は4月28日同局長室で行われた。
【分類】Awards / 賞



74
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年4月28日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】AWARDS TO USCAR EMPLOYEES
Lt. Col. Richard K. McNealy (seated), director, Legal Affairs Dept., U.S. Civil Administration of the Ryulcyus, presented a 10-year service award and a pin to Dominic L. DiMaio (R), realty officer, a 15-year service award to Seigi Iha (C), realty specialist, and a certificate of achievement to Miyatomi Harushima, legal assistant, all of the same department. The ceremonies were held at the director's office, April 28.
【和訳】 米民政府法務局長リチャード・K・マクネリー中佐は、同局のドミニク・L・デメイヨ不動産担当官に10年勤続賞とバッジ、伊波正義不動産担当官に15年勤続賞、春島美也富法務補佐官に功労賞をそれぞれ贈った。贈呈式は4月28日同局長室で行われた。
【分類】Awards / 賞



75
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年4月28日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】AWARDS TO USCAR EMPLOYEES
Lt. Col. Richard K. McNealy (seated), director, Legal Affairs Dept., U.S. Civil Administration of the Ryulcyus, presented a 10-year service award and a pin to Dominic L. DiMaio (R), realty officer, a 15-year service award to Seigi Iha (C), realty specialist, and a certificate of achievement to Miyatomi Harushima, legal assistant, all of the same department. The ceremonies were held at the director's office, April 28.
【和訳】 米民政府法務局長リチャード・K・マクネリー中佐(手前)は、同局のドミニク・L・デメイヨ不動産担当官(右)に10年勤続賞とバッジ、伊波正義不動産担当官(中央)に15年勤続賞、春島美也富法務補佐官に功労賞をそれぞれ贈った。贈呈式は4月28日同局長室で行われた。
【分類】Awards / 賞



76
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年5月6日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】20-YEAR SERVICE AWARD
Col. Harry W. Lombard (R), director, Public Works Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus, presents a 20-year Civil Service award from the Department of the Army to Earle N. Dotson, chief, Transportation & Communication Div., of the same department. The ceremony was held on May 6 at the director's office.
【和訳】 勤続20年を表彰
琉球列島米国民政府公益事業局ハリー・W・ロンバード局長 (右) から勤続20年を表彰される運輸通信部主任アール・N・ドットソン氏。式典は5月6日に局長室で行われた。
【分類】Awards / 賞



77
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年5月6日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】20-YEAR SERVICE AWARD
Col. Harry W. Lombard (R), director, Public Works Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus, presents a 20-year Civil Service award from the Department of the Army to Earle N. Dotson, chief, Transportation & Communication Div., of the same department. The ceremony was held on May 6 at the director's office.
【和訳】 勤続20年を表彰
琉球列島米国民政府公益事業局ハリー・W・ロンバード局長 (右) から勤続20年を表彰される運輸通信部主任アール・N・ドットソン氏。式典は5月6日に局長室で行われた。
【分類】Awards / 賞



78
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年6月26日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】THANKS FOR RESCUE
Tokusuke Arakaki (2nd from R), chief, Police Headquarters, Government of the Ryukyu Islands, presents letters of appreciation and mementos to Capt. Roy J. Spencer, Jr. (C), 21st Airlift Squadron, 374 Tactical Airlift Wing at Naha Air Base, and Edward Scott (2nd from L), manager, beach facility at Naha Air Base, for their "meritorious services" for the rescue of five Ryukyuans from their sinking fishing boat some two miles off Senaga Island near the base on June 3. Shown with them at the ceremony at the police headquarters on June 26 are Rinko Teruya (L) at Chinju Kinjo. They were two of the five rescued by the members of the squadron and the beach facility. As his C-130 Hercules plane was returning to the base, Capt. Spencer, the pilot, saw a person waving a white flag on the boat. He immediately notified the Air Defense Control Center at the base, which in turn, contacted the beach. The beach dispatched two boats to the area in spite of rough seas and rescued the Ryukyuans.
【和訳】 人命救助に感謝状
6月3日に那覇航空基地近くの瀬長島から2マイルの沖合で沈没した漁船から琉球の5人の乗組員を救助したとして、琉球政府警察本部長新垣徳助氏から、那覇航空基地第374輸送機部隊第21空輸隊のロイ・J・スペンサー大尉とビーチ施設管理人エドワード・スコット氏に人命救助の感謝状と記念品が贈られた。写真は6月26日に警察本部長室で行われた式典の様子。左はテルヤ・リンコウ氏、右はキンジョウ・チンジュウ氏。2人は救助された5人のうちの2人で、スペンサー大尉が操縦するC-130ハーキュリーズ輸送機で基地に戻る途中、船上で白い旗を振る人影を見つけ、すぐさま基地の防空管制センターに通報。防空管制センターはビーチ施設に連絡し、ビーチから荒海にもかかわらず2隻を派遣し、船の乗組員らを救出した。
【分類】Awards / 賞



79
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年6月26日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】THANKS FOR RESCUE
Tokusuke Arakaki (2nd from R), chief, Police Headquarters, Government of the Ryukyu Islands, presents letters of appreciation and mementos to Capt. Roy J. Spencer, Jr. (C), 21st Airlift Squadron, 374 Tactical Airlift Wing at Naha Air Base, and Edward Scott (2nd from L), manager, beach facility at Naha Air Base, for their "meritorious services" for the rescue of five Ryukyuans from their sinking fishing boat some two miles off Senaga Island near the base on June 3. Shown with them at the ceremony at the police headquarters on June 26 are Rinko Teruya (L) at Chinju Kinjo. They were two of the five rescued by the members of the squadron and the beach facility. As his C-130 Hercules plane was returning to the base, Capt. Spencer, the pilot, saw a person waving a white flag on the boat. He immediately notified the Air Defense Control Center at the base, which in turn, contacted the beach. The beach dispatched two boats to the area in spite of rough seas and rescued the Ryukyuans.
【和訳】 人命救助に感謝状
6月3日に那覇航空基地近くの瀬長島から2マイルの沖合で沈没した漁船から琉球の5人の乗組員を救助したとして、琉球政府警察本部長新垣徳助氏 (右から2人目) から、那覇航空基地第374輸送機部隊第21空輸隊のロイ・J・スペンサー大尉 (中央) とビーチ施設管理人エドワード・スコット氏 (左から2人目) に人命救助の感謝状と記念品が贈られた。写真は6月26日に警察本部長室で行われた式典の様子。左はテルヤ・リンコウ氏、右はキンジョウ・チンジュウ氏。2人は救助された5人のうちの2人で、スペンサー大尉が操縦するC-130ハーキュリーズ輸送機で基地に戻る途中、船上で白い旗を振る人影を見つけ、すぐさま基地の防空管制センターに通報。防空管制センターはビーチ施設に連絡し、ビーチから荒海にもかかわらず2隻を派遣し、船の乗組員らを救出した。
【分類】Awards / 賞



80
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年6月26日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】THANKS FOR RESCUE
Tokusuke Arakaki (2nd from R), chief, Police Headquarters, Government of the Ryukyu Islands, presents letters of appreciation and mementos to Capt. Roy J. Spencer, Jr. (C), 21st Airlift Squadron, 374 Tactical Airlift Wing at Naha Air Base, and Edward Scott (2nd from L), manager, beach facility at Naha Air Base, for their "meritorious services" for the rescue of five Ryukyuans from their sinking fishing boat some two miles off Senaga Island near the base on June 3. Shown with them at the ceremony at the police headquarters on June 26 are Rinko Teruya (L) at Chinju Kinjo. They were two of the five rescued by the members of the squadron and the beach facility. As his C-130 Hercules plane was returning to the base, Capt. Spencer, the pilot, saw a person waving a white flag on the boat. He immediately notified the Air Defense Control Center at the base, which in turn, contacted the beach. The beach dispatched two boats to the area in spite of rough seas and rescued the Ryukyuans.
【和訳】 人命救助に感謝状
6月3日に那覇航空基地近くの瀬長島から2マイルの沖合で沈没した漁船から琉球の5人の乗組員を救助したとして、琉球政府警察本部長新垣徳助氏 (右から2人目) から、那覇航空基地第374輸送機部隊第21空輸隊のロイ・J・スペンサー大尉 (中央) とビーチ施設管理人エドワード・スコット氏 (左から2人目) に人命救助の感謝状と記念品が贈られた。写真は6月26日に警察本部長室で行われた式典の様子。左はテルヤ・リンコウ氏、右はキンジョウ・チンジュウ氏。2人は救助された5人のうちの2人で、スペンサー大尉が操縦するC-130ハーキュリーズ輸送機で基地に戻る途中、船上で白い旗を振る人影を見つけ、すぐさま基地の防空管制センターに通報。防空管制センターはビーチ施設に連絡し、ビーチから荒海にもかかわらず2隻を派遣し、船の乗組員らを救出した。
【分類】Awards / 賞



81
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年6月26日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】THANKS FOR RESCUE
Tokusuke Arakaki (2nd from R), chief, Police Headquarters, Government of the Ryukyu Islands, presents letters of appreciation and mementos to Capt. Roy J. Spencer, Jr. (C), 21st Airlift Squadron, 374 Tactical Airlift Wing at Naha Air Base, and Edward Scott (2nd from L), manager, beach facility at Naha Air Base, for their "meritorious services" for the rescue of five Ryukyuans from their sinking fishing boat some two miles off Senaga Island near the base on June 3. Shown with them at the ceremony at the police headquarters on June 26 are Rinko Teruya (L) at Chinju Kinjo. They were two of the five rescued by the members of the squadron and the beach facility. As his C-130 Hercules plane was returning to the base, Capt. Spencer, the pilot, saw a person waving a white flag on the boat. He immediately notified the Air Defense Control Center at the base, which in turn, contacted the beach. The beach dispatched two boats to the area in spite of rough seas and rescued the Ryukyuans.
【和訳】 人命救助に感謝状
6月3日に那覇航空基地近くの瀬長島から2マイルの沖合で沈没した漁船から琉球の5人の乗組員を救助したとして、琉球政府警察本部長新垣徳助氏から、那覇航空基地第374輸送機部隊第21空輸隊のロイ・J・スペンサー大尉とビーチ施設管理人エドワード・スコット氏に人命救助の感謝状と記念品が贈られた。写真は6月26日に警察本部長室で行われた式典の様子。左はテルヤ・リンコウ氏、右はキンジョウ・チンジュウ氏。2人は救助された5人のうちの2人で、スペンサー大尉が操縦するC-130ハーキュリーズ輸送機で基地に戻る途中、船上で白い旗を振る人影を見つけ、すぐさま基地の防空管制センターに通報。防空管制センターはビーチ施設に連絡し、ビーチから荒海にもかかわらず2隻を派遣し、船の乗組員らを救出した。
【分類】Awards / 賞



82
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年6月26日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】THANKS FOR RESCUE
Tokusuke Arakaki (2nd from R), chief, Police Headquarters, Government of the Ryukyu Islands, presents letters of appreciation and mementos to Capt. Roy J. Spencer, Jr. (C), 21st Airlift Squadron, 374 Tactical Airlift Wing at Naha Air Base, and Edward Scott (2nd from L), manager, beach facility at Naha Air Base, for their "meritorious services" for the rescue of five Ryukyuans from their sinking fishing boat some two miles off Senaga Island near the base on June 3. Shown with them at the ceremony at the police headquarters on June 26 are Rinko Teruya (L) at Chinju Kinjo. They were two of the five rescued by the members of the squadron and the beach facility. As his C-130 Hercules plane was returning to the base, Capt. Spencer, the pilot, saw a person waving a white flag on the boat. He immediately notified the Air Defense Control Center at the base, which in turn, contacted the beach. The beach dispatched two boats to the area in spite of rough seas and rescued the Ryukyuans.
【和訳】 人命救助に感謝状
6月3日に那覇航空基地近くの瀬長島から2マイルの沖合で沈没した漁船から琉球の5人の乗組員を救助したとして、琉球政府警察本部長新垣徳助氏から、那覇航空基地第374輸送機部隊第21空輸隊のロイ・J・スペンサー大尉とビーチ施設管理人エドワード・スコット氏に人命救助の感謝状と記念品が贈られた。写真は6月26日に警察本部長室で行われた式典の様子。左はテルヤ・リンコウ氏、右はキンジョウ・チンジュウ氏。2人は救助された5人のうちの2人で、スペンサー大尉が操縦するC-130ハーキュリーズ輸送機で基地に戻る途中、船上で白い旗を振る人影を見つけ、すぐさま基地の防空管制センターに通報。防空管制センターはビーチ施設に連絡し、ビーチから荒海にもかかわらず2隻を派遣し、船の乗組員らを救出した。
【分類】Awards / 賞



83
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年6月26日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】THANKS FOR RESCUE
Tokusuke Arakaki (2nd from R), chief, Police Headquarters, Government of the Ryukyu Islands, presents letters of appreciation and mementos to Capt. Roy J. Spencer, Jr. (C), 21st Airlift Squadron, 374 Tactical Airlift Wing at Naha Air Base, and Edward Scott (2nd from L), manager, beach facility at Naha Air Base, for their "meritorious services" for the rescue of five Ryukyuans from their sinking fishing boat some two miles off Senaga Island near the base on June 3. Shown with them at the ceremony at the police headquarters on June 26 are Rinko Teruya (L) at Chinju Kinjo. They were two of the five rescued by the members of the squadron and the beach facility. As his C-130 Hercules plane was returning to the base, Capt. Spencer, the pilot, saw a person waving a white flag on the boat. He immediately notified the Air Defense Control Center at the base, which in turn, contacted the beach. The beach dispatched two boats to the area in spite of rough seas and rescued the Ryukyuans.
【和訳】 人命救助に感謝状
6月3日に那覇航空基地近くの瀬長島から2マイルの沖合で沈没した漁船から琉球の5人の乗組員を救助したとして、琉球政府警察本部長新垣徳助氏から、那覇航空基地第374輸送機部隊第21空輸隊のロイ・J・スペンサー大尉とビーチ施設管理人エドワード・スコット氏に人命救助の感謝状と記念品が贈られた。写真は6月26日に警察本部長室で行われた式典の様子。左はテルヤ・リンコウ氏、右はキンジョウ・チンジュウ氏。2人は救助された5人のうちの2人で、スペンサー大尉が操縦するC-130ハーキュリーズ輸送機で基地に戻る途中、船上で白い旗を振る人影を見つけ、すぐさま基地の防空管制センターに通報。防空管制センターはビーチ施設に連絡し、ビーチから荒海にもかかわらず2隻を派遣し、船の乗組員らを救出した。
【分類】Awards / 賞



84
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年6月4日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】SUSTAINED SUPERIOR PERFORMANCE AWARD is presented to Teiki Higa, civil engineer, Public Works Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus, by Col. Harry W. Lombard, director of the department. Mr. Higa was cited for "sustained superior performance" during the period Feb. 1, 1969 to Jan. 31, 1970. The ceremony was held on June 4 at the director's office.
【和訳】 米民政府公益事業局土木技師比嘉定喜さんに6月4日、同局長ハリー・W・ランバード大佐から優秀勤務賞が手渡された。1969年2月1日から1970年1月31日までの期間中、比嘉さんの優秀な勤務に対して贈られたもの。
【分類】Awards / 賞



85
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年6月4日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】SUSTAINED SUPERIOR PERFORMANCE AWARD is presented to Teiki Higa, civil engineer, Public Works Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus, by Col. Harry W. Lombard, director of the department. Mr. Higa was cited for "sustained superior performance" during the period Feb. 1, 1969 to Jan. 31, 1970. The ceremony was held on June 4 at the director's office.
【和訳】 米民政府公益事業局土木技師比嘉定喜さんに6月4日、同局長ハリー・W・ランバード大佐から優秀勤務賞が手渡された。1969年2月1日から1970年1月31日までの期間中、比嘉さんの優秀な勤務に対して贈られたもの。
【分類】Awards / 賞



86
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年7月31日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTER OF APPRECIATION is presented to Lt. Col. William G. Nork, outgoing deputy provost marshal, United States Army, Ryukyu Islands (USARYIS), by Tokusuke Arakaki, chief, Police Headquarters, Government of the Ryukyu Islands (GRI) at the latter's office, recently. With them are (L-R) Col. Melford M. Wheatley, provost marshal, USARYIS; Harriman N. Simmons, director, Public Safety Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus; and Yuichi Omura, chief, Criminal Affairs Div., GRI Police. During the period from April 1968 to August 1970, Colonel Nork "has closely cooperated with the civil police in incidents of mutual concern and has rendered invaluable service," Mr. Arakaki said.
【和訳】 琉球政府新垣徳助警察本部長からさきほど感謝状を贈られた近く離任する在沖米陸軍憲兵副隊長ウィリアム・G・ノーク中佐。一緒にいるのは在沖米陸軍憲兵隊長メリホード・M・ウィトリー大佐、米民政府ハリマン・N・シモンズ公安局長、警本大村雄一刑事部長。1968年4月から1970年8月までの期間中、ノーク中佐は軍民関係の事件について民警に協力、貢献をなしたと新垣本部長は述べている。
【分類】Awards / 賞



87
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年7月31日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTER OF APPRECIATION is presented to Lt. Col. William G. Nork, outgoing deputy provost marshal, United States Army, Ryukyu Islands (USARYIS), by Tokusuke Arakaki, chief, Police Headquarters, Government of the Ryukyu Islands (GRI) at the latter's office, recently. With them are (L-R) Col. Melford M. Wheatley, provost marshal, USARYIS; Harriman N. Simmons, director, Public Safety Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus; and Yuichi Omura, chief, Criminal Affairs Div., GRI Police. During the period from April 1968 to August 1970, Colonel Nork "has closely cooperated with the civil police in incidents of mutual concern and has rendered invaluable service," Mr. Arakaki said.
【和訳】 琉球政府新垣徳助警察本部長からさきほど感謝状を贈られた近く離任する在沖米陸軍憲兵副隊長ウィリアム・G・ノーク中佐。一緒にいるのは在沖米陸軍憲兵隊長メリホード・M・ウィトリー大佐、米民政府ハリマン・N・シモンズ公安局長、警本大村雄一刑事部長。1968年4月から1970年8月までの期間中、ノーク中佐は軍民関係の事件について民警に協力、貢献をなしたと新垣本部長は述べている。
【分類】Awards / 賞



88
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年7月31日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTER OF APPRECIATION is presented to Lt. Col. William G. Nork, outgoing deputy provost marshal, United States Army, Ryukyu Islands (USARYIS), by Tokusuke Arakaki, chief, Police Headquarters, Government of the Ryukyu Islands (GRI) at the latter's office, recently. With them are (L-R) Col. Melford M. Wheatley, provost marshal, USARYIS; Harriman N. Simmons, director, Public Safety Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus; and Yuichi Omura, chief, Criminal Affairs Div., GRI Police. During the period from April 1968 to August 1970, Colonel Nork "has closely cooperated with the civil police in incidents of mutual concern and has rendered invaluable service," Mr. Arakaki said.
【和訳】 琉球政府新垣徳助警察本部長からさきほど感謝状を贈られた近く離任する在沖米陸軍憲兵副隊長ウィリアム・G・ノーク中佐。一緒にいるのは在沖米陸軍憲兵隊長メリホード・M・ウィトリー大佐、米民政府ハリマン・N・シモンズ公安局長、警本大村雄一刑事部長。1968年4月から1970年8月までの期間中、ノーク中佐は軍民関係の事件について民警に協力、貢献をなしたと新垣本部長は述べている。
【分類】Awards / 賞



89
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年7月31日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTER OF APPRECIATION is presented to Lt. Col. William G. Nork, outgoing deputy provost marshal, United States Army, Ryukyu Islands (USARYIS), by Tokusuke Arakaki, chief, Police Headquarters, Government of the Ryukyu Islands (GRI) at the latter's office, recently. With them are (L-R) Col. Melford M. Wheatley, provost marshal, USARYIS; Harriman N. Simmons, director, Public Safety Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus; and Yuichi Omura, chief, Criminal Affairs Div., GRI Police. During the period from April 1968 to August 1970, Colonel Nork "has closely cooperated with the civil police in incidents of mutual concern and has rendered invaluable service," Mr. Arakaki said.
【和訳】 琉球政府新垣徳助警察本部長からさきほど感謝状を贈られた近く離任する在沖米陸軍憲兵副隊長ウィリアム・G・ノーク中佐。一緒にいるのは在沖米陸軍憲兵隊長メリホード・M・ウィトリー大佐、米民政府ハリマン・N・シモンズ公安局長、警本大村雄一刑事部長。1968年4月から1970年8月までの期間中、ノーク中佐は軍民関係の事件について民警に協力、貢献をなしたと新垣本部長は述べている。
【分類】Awards / 賞



90
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年8月7日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTER OF APPRECIATION
Col. Melford M. Wheatley, departing provost marshal, United States Army, Ryukyu Islands, was presented a letter of appreciation recently by Tokusuke Arakaki, chief, Police Headquarters, Government of the Ryukyu Islands (GRI). Between them is Harriman N. Simmons, director, Public Safety Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus. Colonel Wheatley was thanked for his close cooperation with the civil police on incidents of mutual concern during the period from July 1967 to August 1970. He was also conferred the honorary rank of senior superintendent of the GRI police at the ceremony.
【和訳】 感謝状
琉球政府警察本部長新垣徳助氏から感謝状を贈られる在沖米陸軍憲兵司令官メルフォード・M・ウィートリー大佐。両氏の間に写るのは琉球列島米国民政府公安局ハリソン・N・シモンズ局長。1967年7月から1970年8月までの期間、相互に関連した事件で琉球の警察との緊密な協力に対して感謝を表したもの。式典で大佐に琉球政府警視正の名誉称号も授与された。
【分類】Awards / 賞



91
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年8月7日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTER OF APPRECIATION
Col. Melford M. Wheatley, departing provost marshal, United States Army, Ryukyu Islands, was presented a letter of appreciation recently by Tokusuke Arakaki, chief, Police Headquarters, Government of the Ryukyu Islands (GRI). Between them is Harriman N. Simmons, director, Public Safety Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyus. Colonel Wheatley was thanked for his close cooperation with the civil police on incidents of mutual concern during the period from July 1967 to August 1970. He was also conferred the honorary rank of senior superintendent of the GRI police at the ceremony.
【和訳】 感謝状
琉球政府警察本部長新垣徳助氏から感謝状を贈られる在沖米陸軍憲兵司令官メルフォード・M・ウィートリー大佐。両氏の間に写るのは琉球列島米国民政府公安局ハリソン・N・シモンズ局長。1967年7月から1970年8月までの期間、相互に関連した事件で琉球の警察との緊密な協力に対して感謝を表したもの。式典で大佐に琉球政府警視正の名誉称号も授与された。
【分類】Awards / 賞



92
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年8月7日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTER OF APPRECIATION
Lt. Col. Joseph A. Lynn, departing director, Security Police, 313th Air Division, was presented a letter of appreciation recently by Tokusuke Arakaki, chief, police Headquarters, Government of the Ryukyu Islands. "Colonel Lynn has closely cooperated with the civil police on all matters of mutual concern during the period from November 1968 to August 1970. By maintaining close liaison with this department, many complex problems were resolved in amicable and just manner which were most beneficial in maintaining friendly relationships between the American communities and local populace,"Mr. Arakaki said.
【和訳】 感謝状
退任する第313航空師団保安警察前局長ジョセフ・A・リン中佐に、琉球政府警察本部長新垣徳助氏から感謝状が贈られた。新垣本部長は「大佐は1968年11月から1970年8月までの在任中、相互に関連した事件で琉球の警察と緊密に協力し、、米人社会と地域社会の多くの複雑な問題を友好的かつ公正な方法で解決した」と称えた。
【分類】Awards / 賞



93
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年8月7日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTER OF APPRECIATION
Tokusuke Arakaki, chief, Police Headquarters, Government of the Ryukyu Islands, recently presented a letter of appreciation to Takayuki Danbara, former employee of the USCAR Public Safety Dept. At left is Harriman N. Simmons, director, USCAR Public Safety Dept. Mr. Danbara was thanked for his contribution to public safety during the period from 1946 to July 1970. He has cooperated with the police not only by performing his duties in a professional manner but with sincerity. He was a good counselor to the police and created an atmosphere which fostered better human relationships," Mr. Arakaki said.
【和訳】 感謝状
琉球政府警察本部長新垣徳助氏から感謝状を贈られる米民政府公安局前職員ダンバラ・タカユキ氏。左は公安局ハリマン・N・シモンズ局長。1946年から1970年7月までの期間の功績を評価された。同氏は専門的な方法ではなく、誠意を持って職務を行うことで警察と協力してきた。新垣本部長は「良いカウンセラーであり良い人間関係を築いて雰囲気づくりを行った」と称えた。
【分類】Awards / 賞



94
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年8月7日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTER OF APPRECIATION
Tokusuke Arakaki, chief, Police Headquarters, Government of the Ryukyu Islands, recently presented a letter of appreciation to Takayuki Danbara, former employee of the USCAR Public Safety Dept. At left is Harriman N. Simmons, director, USCAR Public Safety Dept. Mr. Danbara was thanked for his contribution to public safety during the period from 1946 to July 1970. He has cooperated with the police not only by performing his duties in a professional manner but with sincerity. He was a good counselor to the police and created an atmosphere which fostered better human relationships," Mr. Arakaki said.
【和訳】 感謝状
琉球政府警察本部長新垣徳助氏から感謝状を贈られる米民政府公安局前職員ダンバラ・タカユキ氏。左は公安局ハリマン・N・シモンズ局長。1946年から1970年7月までの期間の功績を評価された。同氏は専門的な方法ではなく、誠意を持って職務を行うことで警察と協力してきた。新垣本部長は「良いカウンセラーであり良い人間関係を築いて雰囲気づくりを行った」と称えた。
【分類】Awards / 賞



95
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年8月7日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTER OF APPRECIATION
Tokusuke Arakaki, chief, Police Headquarters, Government of the Ryukyu Islands, recently presented a letter of appreciation to Takayuki Danbara, former employee of the USCAR Public Safety Dept. At left is Harriman N. Simmons, director, USCAR Public Safety Dept. Mr. Danbara was thanked for his contribution to public safety during the period from 1946 to July 1970. He has cooperated with the police not only by performing his duties in a professional manner but with sincerity. He was a good counselor to the police and created an atmosphere which fostered better human relationships," Mr. Arakaki said.
【和訳】 感謝状
琉球政府警察本部長新垣徳助氏から感謝状を贈られる米民政府公安局前職員ダンバラ・タカユキ氏。左は公安局ハリマン・N・シモンズ局長。1946年から1970年7月までの期間の功績を評価された。同氏は専門的な方法ではなく、誠意を持って職務を行うことで警察と協力してきた。新垣本部長は「良いカウンセラーであり良い人間関係を築いて雰囲気づくりを行った」と称えた。
【分類】Awards / 賞



96
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年9月25日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】MERITORIOUS SERVICE MEDAL
Deputy Civil Administrator Edward E. Bennett presents a Meritorious Service Medal to Maj. Gerald F. Trainer, outgoing administrative officer, Administration Office, U.S. Civil Administration of the Ryukyus, at a ceremony held Sept. 25 at the USCAR conference room. Major Trainer was cited for sustained superior performance of duty during the period of September 1968 to September 1970. The citation said, "Major Trainer applied his very capable and knowledgeable administrative ability to the establishment of improved procedures to better control the voluminous flow of important correspondence through USCAR." Maj. Trainer left Okinawa on Sept. 27 for the United States to attend the Adjutant General School at Ft. Benjamin Harrison, Ind., after which be will report to Hq., MACV for his second tour in South Vietnam. Major Trainer entered the U.S. Army as a private in I960, graduated from Officers [Condidate?] School, and then served in various installations in the U.S. before his assignment to USCAR in 1968.
【和訳】 勲功章
琉球列島米国民政府エドワード・E・ベネット副民政官から9月25日、前総務局行政官ジェラルド・F・トレイナー少佐に勲功章が授与された。1968年9月から1970年9月までの期間の業績を評価されたもの。「米民政府の膨大な重要報告をより良くコントロールすることに彼の非常に有能で知識豊富な能力が助けになった」と称えた。少佐は2度目の南ベトナム視察の報告を南ベトナム軍事援助司令部にした後、米国インディアナ州フォート・ベンジャミンハリソン基地高級副官学校への赴任のため9月27日に沖縄を離れる。少佐は1960年に二等兵として米陸軍入隊、幹部候補生学校を卒業後は米国内でさまざまな軍事施設勤務を経て、1968年に米民政府に配属された。
【分類】Awards / 賞



97
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年9月25日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】MERITORIOUS SERVICE MEDAL
Deputy Civil Administrator Edward E. Bennett presents a Meritorious Service Medal to Maj. Gerald F. Trainer, outgoing administrative officer, Administration Office, U.S. Civil Administration of the Ryukyus, at a ceremony held Sept. 25 at the USCAR conference room. Major Trainer was cited for sustained superior performance of duty during the period of September 1968 to September 1970. The citation said, "Major Trainer applied his very capable and knowledgeable administrative ability to the establishment of improved procedures to better control the voluminous flow of important correspondence through USCAR." Maj. Trainer left Okinawa on Sept. 27 for the United States to attend the Adjutant General School at Ft. Benjamin Harrison, Ind., after which be will report to Hq., MACV for his second tour in South Vietnam. Major Trainer entered the U.S. Army as a private in I960, graduated from Officers [Condidate?] School, and then served in various installations in the U.S. before his assignment to USCAR in 1968.
【和訳】 勲功章

琉球列島米国民政府エドワード・E・ベネット副民政官から9月25日、前総務局行政官ジェラルド・F・トレイナー少佐に勲功章が授与された。1968年9月から1970年9月までの期間の業績を評価されたもの。「米民政府の膨大な重要報告をより良くコントロールすることに彼の非常に有能で知識豊富な能力が助けになった」と称えた。少佐は2度目の南ベトナム視察の報告を南ベトナム軍事援助司令部にした後、米国インディアナ州フォート・ベンジャミンハリソン基地高級副官学校への赴任のため9月27日に沖縄を離れる。少佐は1960年に二等兵として米陸軍入隊、幹部候補生学校を卒業後は米国内でさまざまな軍事施設勤務を経て、1968年に米民政府に配属された。
【分類】Awards / 賞



98
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1970年9月25日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】MERITORIOUS SERVICE MEDAL
Deputy Civil Administrator Edward E. Bennett presents a Meritorious Service Medal to Maj. Gerald F. Trainer, outgoing administrative officer, Administration Office, U.S. Civil Administration of the Ryukyus, at a ceremony held Sept. 25 at the USCAR conference room. Major Trainer was cited for sustained superior performance of duty during the period of September 1968 to September 1970. The citation said, "Major Trainer applied his very capable and knowledgeable administrative ability to the establishment of improved procedures to better control the voluminous flow of important correspondence through USCAR." Maj. Trainer left Okinawa on Sept. 27 for the United States to attend the Adjutant General School at Ft. Benjamin Harrison, Ind., after which be will report to Hq., MACV for his second tour in South Vietnam. Major Trainer entered the U.S. Army as a private in I960, graduated from Officers [Condidate?] School, and then served in various installations in the U.S. before his assignment to USCAR in 1968.
【和訳】 勲功章
琉球列島米国民政府エドワード・E・ベネット副民政官から9月25日、前総務局行政官ジェラルド・F・トレイナー少佐に勲功章が授与された。1968年9月から1970年9月までの期間の業績を評価されたもの。「有能で知識豊富な管理能力により、米民政府の膨大な重要通信をより良く管理するため改善された手順を確立できた」と称えた。少佐は2度目の南ベトナム視察の報告を南ベトナム軍事援助司令部で行った後、米国インディアナ州フォート・ベンジャミンハリソン基地高級副官学校への赴任のため9月27日に沖縄を離れる。少佐は1960年に二等兵として米陸軍入隊、幹部候補生学校を卒業後は米国内でさまざまな軍事施設勤務を経て、1968年に米民政府に配属された。
【分類】Awards / 賞



99
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1971年1月27日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTERS OF APPRECIATION
Tokusuke Arakaki (C), chief, Police Headquarters, Government of the Ryukyu Islands, presented letters of appreciation to Sergeant Major Murven H. Walker (2nd from L), EOD supervisor, 5th Ordnance Detachment, and Sp4 Lawrence G. Strish (2nd from R), EOD specialist, 196th Ordnance Detachment, both of the 196th Ordnance Battalion, 2nd Logistical Command, U.S. Army Ryukyu Islands. With them at the Police Hq. on Jan. 27 are Capt. Roland P. Thompson (C), commanding officer, 5th OD.; and 2nd Lt. Paul S. Halkovich (R), EOD officer, 196th OD. Shown are (L-R) Capt. Thompson, SGM Walker, Mr. Arakaki, Sp4 Strish, and 2nd Lt. Halkovich. SGM Walker and Sp4 Strish were thanked for their contribution toward "the prevention of accidents and protection of lives of the Ryukyuan people" in disposing World War II shells under dangerous conditions.
【和訳】 琉球政府新垣徳助警本部長は在沖米陸軍第二兵站部隊第196オーデナンス大隊の第5オーデナンス分遣隊マーベン・H・オーカー特務曹長(左から2番目)と同第196分遣隊ローレンス・G・ストリッシュ特技伍長(右から2番目)に感謝状を手渡した。1月27日、警本での感謝状贈呈式で一緒にいるのは第5分遣隊長ロナルド・P・トンプソン大尉(左)と第196分遣隊のポール・S・ハルコビッチ少尉(右)、左からトンプソン大尉、オーカー特務曹長、新垣警本部長、ストリッシュ特技伍長及びハルコビッチ少尉、オーカー特務曹長とストリッシュ特技伍長の二人は、琉球住民の事故防止と生命保護のため、第二次大戦時の古い不発弾処理の面での功労に対して感謝状が贈られたもの。
【分類】Awards / 賞



100
分 類 名:
撮 影 地:
撮 影 日: 1971年1月27日
アルバム名: USCAR広報局写真資料093
写真解説: 【原文】LETTERS OF APPRECIATION
Tokusuke Arakaki (C), chief, Police Headquarters, Government of the Ryukyu Islands, presented letters of appreciation to Sergeant Major Murven H. Walker (2nd from L), EOD supervisor, 5th Ordnance Detachment, and Sp4 Lawrence G. Strish (2nd from R), EOD specialist, 196th Ordnance Detachment, both of the 196th Ordnance Battalion, 2nd Logistical Command, U.S. Army Ryukyu Islands. With them at the Police Hq. on Jan. 27 are Capt. Roland P. Thompson (C), commanding officer, 5th OD.; and 2nd Lt. Paul S. Halkovich (R), EOD officer, 196th OD. Shown are (L-R) Capt. Thompson, SGM Walker, Mr. Arakaki, Sp4 Strish, and 2nd Lt. Halkovich. SGM Walker and Sp4 Strish were thanked for their contribution toward "the prevention of accidents and protection of lives of the Ryukyuan people" in disposing World War II shells under dangerous conditions.
【和訳】 琉球政府新垣徳助警本部長は在沖米陸軍第二兵站部隊第196オーデナンス大隊の第5オーデナンス分遣隊マーベン・H・オーカー特務曹長(左から2番目)と同第196分遣隊ローレンス・G・ストリッシュ特技伍長(右から2番目)に感謝状を手渡した。1月27日、警本での感謝状贈呈式で一緒にいるのは第5分遣隊長ロナルド・P・トンプソン大尉(左)と第196分遣隊のポール・S・ハルコビッチ少尉(右)、左からトンプソン大尉、オーカー特務曹長、新垣警本部長、ストリッシュ特技伍長及びハルコビッチ少尉、オーカー特務曹長とストリッシュ特技伍長の二人は、琉球住民の事故防止と生命保護のため、第二次大戦時の古い不発弾処理の面での功労に対して感謝状が贈られたもの。
【分類】Awards / 賞