沖縄県公文書館 > 資料検索 > 写真 > 写真が語る沖縄

写真が語る沖縄

戦中戦後に米国政府、琉球政府、沖縄県が記録した写真がご覧になれます。

キ-ワ-ド:
キーワードをクリア

検索対象:

表示件数: 表示順序:

【利用について】

ここに登載している写真は、ご自由にお使いいただけます。

ご使用の際は「沖縄県公文書館所蔵」の表示をお願いします。(出版物等掲載許可申請は不要です。)


※写真に関するお問い合わせは、閲覧室までご連絡ください。その際、「資料コード」、「アルバム名」、「写真番号」をお伝えください。


検索に該当した件数は160件です。

 1 2   次のページ   >


1
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日:
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】OKINAWAN SCHOOL BOYS
【和訳】 沖縄の男子児童
【分類】General Education / 一般教育



2
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日:
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】OKINAWAN SCHOOL BOYS
【和訳】 沖縄の男子児童
【分類】General Education / 一般教育



3
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日:
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】OKINAWAN SCHOOL BOYS
【和訳】 沖縄の男子児童
【分類】General Education / 一般教育



4
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日:
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】[School Lunch]
【和訳】 [給食]
【分類】General Education / 一般教育



5
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日:
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】[School Lunch]
【和訳】 [給食]
【分類】General Education / 一般教育



6
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 宮古島
撮 影 日: 1949年5月
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Athletic meeting, Girls high school, Miyako
【和訳】 宮古女子高校運動会
【分類】General Education / 一般教育



7
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 与那原町
撮 影 日: 1952年12月22日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】YONABARU HIGH SCHOOL ACTIVITIES
【和訳】 高校の授業風景
【分類】General Education / 一般教育



8
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1953年12月22日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】
【和訳】 Xマスパーティーニ向フ沖縄児童(登川部隊)
【分類】General Education / 一般教育



9
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1953年2月4日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】TRAINING COURSE STUDENTS AT AZAR COMPANY
MRS. EVELYN P. KENDRICK, WIFE OF MR. EVELYN P. KENDRICK, BUSINESS ANALYST WITH THE COMMERCIAL & INDUSTRY DEPARTMENT, USCAR (RIGHT)
【和訳】 アザール社の研修生
エブリン・P・ケンドリックの妻、エブリン・P・ケンドリック氏は、米民政府商工業課のビジネスアナリスト(右)
【分類】General Education / 一般教育



10
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1954年12月29日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】EDUCATION SEMINAR CHINEN
【和訳】 教育セミナー、知念
【分類】General Education / 一般教育



11
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 那覇市首里
撮 影 日: 1954年1月14日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】ABACUS LESSON AT THE SHURI JR. HIGH SCHOOL
Right: YUSURI HIGA
【和訳】 首里中学校での珠算の授業
首里ズニヤン校ニ於ケル珠算の時間
写真右:ヒガ・ユスリ
【分類】General Education / 一般教育



12
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 那覇市首里
撮 影 日: 1954年1月14日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】ABACUS LESSON AT THE SHURI JR. HIGH SCHOOL
【和訳】 首里中学校での珠算の授業
首里ズニヤン校ニ於ケル珠算の時間
【分類】General Education / 一般教育



13
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1954年1月2日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】TOGUCHI VILLAGE X-MAS PARTY
【和訳】 トグチ部落のクリスマスパーティー
【分類】General Education / 一般教育



14
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 那覇市上泉町
撮 影 日: 1954年4月10日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Scholarship Fund Presented To Okinawan High School Students
【和訳】 工業学校に142コーラル・ロッジ・フリーメイソン・クラブのグレン・A・ストロング氏より、団体の一部分の人達より奨学資金の贈りもの
【分類】General Education / 一般教育



15
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 美里
撮 影 日: 1954年7月
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】MEITATSU TAKAMINE at Misato Primary
【和訳】 高嶺明達氏の美里小学校訪問
【分類】General Education / 一般教育



16
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 玉城村
撮 影 日: 1954年7月22日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Meitatsu Takamine at TAMAGUSUKU JHS
【和訳】 高嶺明達、玉城中等学校を訪問。
【分類】General Education / 一般教育



17
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1954年7月26日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】MEITATSU TAKAMINE VISI
【和訳】 高嶺明達の訪問
【分類】General Education / 一般教育



18
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 名護町
撮 影 日: 1954年7月29日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Meitatsu Takamine at NAGO JHS
【和訳】 高嶺明達の名護中等学校訪問
【分類】General Education / 一般教育



19
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1954年8月10日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Japanese students visit
【和訳】 日本人学生の訪問
【分類】General Education / 一般教育



20
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1954年8月10日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Japanese students visit
【和訳】 日本人学生の訪問
【分類】General Education / 一般教育



21
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1954年8月12日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Japan student visit
【和訳】 日本人生徒達の訪問
【分類】General Education / 一般教育



22
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1959年11月3日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Commercial High School
【和訳】 商業高校
【分類】General Education / 一般教育



23
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1959年11月3日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Commercial High School
【和訳】 商業高校
【分類】General Education / 一般教育



24
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1959年11月3日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Commercial High School
【和訳】 商業高校
【分類】General Education / 一般教育



25
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 佐敷村冨祖崎区
撮 影 日: 1959年11月6日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Hoshin Nakamura, Chinen High School Senior Picked To Attend Youth Forum In New York.
【和訳】 ニューヨークミラー紙より、知念高校3年の仲村芳信さんはニューヨークのユース・フォーラムに招待された。
自宅佐敷村冨祖崎区にて
【分類】General Education / 一般教育



26
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1959年11月6日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Hoshin Nakamura, Chinen High School Senior Picked To Attend Youth Forum In New York.
【和訳】 ニューヨークミラー紙より、知念高校3年の仲村芳信さんはニューヨークのユース・フォーラムに招待された。
【分類】General Education / 一般教育



27
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1959年12月11日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Hoshin Nakamura Returns From Newyork Daily Mirror's Youth Forum
【和訳】 ニューヨークミラー紙より招待されたユース・フォーラムから仲村君帰る
【分類】General Education / 一般教育



28
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1959年12月1日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Ryukyuan Cad Departs For Youth Forum In New York
【和訳】 那覇空港より出発する仲村芳信君 知念高校三年生
ニューヨークでのユース・フォーラムに向けて出発
【分類】General Education / 一般教育



29
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1960年1月18日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】School Lunch Program
$2.8 million, Abundant Food Program, for FY 60.
【和訳】 学校給食事業
60年度に280万ドル、豊富な食料事業
【分類】General Education / 一般教育



30
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 那覇市
撮 影 日: 1960年1月18日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】School Lunch Program
【和訳】 学校給食事業
那覇中校にてパン配給時に撮る
【分類】General Education / 一般教育



31
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 石川市
撮 影 日: 1961年1月18日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】SCHOOL LUNCH PROGRAM MARKS FIRST YEAR
Students of the Ishikawa Junior High School are shown preparing to eat bread distributed as part of the free school lunch program made possible by the donation of flour by the American people through the Church World Service and the National Catholic Welfare Conference. The program started last January. Shown helping celebrate the first anniversary of the school lunch program are (L to R): Koei Aguni, principal of the Ishikawa JHS; Kazuo Kobayashi, a health center official; William Harrup of the CWS; Father of the NCWC; Maj. Theodore Llana (behind the Father), USCAR welfare officer; and Seiko Kohagura, director of education, GRI.
【和訳】 学校給食カリキュラムの初年度指標
石川中学校の生徒たちは、カトリック福祉会と国際カトリック福祉会を通じてアメリカの人々から小麦粉を寄付してもらった無償給食プログラムの一環として、配られたパンを食べる準備をしているところ。このプログラムは昨年1月から始まった。給食開始1周年を記念して、左から、石川中学校校長アグニ・コウエイ、保健所職員のコバヤシ・カズオ、カトリック福祉会のウィリアム・ハラップ、国際カトリック福祉会の神父、米民政府厚生局職員(神父の後方)セオドア・ルラナ少将、琉球政府文教局長の古波蔵政光、以上の諸氏。
【分類】General Education / 一般教育



32
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 石川市
撮 影 日: 1961年1月18日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】SCHOOL LUNCH PROGRAM MARKS FIRST YEAR
Students of the Ishikawa Junior High School are shown preparing to eat bread distributed as part of the free school lunch program made possible by the donation of flour by the American people through the church world service and the National Catholic Welfare Conference. The program started in January 1960.
【和訳】 石川中学校の生徒たちは、カトリック福祉会と国際カトリック福祉会を通じてアメリカの人々から小麦粉を寄付してもらった無償給食プログラムの一環として、配られたパンを食べる準備をしているところ。このプログラムは1960年1月より始まった。
【分類】General Education / 一般教育



33
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 那覇市松川
撮 影 日: 1961年4月13日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】HEAVY-DUTY ENGINE DONATED TO TECHNICAL SCHOOL
A heavy-duty engine was donated to the Okinawa Technical High School on Thursday, Apr. 13, to assist in the training of vocational education students. Making the presentation were William A. Baxter of the Baxter Trading Company and Teiji Kina of the Kina Machine Importing Firm and sole agents of the American Clinton Engine Company. Mr. Baxter is shown explaining the engine to (l to r ): Mr. Kina; Yasuhara Nakaya, chief of the automotive course of the Technical High School; Shinko Higa, chief of GRI's Vocational Education Section; Tsuyoshi Sokei, principal of the school; and Seiko Kohagura, Director of GRI's Education Department.
【和訳】 工業高校に大型エンジンの寄贈
4月13日(木)、職業訓練生の育成支援として、沖縄工業高校に大型エンジンが寄贈された。贈呈式には、アメリカン・クリントン・エンジン社の総代理店であるバクスター・トレーディング・カンパニーのウィリアム・A・バクスター氏とキナ機械輸入会社のキナ・テイジ氏が出席した。エンジンについて説明をするバクスター氏。左から、キナ氏、工業高校自動車科主任のナカヤ・ヤスハラ氏、琉球政府文教局職業教育課長の比嘉信光氏、祖慶剛校長、琉球政府文教局長の古波蔵政光氏。
【分類】General Education / 一般教育



34
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 那覇市松川
撮 影 日: 1961年4月13日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】HEAVY-DUTY ENGINE DONATED TO TECHNICAL SCHOOL
A heavy-duty engine was donated to the Okinawa Technical High School on Thursday, Apr. 13, to assist in the training of vocational education students. Making the presentation were William A. Baxter of the Baxter Trading Company and Teiji Kina of the Kina Machine Importing Firm and sole agents of the American Clinton Engine Company. Mr. Baxter is shown explaining the engine to (l to r ): Mr. Kina; Yasuhara Nakaya, chief of the automotive course of the Technical High School; Shinko Higa, chief of GRI’s Vocational Education Section; Tsuyoshi Sakei, principal of the school; and Seiko Kohagura, Director of GRI’s Education Department.
【和訳】 工業高校に大型エンジンの寄贈
4月13日(木)、職業訓練生の育成支援として、沖縄工業高校に大型エンジンが寄贈された。贈呈式には、アメリカン・クリントン・エンジン社の総代理店であるバクスター・トレーディング・カンパニーのウィリアム・A・バクスター氏とキナ機械輸入会社のキナ・テイジ氏が出席した。エンジンについて説明をするバクスター氏。左から、キナ氏、工業高校自動車科主任のナカヤ・ヤスハラ氏、琉球政府文教局職業教育課長の比嘉信光氏、同校校長のサケイ・ツヨシ氏、琉球政府文教局長の古波蔵政光氏。
【分類】General Education / 一般教育



35
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 那覇市松川
撮 影 日: 1961年4月13日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】HEAVY-DUTY ENGINE DONATED TO TECHNICAL SCHOOL
A heavy-duty engine was donated to the Okinawa Technical High School on Thursday, Apr. 13, to assist in the training of vocational education students. Making the presentation were William A. Baxter of the Baxter Trading Company and Teiji Kina of the Kina Machine Importing Firm and sole agents of the American Clinton Engine Company. Mr. Baxter is shown explaining the engine to (l to r ): Mr. Kina; Yasuhara Nakaya, chief of the automotive course of the Technical High School; Shinko Higa, chief of GRI’s Vocational Education Section; Tsuyoshi Sakei, principal of the school; and Seiko Kohagura, Director of GRI’s Education Department.
【和訳】 工業高校に大型エンジンの寄贈
4月13日(木)、職業訓練生の育成支援として、沖縄工業高校に大型エンジンが寄贈された。贈呈式には、アメリカン・クリントン・エンジン社の総代理店であるバクスター・トレーディング・カンパニーのウィリアム・A・バクスター氏とキナ機械輸入会社のキナ・テイジ氏が出席した。エンジンについて説明をするバクスター氏。左から、キナ氏、工業高校自動車科主任のナカヤ・ヤスハラ氏、琉球政府文教局職業教育課長の比嘉信光氏、同校校長のサケイ・ツヨシ氏、琉球政府文教局長の古波蔵政光氏。
【分類】General Education / 一般教育



36
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 那覇市
撮 影 日: 1961年8月23日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】OKINAWAN TEACHERS VISITING AMERICAN SCHOOL
Approximately 100 Ryukyuan teachers of junior and senior high schools from Koza and Naha, inspected Kubasaki American Junior and Senior High Schools in Naha on Aug. 23, 1961. Explaining the operation of the schools' library to Mr. Mitsuo Nakamura, teacher of the Gushikawa Junior High School (left) and Mr. Mitsuyoshi Chinen, teacher of the Koza Senior High School, is Mrs. Nada L. Wareham, president of the American Volunteer Teacher Association, host for the day's events.
【和訳】 沖縄の先生方がアメリカの学校を訪問
コザと那覇の中学・高等学校の琉球の先生方約100人が1961年8月23日、那覇の久場崎米人高校を視察した。具志川中学校のナカムラ・ミツオ教諭(左)とコザ高等学校のチネン・ミツヨシ教諭に図書館の運営について説明をしているのは、この日の司会を務めたアメリカボランティア教師協会のナダ・L・ウォーハム会長。
【分類】General Education / 一般教育



37
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 那覇市
撮 影 日: 1961年8月23日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Okinawan Teachers Visiting American School
【和訳】 沖縄の先生方がアメリカの学校を訪問
【分類】General Education / 一般教育



38
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 那覇市
撮 影 日: 1961年8月23日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Okinawan Teachers Visiting American School
【和訳】 沖縄の先生方がアメリカの学校を訪問
【分類】General Education / 一般教育



39
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 那覇市上泉町
撮 影 日: 1962年1月30日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】RYUKYUAN-AMERICAN VOCATIONAL TRAINING MEETING
The Ryukyuan-American Vocational Training Advisory Council met on Jan. 30 at the Harborview Club with 15 representatives centering discussions on the employment of 1962 junior and senior high school graduates, the training of skilled and semiskilled workers, and the development of vocational training.
【和訳】 琉米職業訓練会議
琉米職業訓練諮問委員会は1月30日、ハーバービュークラブで15名の代表者を集めて会合を開き、1962年度の中高卒業生の就職予定している熟練工および半熟練工の職種と訓練並びに職業訓練の強化等について話し合った。
【分類】General Education / 一般教育



40
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1962年2月1日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】EAST-WEST CENTER COMMITTEE
The newly-formed East-West Center Committee of the Ryukyu Islands met Thursday, Feb. 1 to discuss scholarships for study at the East-West Center, University of Hawaii. The Committee announced that two and possibly four scholarships will be available for Ryukyuan scholars from the 1962 academic year. The committee is composed of the following (from l to r): Seizo Oshiro, English language consultant, Education Department, Government of the Ryukyu Islands; Hiroyoshi Higa, Okinawa Junior Chamber of Commerce; Yoei Miyara, president, Golden Gate Club; Matsusuke Yonamine, president, University of the Ryukyus; Roy Nakada, attorney and alumnus of the University of Hawaii; Dr. Raymond N. Hatch, director, Michigan State University Advisory Group to the University of the Ryukyus; and Dr. Bonner Crawford, director, Education Department, Office of the High Commissioner.
【和訳】 西東センター委員会
2月1日(木)、新たに結成された琉球東西センター委員会は、ハワイ大学東西センターで学ぶための奨学金についての会合を開いた。同委員会は、1962年度から琉球人奨学生に2名、場合によっては4名の奨学金を支給することを発表した。委員会の構成は以下の通り左から、琉球政府文教局英語主事大城盛三氏、沖縄青年会議所ヒガ・ヒロヨシ氏、金門クラブ会長宮良用英氏、琉球大学学長与那嶺松助氏、弁護士でハワイ大学出身のロイ・ナカダ氏、ミシガン・ミッション派遣団長のレイモンド・N・ハッチ氏、琉球列島米国民政府教育部長のボナー・クロフォード氏。
【分類】General Education / 一般教育



41
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1962年8月23日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】TYPEWRITER REPAIR TRAINING COURSE FOR TEACHERS
Eight Ryukyuan senior high school teachers completed a typewriter repair training course held by the U.S. Army Quartermaster Repair Shop. The course was part of an annual series of summer seminars designed to teach typewriter repairing skills. Shown are (L-R) Kenichi Afuso, Ginoza; Koko Sakumoto, Naha Commercial High School; Kenji Taira, Chinen; Yoshitake Miyagi, Nago; Masamori Gushiken, instructor of the course; Eitoku Zamami, Futenma; Takemori Onaga, Shuri; Mitsuo Iha, Hokuzan and Kenei Oshiro, Hentona.
【和訳】 タイプライター修理講習会
琉球高等学校の教師8名が、米陸軍補給部隊修理工場主催のタイプライター修理講習課程を修了した。このコースは、タイプライターの修理技術を教えるために毎年開催されているサマーセミナーの一環として行われた。写真は左から、アフソ・ケンイチ教諭(宜野座)、サクモト・コウコウ教諭(那覇商業高校)、タイラ・ケンジ教諭(知念)、ミヤギ・ヨシタケ教諭(名護)、講師を務めたグシケン・マサモリ氏、ザマミ・エイトク教諭(普天間)、オナガ・タケモリ教諭(首里)、イハ・ミツオ教諭(北山)、オオシロ・ケンエイ教諭(辺士名)。
【分類】General Education / 一般教育



42
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1962年8月29日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】EAST-WEST CENTER MUSIC PROFESSOR TOURING RYUKYUS
Professor of music Barbara B. Smith, University of Hawaii, is shown with Dr. Samuel N. Mukaida, Cultural Affairs Division Chief, Office of Public Affairs, Office of the High Commissioner. Prof. Smith is currently visiting the Ryukyus on a tour relating to the performing arts. Prof. Smith arrived in Okinawa on Aug. 25 and will depart tomorrow for short visits to Yaeyama and Miyako. She is on a two-month tour of the Far East, sponsored by the Institute of Advanced Projects, East-West Center, University of Hawaii. Her itinerary institute of Advanced Projects, East-West Center, University of Hawaii. Her itinerary includes Korea, Japan, the Ryukyu, Taipei, and Hong Kong.
【和訳】 東西センター音楽教授の琉球視察
ハワイ大学音楽学部のバーバラ・スミス教授が、高等弁務官室広報局文化課のサミュエル・N・ムカイダ課長と一緒に写っている。スミス教授は現在、芸能関係の視察で琉球を訪れている。スミス教授は8月25日に沖縄に到着し、明日は八重山と宮古を短時間訪問する。スミス教授は、ハワイ大学東西センター上級問題研究所が主催する2ヶ月間の極東ツアーに参加している。旅程には韓国、日本、琉球、台北、香港が含まる。
【分類】General Education / 一般教育



43
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1962年8月31日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】CLOSING CEREMONIES
The first English Language Seminar for Ryukyuan teachers closed after four weeks of intensive training on Aug. 31. The summer workshop was designed to raise the standards of English teaching in junior and senior high schools throughout the Ryukyus. Dr. Genshu Asato, director of the program, is shown presenting a certificate of graduation to Miss Hatsuko Wauke, one of 52 graduates, a teacher of the Yokatsu High School. In the foreground are: (L-R) Choji Ahagon, director of Education Dept., Government of the Ryukyu Islands; Seiko Kohagura, director of the Plans and Programs Dept., GRI; and Matsusuke Yonamine, president of the University of the Ryukyus. Next to Dr. Asato is Dr. Bonner M. Grawford, director of the Education Dep., Office of the High Commissioner.
【和訳】 閉会式
琉球の教師を対象とした第1回英語研修会が8月31日、4週間の集中研修を終えて閉幕した。この夏の研修会は、琉球全域の中学・高校での英語教育の水準を高めることを目的とした。52人の卒業生の一人であるワウケ・ハツコ教諭(与勝)に卒業証書を授与する安里源秀委員長。手前は 左から、琉球政府文教局長の阿波根朝次氏、琉球政府計画局長の古波蔵政光氏、琉球大学学長の与那嶺松助氏。安里氏の隣には、高等弁務官室教育部長のボナー・グロフォード氏が並ぶ。
【分類】General Education / 一般教育



44
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1962年8月31日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】CLOSING CEREMONIES
The first English Language Seminar for Ryukyuan teachers closed after four weeks of intensive training on Aug. 31. The summer workshop was designed to raise the standards of English teaching in junior and senior high schools throughout the Ryukyus.
【和訳】 閉会式
琉球の教師を対象とした第1回英語研修会が8月31日、4週間の集中研修を終えて閉幕した。この夏の研修会は、琉球全域の中学・高校での英語教育の水準を高めることを目的とした。
【分類】General Education / 一般教育



45
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1962年8月31日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】CLOSING CEREMONIES
The first English Language Seminar for Ryukyuan teachers closed after four weeks of intensive training on Aug. 31. The summer workshop was designed to raise the standards of English teaching in junior and senior high schools throughout the Ryukyus.
【和訳】 閉会式
琉球の教師を対象とした第1回英語研修会が8月31日、4週間の集中研修を終えて閉幕した。この夏の研修会は、琉球全域の中学・高校での英語教育の水準を高めることを目的とした。
【分類】General Education / 一般教育



46
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1962年8月6日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】First English Language Seminar
【和訳】 第1回英語セミナー
【分類】General Education / 一般教育



47
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1962年8月6日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】First English Language Seminar
【和訳】 第1回英語セミナー
【分類】General Education / 一般教育



48
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1962年8月6日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】First English Language Seminar
【和訳】 第1回英語セミナー
【分類】General Education / 一般教育



49
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 那覇市首里
撮 影 日: 1962年8月8日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】ENGLISH LANGUAGE SUMMER SEMINAR
American and Ryukyuan educators launched the first of an annual series of summer seminars on Aug. 6, 1962, designed to raise the standards of English teaching in Ryukyuan high schools. Mrs. Charles W. Dahlgren, one of five American volunteer teachers assisting in the program, is shown teaching correct oral English to the seminar participants.
【和訳】 サマーセミナー
アメリカ人と琉球人の教育者は1962年8月6日、琉球の高校での英語教育の水準を向上させることを目的に、毎年恒例のサマーセミナーシリーズの第一弾を開始した。アメリカ人ボランティア教師5人のうちの1人であるチャールズ・W・ダールグレン夫人は、セミナー参加者に正しい口語英語を教えているところを見せている。
【分類】General Education / 一般教育



50
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 那覇市首里
撮 影 日: 1962年8月8日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】ENGLISH WORKSHOP FOR OKINAWAN TEACHERS
American and Ryukyuan educators launched the first of an annual series of summer seminars on Aug. 6, designed to raise the standards of English teaching in Ryukyuan high schools.
Teaching correct pronunciation and speaking of English to the seminar participants is Prof. Wallace Smith of the Japan Defense Academy and the University of Michigan. Shown left to right are Smith; Seika Higa, Ishikawa Junior High School; Eitetsu Hirata, Itoman Senior High School; Toichi Ikemiyagi, Chinen Senior High School; Kiichi Miyagi, Futenma Senior High School; and Yoshio Miyazato, Naha Senior High School. Sitting behind the trainees is Mrs. Hannah Widder, one of five American voluntary teachers assisting in the program. The one-month seminar, attended by 50 selected Okinawan English teachers, is being held at the University of the Ryukyus campus in Shuri.
【和訳】 沖縄の先生のための英語ワークショップ
アメリカと琉球の教育者たちは8月6日、琉球の高校での英語教育の水準向上を目的に、毎年恒例のサマーセミナーシリーズの第一弾を開始した。
セミナー参加者に正しい発音と英語の話し方を教えるのは、防衛大学校兼ミシガン大学講師のウォレス・スミス教授。左からスミス教授、石川中学校のヒガ・セイカ教諭、糸満高校の平田永哲教諭、知念高校のイケミヤギ・トウイチ教諭、普天間高校のミヤギ・キイチ教諭、那覇高校のミヤザト・ヨシオ教諭。研修生の後ろには、5人のアメリカ人教師の一人であるハンナ・ウィダーさんが座っている。選抜された50人の沖縄の英語教師が参加するこの1ヶ月間のセミナーは、首里の琉球大学キャンパスで開催されている。
【分類】General Education / 一般教育



51
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1963年4月24日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】AIR FORCE WOMEN'S CLUB PRESENT UNITED NATIONS BOOKS TO LIBRARIES
Kadena and Naha Air Base Officers Wives Clubs presented books on the United Nations to Ryukyuan and American libraries on Apr. 24, at the Wing Club, Kadena Air Base. Mrs. Robert M. Stillman (2d from L), wife of the commander, 313th Air Division, is shown presenting the books to Sotoku Kadena (C), director of the GRI Library at Shuri. Others in the photo are: Takashi Kinjo (L), of the Okinawa University library; and Mrs. R. L. Gehle (R), welfare chairman of Naha Air Base Officers Wives Club. The clubs presented 14 sets of three books each to 14 libraries.
【和訳】 空軍婦人クラブが図書館に国連の本を寄贈
4月24日、嘉手納基地のウイングクラブで、嘉手納・那覇両基地将校将校婦人クラブから琉米図書館に国連関係の本が贈呈された。第313航空師団司令官夫人のロバート・M・スティルマンさん(左から2人目)が、首里の琉球政府立中央図書館の嘉手納宗徳館長(中央)に本を贈呈するところ。沖縄大学図書館の金城隆氏(左)、那覇基地将校婦人クラブ福祉委員長のR・L・ゲールさん(右)。各クラブは14館に3冊ずつ14セットを贈呈した。
【分類】General Education / 一般教育



52
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1963年4月26日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Mrs. Levy, Executive Director of the Mental Health Association of Hawaii Met Local Officials
【和訳】 ハワイ精神薄弱児協会実行委員長(南部協会館)シルバー・L・レビーさんと沖縄の関係職員との会合。
【分類】General Education / 一般教育



53
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1963年8月14日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Library Field-Trip with Okinawa School librarians at Sukiran Army Library
【和訳】 瑞慶覧陸軍図書館において沖縄の学校図書館司書たちの館内見学
【分類】General Education / 一般教育



54
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1963年8月14日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Library Field Trip
Dr. Eugene Debenko (L), Michigan State University Group library science consultant at the University of the Ryukyus, arranged this Aug. 14, 1963 visit to the Army Library for 60 Ryukyuan primary and high school teachers attending the summer session library course at the University of the Ryukyus.
【和訳】 図書館見学
琉球大学顧問団派遣団であるミシガン州立大学の図書館学顧問であるユージーン・デベンコ博士(左)は、1963年8月14日、琉球大学の夏期講習会図書館コースに参加する琉球の小学校と高校の教師60人のために、陸軍図書館を訪問する手配を行った。
【分類】General Education / 一般教育



55
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1963年8月19日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】ON-THE-JOB TRAINING
65 University of the Ryukyus students are now receiving on-the-job summer vacation training in various military facilities under the U.S. Army-sponsored six weeks' co-operative training program which started on Aug. 19. The student group visited the electrical interior section, Post Engineers, U.S. Army Engineer Group during their tour of military facilities on the first day of the program. Maj. Frank Zeller (3rd from L), Post Engineer, welcomed and encouraged the students to master techniques of the training by making full use of their opportunities. Mr. Masayuki Kanada (L), chief estimator, Work Control Center, Post Engineer, explained the functions and responsibilities of the electrical section and Mr. Kiyoshi Yogi (2nd from L) interpreted for Mr. Kanada.
【和訳】 実地訓練
琉球大学の学生65人が、8月19日から始まった米陸軍主催の6週間の共同訓練プログラムの下、夏休みに様々な軍施設で実地訓練を受けた。学生グループは、プログラム初日の軍事施設見学の際に、米陸軍施設群の駐屯地施設斑、電気内装班を訪問した。駐屯地施設斑のフランク・ゼラー氏(左から3人目)が歓迎の言葉を述べ、「機会を生かして訓練の技術を身につけてほしい」と激励しました。駐屯地施設斑のカナダ・マサユキ作業管理センター見積主任(左)が電気部門の機能と責任について説明し、カナダ氏に代わってヨギ・キヨシ氏(左から2人目)が通訳を行った。
【分類】General Education / 一般教育



56
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1963年8月19日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】WELCOME
65 cooperative education students of the University of the Ryukyus were welcomed into the summer vacation on-the-job-training program on Aug. 19. Welcoming the students into the program were Maj. Gen. Lawrence J. Lincoln (L), deputy commanding general, USARYIS and Ⅸ Corps; GRI Chief Executive Seisaku Ota (2nd from R, front row); Mr. C. W. Satterlee (3rd from R. front row), civilian personnel director; and Dr. Matsusuke Yonamine, president, University of the Ryukyus. The event was held at Hq USARYIS.
【和訳】 歓迎
8月19日、琉球大学の共同教育の学生65名が、夏休みの実地研修に参加した。ローレンス・リンカーン琉球列島米国陸軍第九軍団副司令官(左)、琉球政府の大田政作行政主席(前列右から2人目)、C・W・サターリー民間人事部長(前列右から3人目)、与那嶺松助琉球大学学長が歓迎の挨拶をした。イベントは琉球列島米国陸軍本部にて開催された。
【分類】General Education / 一般教育



57
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 北中城村瑞慶覧
撮 影 日: 1963年8月19日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】RYUKYUAN UNIVERSITY STUDENTS receive on-the-job training instruction. Sukiran Data Processing Activity Supervisor Mr. Anjo Uchima (C) gives instructions on the use of an IBM machine to the University of the Ryukyus students when they visited Sukiran on August 19. Accompanying the students were (R to L) Mr. Kiyoshi Yogi Ryukyuan, CPO Placement staff; President Matsusuke Yonamine, University of the Ryukyus; and Assistant Professor Junichi Shimamura, University of the Ryukyus.
【和訳】 琉球大学の学生が実地訓練指導を受けた。8月19日、琉球大学の学生たちが瑞慶覧を訪れた際、IBMのマシンの使い方を指導する瑞慶覧データ処理活動統括者のウチマ・アンジョウ氏(中央)。右から、琉球人で民間人人事事務所職業紹介職員のヨギ・キヨシ氏、琉球大学の与那嶺松助学長、琉球大学の島村潤一助教が同行した。
【分類】General Education / 一般教育



58
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 那覇市首里
撮 影 日: 1963年8月26日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】ENGLISH LANGUAGE SEMINAR FOR 50 RYUKYUAN ENGLISH TEACHERS co-sponsored by the English Language Center, the Government of the Ryukyus Education Dept. , and the University of the Ryukyus, was completed on Aug. 26 at the University of the Ryukyus' campus at Shuri. Civil Administrator Shannon McCune (C) spoke at the graduation ceremonies. Facing the students are (L-R): Matsusuke Yonamine, president, University of the Ryukyus; Harumi Nakamura, instructor at the seminar; Civil Administrator McCune; Katsunobu Sunakawa, director of the English Language Center; and Charles W. Dahlgren, educationist, Education Dept. , Office of the High Commissioner.
【和訳】 8月26日、琉球大学首里キャンパスにおいて、英語センター、琉球政府文教局、琉球大学の共催による「琉球人英語教師50人のための英語セミナー」が終了した。卒業式では、シャノン・マキューン民政官(中央)がスピーチを行った。向かい合っているのは(左から)。琉球大学の与那嶺松助学長、ナカムラ・ハルミ講師、マキューン民政官、砂川勝信英語センター所長、チャールズ・W・ダールグレン高等弁務官室教育部教育担当者。
【分類】General Education / 一般教育



59
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 北中城村瑞慶覧
撮 影 日: 1963年8月27日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】A GRIEVANCE COMMITTEE BRIEFING is given to 65 students of the University of the Ryukyus who are undergoing a six-week on-the-job training course at various U.S. Army installations on Okinawa, Aug. 19 through Sept. 30. Briefing the students are (L to R, end of table) Messrs. Kiyu Yogi, Seihan Yamashiro and Ikuo Taketomi, employees of the USARYIS Civilian Personnel Office (CPO). Standing at right are professors, instructors and officials of the University of the Ryukyus and a CPO instructor.
【和訳】 8月19日から9月30日まで、沖縄の米軍施設で6週間の実地訓練を受ける琉球大学の学生65名を対象とした説明会が行われた。学生たちに説明をするのは、(左から、テーブルの端)米軍民間人事部のヨギ・キユウ氏、ヤマシロ・セイハン氏、タケトミ・イクオ氏。右に立っているのは、琉球大学の教授・教官・職員と米軍民間人事部の教官。
【分類】General Education / 一般教育



60
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 北中城村瑞慶覧
撮 影 日: 1963年8月27日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】IT'S ALL SMILES as University of the Ryukyus student Seitoku Ganeko (seated) explains his six-week on-the-job training in the office of the Design Unit, Post Engineer, U.S. Army Engineer Group (USAEG). Observing Ganeko's training are (L to R) Mr.Hosei Uehara, engineering instructor, University of the Ryukyus; Mr. Jaime Z. Lanuza, chief of the Design Unit; and Major Frank J. Zeller, Post Engineer.
【和訳】 和やかな雰囲気の中、琉球大学の学生であるガネコ・セイトクさん(着席)が、米陸軍工兵隊の駐屯地施設斑設計部の事務所で6週間の実地訓練について説明した。訓練の様子を見学したのは(左から)琉球大学工学部講師の上原方成氏、設計部のジェイミー・ラヌザ主任、フランク・J・ゼラー少佐(駐屯地施設斑)。
【分類】General Education / 一般教育



61
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 北中城村瑞慶覧
撮 影 日: 1963年8月27日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】PLEASANT ON-THE-JOB TRAINING University of the Ryukyus student Masao Takaesu (2d from L) is quite happy as he discusses his six-week summer vacation on-the-job training at the U.S. Army Engineer District, Okinawa (USAEDO). Conversing with Takaesu are Mr. Jinsuke Nakazato (L), supervisor of the Design Branch, Engineering Division, USAEDO: Dr. Toshio Akamine (2d from R), student counselor, and Assistant Professor Junichi Shimamura (R), both of the University of the Ryukyus.
【和訳】 琉球大学の学生のタカエス・マスオさん(左から2人目)は、6週間の夏休みを利用して、沖縄陸軍工兵隊で行われた実地訓練の話をとても楽しそうに話しているところ。タカエスさんと会話をしているのは、沖縄米陸軍工兵隊技術部設計班監督者のナカザト・ジンスケ氏(左)、学生相談員のアカミネ・トシオ氏(右から2人目)、琉球大学の島村潤一助教(右)の3人。
【分類】General Education / 一般教育



62
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 北中城村瑞慶覧
撮 影 日: 1963年8月27日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】UNDERGOING ELECTRICAL WIRING on-the-job training during their student vacation are Katsuo Uehara (L, seated) and Yasuo Takaesu (R, seated); working with the students in repairing an electric motor is Masahiro Senaha (R, foreground), employee of the electrical section, Post Engineer, U.S. Army Engineer Group(USAEG). Observing the training are Mr. Keizo Matsumura (L, standing), welfare officer, University of the Ryukyus, and Mr. William F. Miller (R, standing), assistant chief, electrical section, Post Engineer, USAEG.
【和訳】 大学の休暇中に電気配線の実地訓練を受けるウエハラ・カツオさん(左、着席)とタカエス・ヤスオさん(右、着席)、電動モーターの修理をするセナハ・マサヒロ氏(右、前列)は、米陸軍工兵隊駐屯地施設斑電気部の職員。訓練を見学しているのは、琉球大学福祉厚生担当のマツムラ・ケイゾウ氏(左、立会い)と、米陸軍工兵隊駐屯地施設斑電気部のウィリアム・F・ミラー部長補佐(右、立会い)。
【分類】General Education / 一般教育



63
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 北中城村瑞慶覧
撮 影 日: 1963年8月27日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Sukiran Post Eng.
UNIVERSITY OF THE RYUKYUS student Chikara Nomura (2d from R) and Student Counselor Toshio Akamine (R) of the University of the Ryukyus discuss Nomura's training at the Refrigeration and Air Conditioning Unit, Post Engineer, Engineer Group. Nomura is being trained by Mr. Jessie J. Cotter (L), chief, R&AC Unit, and Mr. Masahiro Senaha, mechanic, Post Engineer.
【和訳】 瑞慶覧駐屯地施設斑
琉球大学のノムラ・チカラさん(右から2人目)と学生カウンセラーのアカミネ・トシオ氏(右)が、工兵隊駐屯地施設斑冷凍空調課においてのノムラさんの訓練について話し合っているところ。ノムラさんは、冷凍空調課課長のジェシー・J・コッター氏(左)と駐屯地施設斑のセナハ・マサヒロ氏(技師)に研修を受けている。
【分類】General Education / 一般教育



64
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 那覇市上泉町
撮 影 日: 1964年4月10日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Scholarship Fund Presented To Okinawan High School Students
【和訳】 那覇商業高校に142コーラル・ロッジ・フリーメイソン・クラブのグレン・A・ストロング氏より、団体の一部の人達から160ドルの奨学資金の贈呈式
ハーバービュー
【分類】General Education / 一般教育



65
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1964年5月5日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】ENGLISH TEACHERS MEET
American Volunteer Teachers Association (AVTA) President Gordon A. Meggison Jr. (standing) presides at the first island-wide meeting of school chairmen of the AVTA on May 5 at the Mercy Officers Club to initiate an orientation program for new Volunteer teachers and to review educational materials received by the association. The AVTA, composed of American men and women in Okinawa, grew out of an informal English-Language teaching program which was started by two American women in 1956. Today the AVTA comprises approximately 260 volunteers, teaching in 37 Okinawan schools from elementary to college level, and is accepted as a part of the U.S. People-to-People program. The Purpose of the AVTA is to assist Okinawan students in learning the fundamentals of the English Language, emphasizing pronunciation and intonation. Through the study of English, the AVTA aims to promote mutual friendship and understanding between Americans and Ryukyuans.
【和訳】 英語教師の会合
米人ボランティア教師協会のゴードン・A・メジソン・ジュニア会長(立っている)は5月5日、マーシー将校クラブで最初の全琉学校委員会を開き、新しい教師への説明会の開始、教材の検討等を行った。同協会は在沖米人男女で構成されており、1956年に2人の米婦人が英語を教えたのが始まりである。現在では会員が260に達し、小学校から大学まで37校で英語を教えていおり、米国のピープルトゥピープル・プログラムの一部として受け入れられている。同協会の目的は、発音とイントネーションに重点を置き、沖縄の生徒が英語の基礎を学ぶのを支援することである。英語の学習を通じて、米琉間の友情と理解を深めることを意図している。
【分類】General Education / 一般教育



66
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1964年6月11日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】SCHOLARSHIP PRESENTATION
Mr. William D. Haught (L), secretary of the National Sojourners, Okinawa Chapter #264, June 11, presented to Mr. Tsuyoshi Sokei, principal of the Okinawa Technical Senior High School a check for $120 donated by the Okinawa Chapter to six students of the high school. The students, recommended by Mr. Sokei to receive the scholarship due to their good scholastic records and financial needs, will each receive $20 for the period of June through next March to pay for their various fees, books, and supplies. Third from left is Mr. Ted Seavy, 2nd Vice-President, Okinawa Chapter. The students are Tadao Yonaha, Seiji Kohatsu, Masamichi Miyasato, Jinichi Shimabukuro, sophomores; Mitsuo Uehara, freshman; and Takao Tomori, sophomore.
【和訳】 奨学金授与
6月11日、全国ソージャナーズ第264沖縄支部のウィリアム・D・ハウト幹事(左)は、同支部から沖縄工業高校の祖慶剛校長に寄贈された120ドルの小切手を6名の生徒に授与した。ソケイ校長より学業成績が優秀で経済的な理由から推薦された6人の生徒には、6月から来年3月までの間に必要な学費や図書費、消耗品などに充てるため、それぞれ20ドルが支給される。左から3人目が沖縄支部第2副会長のテッド・シービー氏。2年生のヨナハ・タダオさん、コハツ・セイジさん、ミヤサト・マサミチさん、シマブクロ・ジンイチさん、1年生のウエハラ・ミツオさん、2年生のトモリ・タカオさん。
【分類】General Education / 一般教育



67
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1964年6月11日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】SCHOLARSHIP PRESENTATION
Mr. William D. Haught (L), secretary of the National Sojourners, Okinawa Chapter #264, June 11, presented to Mr. Tsuyoshi Sokei, principal of the Okinawa Technical Senior High School a check for $120 donated by the Okinawa Chapter to six students of the high school. The students, recommended by Mr. Sokei to receive the scholarship due to their good scholastic records and financial needs, will each receive $20 for the period of June through next March to pay for their various fees, books, and supplies. Third from left is Mr. Ted Seavy, 2nd Vice-President, Okinawa Chapter. The students are Tadao Yonaha, Seiji Kohatsu, Masamichi Miyasato, Jinichi Shimabukuro, sophomores; Mitsuo Uehara, freshman; and Takao Tomori, sophomore.
【和訳】 奨学金授与
6月11日、全国ソージャナーズ第264沖縄支部のウィリアム・D・ハウト幹事(左)は、同支部から沖縄工業高校の祖慶剛校長に寄贈された120ドルの小切手を6名の生徒に授与した。ソケイ校長より学業成績が優秀で経済的な理由から推薦された6人の生徒には、6月から来年3月までの間に必要な学費や図書費、消耗品などに充てるため、それぞれ20ドルが支給される。左から3人目が沖縄支部第2副会長のテッド・シービー氏。2年生のヨナハ・タダオさん、コハツ・セイジさん、ミヤサト・マサミチさん、シマブクロ・ジンイチさん、1年生のウエハラ・ミツオさん、2年生のトモリ・タカオさん。
【分類】General Education / 一般教育



68
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 浦添村
撮 影 日: 1964年6月15日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】AVTA English Class
Mrs. Bruee Maegowan

MASTER CAPTION

AMERICAN VOLUNTEER TEACHERS ASSOCIATION (AVTA), composed of American men and women on Okinawa offering their teaching talents on their own time and without pay, grew out of an informal English-language teaching program which was started by two American women in 1956. Today, the AVTA comprises approximately 260 volunteers, teaching in 47 Okinawan schools from elementary to college level, and is accepted as a part of the U.S. People-to-People program. The purpose of the AVTA is to assist Okinawan students in learning the fundamentals of the English language, emphasizing pronunciation and intonation. Through the study of English, the AVTA aims to promote international friendship and understanding.
【和訳】 浦添中校に英語の指導をする米婦人
ブリュー・メゴワン夫人

マスター・キャプション

米人ボランティア教師協会は、沖縄に在住中の米人男女から成るボランティアで構成されており、1956年に2人の米人女性によって始められた非公式の英語教育プログラムから発展したものである。現在、同協会は約260人のボランティアで構成され、小学校から大学レベルまで47の沖縄の学校で教えており、米国のピープルトゥピープル・プログラムの一部として受け入れられている。米人ボランティア教師協会の目的は、発音とイントネーションに重点を置き、沖縄の生徒が英語の基礎を学ぶのを支援することである。英語の学習を通して、同協会は国際的な友好と理解を促進することを目的としている。
【分類】General Education / 一般教育



69
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1964年6月15日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】ENGLISH CLASS DEMONSTRATION
Mrs. Charles Parker (R), an American volunteer teacher giving instructions to Osamu Nishihara in an English language class at Urasoe Junior High School on Okinawa on June 15. Mrs. Parker has been teaching English once or twice a week for a year in cooperation with the school's Ryukyuan teachers.

MASTER CAPTION

AMERICAN VOLUNTEER TEACHERS ASSOCIATION (AVTA), composed of American men and women on Okinawa offering their teaching talents on their own time and without pay, grew out of an informal English-language teaching program which was started by two American women in 1956. Today, the AVTA comprises approximately 260 volunteers, teaching in 47 Okinawan schools from elementary to college level, and is accepted as a part of the U.S. People-to-People program. The purpose of the AVTA is to assist Okinawan students in learning the fundamentals of the English language, emphasizing pronunciation and intonation. Through the study of English, the AVTA aims to promote international friendship and understanding.
【和訳】 英語の模範授業
6月15日、浦添中学校の英語の授業で西原修さんに指示を出す米人ボランティア教師のチャールズ・パーカーさん(右)。パーカーさんは、同校の琉球人教師と協力して1年間、週1~2回のペースで英語の授業を行ってきた。

マスター・キャプション

米人ボランティア教師協会は、沖縄に在住中の米人男女から成るボランティアで構成されており、1956年に2人の米人女性によって始められた非公式の英語教育プログラムから発展したものである。現在、同協会は約260人のボランティアで構成され、小学校から大学レベルまで47の沖縄の学校で教えており、米国のピープルトゥピープル・プログラムの一部として受け入れられている。米人ボランティア教師協会の目的は、発音とイントネーションに重点を置き、沖縄の生徒が英語の基礎を学ぶのを支援することである。英語の学習を通して、同協会は国際的な友好と理解を促進することを目的としている。
【分類】General Education / 一般教育



70
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 浦添村
撮 影 日: 1964年6月5日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】DISCUSSING TEACHING PLANS
Mrs. Bruce MacGowan (2nd from R), an American volunteer teacher, discusses teaching plans with members of the Urasoe Junior High School staff at the school library. Mrs. Macgowan has been teaching in the school for two years and has also contributed to the school by donating books. L-R: Mr. Osamu Iji, English teacher; Mr. Eikichi Oyafuso, school principal; Mrs. MacGowan; and Mr. Seijun Kyan, English teacher.

MASTER CAPTION

AMERICAN VOLUNTEER TEACHERS ASSOCIATION (AVTA), composed of American men and women on Okinawa offering their teaching talents on their own time and without pay, grew out of an informal English-language teaching program which was started by two American women in 1956. Today, the AVTA comprises approximately 260 volunteers, teaching in 47 Okinawan schools from elementary to college level, and is accepted as a part of the U.S. People-to-People program. The purpose of the AVTA is to assist Okinawan students in learning the fundamentals of the English language, emphasizing pronunciation and intonation. Through the study of English, the AVTA aims to promote international friendship and understanding.
【和訳】 指導計画の話し合い
図書館で浦添中学校の職員と指導計画について話し合う米人ボランティア教師のブルース・マクゴワンさん(右から2人目)。マックゴワンさんは同校で2年間教鞭をとっており、本を寄贈するなどして学校に貢献している。左から、英語教諭のイジ・オサム教諭、親富祖永吉校長、マクゴワン夫人、英語教諭のキャン・セイジュン教諭。

マスター・キャプション

米人ボランティア教師協会は、沖縄に在住中の米人男女から成るボランティアで構成されており、1956年に2人の米人女性によって始められた非公式の英語教育プログラムから発展したものである。現在、同協会は約260人のボランティアで構成され、小学校から大学レベルまで47の沖縄の学校で教えており、米国のピープルトゥピープル・プログラムの一部として受け入れられている。米人ボランティア教師協会の目的は、発音とイントネーションに重点を置き、沖縄の生徒が英語の基礎を学ぶのを支援することである。英語の学習を通して、同協会は国際的な友好と理解を促進することを目的としている。
【分類】General Education / 一般教育



71
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1964年6月5日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】MASTER CAPTION

AMERICAN VOLUNTEER TEACHERS ASSOCIATION (AVTA), composed of American men and women on Okinawa offering their teaching talents on their own time and without pay, grew out of an informal English-language teaching program which was started by two American women in 1956. Today, the AVTA comprises approximately 260 volunteers, teaching in 47 Okinawan schools from elementary to college level, and is accepted as a part of the U.S. People-to-People program. The purpose of the AVTA is to assist Okinawan students in learning the fundamentals of the English language, emphasizing pronunciation and intonation. Through the study of English, the AVTA aims to promote international friendship and understanding.
【和訳】 マスター・キャプション

米人ボランティア教師協会は、沖縄に在住中の米人男女から成るボランティアで構成されており、1956年に2人の米人女性によって始められた非公式の英語教育プログラムから発展したものである。現在、同協会は約260人のボランティアで構成され、小学校から大学レベルまで47の沖縄の学校で教えており、米国のピープルトゥピープル・プログラムの一部として受け入れられている。米人ボランティア教師協会の目的は、発音とイントネーションに重点を置き、沖縄の生徒が英語の基礎を学ぶのを支援することである。英語の学習を通して、同協会は国際的な友好と理解を促進することを目的としている。
【分類】General Education / 一般教育



72
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1964年7月24日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Meeting For Students Seminar
【和訳】 学生セミナーのための会合
【分類】General Education / 一般教育



73
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1964年7月24日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Meeting For Students Seminar
【和訳】 学生セミナーのための会合
【分類】General Education / 一般教育



74
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1964年7月24日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Meeting For Students Seminar
【和訳】 学生セミナーのための会合
【分類】General Education / 一般教育



75
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1964年7月24日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Meeting For Students Seminar
【和訳】 学生セミナーのための会合
【分類】General Education / 一般教育



76
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 那覇市久茂地
撮 影 日: 1965年7月
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】CHILDREN'S MUSEUM
【和訳】 子供博物館
ペルー館
【分類】General Education / 一般教育



77
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1965年7月27日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】AMERICAN EDUCATORS HOLDING SEMINARS ON OKINAWA
More than 100 American educators comprising the Far Eastern Seminar and Field Study Comparative Education Society arrived at Okinawa on July 27 to study life and educational habits in the Ryukyu Islands. The group includes elementary school teachers, college professors and public school officials from various areas in the United States. The American educators (L-R) Miss Alida Parker, counselor, Beverly Hills High School, Los Angeles, Calf., and director of the comparative Education Society; and Gerald Read, professor of Comparative Education, Kent State University, and director and secretary-treasurer of the society, were welcomed to Okinawa by Tetsu Shimabukuro, assistant professor, Education Dept., University of the Ryukyus (U/R); Choji Ahagon, director, Education Dept., Government of the Ryukyu Islands; and Shunichi Shimabukuro, president of the U/R.
【和訳】 アメリカの教育者が沖縄でセミナーを開催
極東セミナー及び現地調査比較教育学会で構成されるアメリカ人教育者100人以上が7月27日、琉球列島の生活や教育習慣を学ぶために沖縄に到着した。同団体には、米国の各地域の小学校教諭、大学教授、公立学校関係者などが参加している。アメリカ人教育者は左から、アリダ・パーカーさん(ロサンゼルス・ビバリーヒルズ高校カウンセラー、比較教育学会理事)、ジェラルド・リード教授(ケント州立大学比較教育学教授、学会理事・幹事長)、以上を琉球大学教育学部の島袋哲助教授、琉球政府文教局長の阿波根朝次氏、琉球大学学長の島袋俊一氏が出迎えた。
【分類】General Education / 一般教育



78
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1965年7月27日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】AMERICAN EDUCATORS HOLDING SEMINARS ON OKINAWA
More than 100 American educators comprising the Far Eastern Seminar and Field Study Comparative Education Society arrived at Okinawa on July 27 to study life and educational habits in the Ryukyu Islands. The group includes elementary school teachers, college professors and public school officials from various areas in the United States.
【和訳】 アメリカの教育者が沖縄でセミナーを開催
極東セミナー及び現地調査比較教育学会で構成されるアメリカ人教育者100人以上が7月27日、琉球列島の生活や教育習慣を学ぶために沖縄に到着した。同団体には、米国の各地域の小学校教諭、大学教授、公立学校関係者などが参加している。
【分類】General Education / 一般教育



79
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1965年7月27日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】AMERICAN EDUCATORS HOLDING SEMINARS ON OKINAWA
More than 100 American educators comprising the Far Eastern Seminar and Field Study Comparative Education Society arrived at Okinawa on July 27 to study life and educational habits in the Ryukyu Islands. The group includes elementary school teachers, college professors and public school officials from various areas in the United States.
【和訳】 アメリカの教育者が沖縄でセミナーを開催
極東セミナー及び現地調査比較教育学会で構成されるアメリカ人教育者100人以上が7月27日、琉球列島の生活や教育習慣を学ぶために沖縄に到着した。同団体には、米国の各地域の小学校教諭、大学教授、公立学校関係者などが参加している。アメリカ人教育者は左から、アリダ・パーカーさん(ロサンゼルス・ビバリーヒルズ高校カウンセラー、比較教育学会理事)、ジェラルド・リード教授(ケント州立大学比較教育学教授、学会理事・幹事長)、以上を琉球大学教育学部の島袋哲助教授、琉球政府文教局長の阿波根朝次氏、琉球大学学長の島袋俊一氏が出迎えた。
【分類】General Education / 一般教育



80
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1965年7月27日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】AMERICAN EDUCATORS HOLDING SEMINARS ON OKINAWA
More than 100 American educators comprising the Far Eastern Seminar and Field Study Comparative Education Society arrived at Okinawa on July 27 to study life and educational habits in the Ryukyu Islands. The group includes elementary school teachers, college professors and public school officials from various areas in the United States.
【和訳】 アメリカの教育者が沖縄でセミナーを開催
極東セミナー及び現地調査比較教育学会で構成されるアメリカ人教育者100人以上が7月27日、琉球列島の生活や教育習慣を学ぶために沖縄に到着した。同団体には、米国の各地域の小学校教諭、大学教授、公立学校関係者などが参加している。
【分類】General Education / 一般教育



81
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1965年7月27日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】AMERICAN EDUCATORS HOLDING SEMINARS ON OKINAWA
More than 100 American educators comprising the Far Eastern Seminar and Field Study Comparative Education Society arrived at Okinawa on July 27 to study life and educational habits in the Ryukyu Islands. The group includes elementary school teachers, college professors and public school officials from various areas in the United States.
【和訳】 アメリカの教育者が沖縄でセミナーを開催
極東セミナー及び現地調査比較教育学会で構成されるアメリカ人教育者100人以上が7月27日、琉球列島の生活や教育習慣を学ぶために沖縄に到着した。同団体には、米国の各地域の小学校教諭、大学教授、公立学校関係者などが参加している。
【分類】General Education / 一般教育



82
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1965年7月27日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】AMERICAN EDUCATORS HOLDING SEMINARS ON OKINAWA
More than 100 American educators comprising the Far Eastern Seminar and Field Study Comparative Education Society arrived at Okinawa on July 27 to study life and educational habits in the Ryukyu Islands. The group includes elementary school teachers, college professors and public school officials from various areas in the United States.
【和訳】 アメリカの教育者が沖縄でセミナーを開催
極東セミナー及び現地調査比較教育学会で構成されるアメリカ人教育者100人以上が7月27日、琉球列島の生活や教育習慣を学ぶために沖縄に到着した。同団体には、米国の各地域の小学校教諭、大学教授、公立学校関係者などが参加している。
【分類】General Education / 一般教育



83
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1965年7月27日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】AMERICAN EDUCATORS HOLDING SEMINARS ON OKINAWA
More than 100 American educators comprising the Far Eastern Seminar and Field Study Comparative Education Society arrived at Okinawa on July 27 to study life and educational habits in the Ryukyu Islands. The group includes elementary school teachers, college professors and public school officials from various areas in the United States.
【和訳】 アメリカの教育者が沖縄でセミナーを開催
極東セミナー及び現地調査比較教育学会で構成されるアメリカ人教育者100人以上が7月27日、琉球列島の生活や教育習慣を学ぶために沖縄に到着した。同団体には、米国の各地域の小学校教諭、大学教授、公立学校関係者などが参加している。
【分類】General Education / 一般教育



84
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1965年7月28日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】SEMINARS FOR VISITING AMERICAN EDUCATORS
Daniel Whitney, doctorial candidate from Michigan State University (MSU) and a Ford Foundation Research Associate to the University of the Ryukyus, speaks on village life in the Ryukyus to more than 100 American educators who are here to study life and education habits in the Ryukyu Islands. Speakers at the seminars at the Ryukyu-Tokyu Hotel on July 28 were members of the MSU group at the U/R, and staff members of the U.S. Civil Administration. The group will be here until July 30.
【和訳】 アメリカ人教育者向けセミナー
琉球列島での生活や教育習慣を学ぶために来日した100人以上のアメリカ人教育者を前に、琉球村落の生活について話すミシガン州立大学の博士候補生、ダニエル・ホイットニー氏(フォード財団研究員として琉球大学に滞在)。7月28日に琉球東急ホテルで行われたセミナーでは、琉球大学のミシガン州立大学使節団のメンバーや米国民政府のスタッフが講演を行った。一行は7月30日まで滞在する。
【分類】General Education / 一般教育



85
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 名護町
撮 影 日: 1965年7月28日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Visiting American Educators Visit Nago Gift Shop
【和訳】 名護のギフトショップを訪れた沖縄滞在中のアメリカ人教育者たち。
【分類】General Education / 一般教育



86
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 名護町
撮 影 日: 1965年7月28日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】American Educators Visit Nago Gift Shop
【和訳】 名護のギフトショップを訪れた沖縄滞在中のアメリカ人教育者たち。
【分類】General Education / 一般教育



87
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1965年7月28日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Visiting American Educators Visit Army Museum
【和訳】 陸軍博物館を訪れた沖縄滞在中のアメリカ人教育者たち。
【分類】General Education / 一般教育



88
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1965年7月29日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】SEMINARS FOR AMERICAN EDUCATOR
Samuel H. Kitamura, Cultural Affairs Division, Public Affairs Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyu Islands (USCAR), briefs American educators on the Ryukyu Islands. The American educators comprising the Far Eastern Seminar, comparing Education Society were here to study life and educational habits in the Ryukyus. Speakers at the seminars held at the Ryukyu-Tokyu Hotel on July 29 were members of the Michigan State University group at the University, and staff members of the USCAR.
【和訳】 アメリカ人教育者向けセミナー
琉球列島のアメリカ人教育者にブリーフィングを行う琉球列島米国民政府広報局文化課のサミュエル・H・北村氏。教育学会比較極東セミナーを構成するアメリカの教育者たちは、琉球の生活と教育習慣を研究するために来島。7月28日に琉球東急ホテルで行われたセミナーでは、琉球大学のミシガン州立大学使節団のメンバーや米国民政府のスタッフが講演を行った。
【分類】General Education / 一般教育



89
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1965年7月29日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Seminars For American Educators
【和訳】 アメリカ人教育者のための講習会
【分類】General Education / 一般教育



90
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1965年7月29日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Seminars For American Educators
【和訳】 アメリカ人教育者のための講習会
【分類】General Education / 一般教育



91
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1965年7月29日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Seminars For American Educators
【和訳】 アメリカ人教育者のための講習会
【分類】General Education / 一般教育



92
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1966年11月3日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】RYUKYUAN NURSING SCHOOL TEACHERS visited a kindergarten at Camp Boone and a nursery school on Naha Air Base Nov. 3. Forty-five teachers, members of the Naha City Nursing School Teachers Association, were interested in seeing the difference in education philosophy of a nursery and a nursery school which are separate in the U.S. They are combined in the Ryukyuan education system. Shown in the center surrounded by Ryukyuan teachers is Mrs. Thais Oglesby, acting headteacher, Camp Boone Kindergarten. The arrangements were made by the Education Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyu Islands (USCAR) to provide opportunities for Ryukyuan teachers to observe the operation, teaching methods, and equipment of American schools.
【和訳】 琉球出身教員のアメリカンスクール訪問
琉球出身の保育士たちが、11月3日にキャンプ・ブーンの幼稚園と那覇空軍基地の託児所を訪問した。那覇市保育士協会の45名の会員は、アメリカでは別々の託児所と保育園があり、琉球の教育システムの中では一つになっているという教育理念の違いに興味を持っていた。琉球出身の教員たちに囲まれている写真中央の人物は、キャンプ・ブーン幼稚園のタイス・オグレズビー副園長である。琉球の先生たちがアメリカの学校の運営、指導方法、設備などを見学する機会を提供するために、琉球列島米国民政府教育部(米民政府)が手配した。
【分類】General Education / 一般教育



93
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1966年11月3日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】RYUKYUAN NURSING SCHOOL TEACHERS visited a kindergarten at Camp Boone and a nursery school on Naha Air Base Nov. 3. Forty-five teachers, members of the Naha City Nursing School Teachers Association, were interested in seeing the difference in education philosophy of a nursery and a nursery school which are separate in the U.S. They are combined in the Ryukyuan education system. Shown in the center surrounded by Ryukyuan teachers is Mrs. Thais Oglesby, acting headteacher, Camp Boone Kindergarten. The arrangements were made by the Education Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyu Islands (USCAR) to provide opportunities for Ryukyuan teachers to observe the operation, teaching methods, and equipment of American schools.
【和訳】 琉球出身教員のアメリカンスクール訪問
琉球出身の保育士たちが、11月3日にキャンプ・ブーンの幼稚園と那覇空軍基地の託児所を訪問した。那覇市保育士協会の45名の会員は、アメリカでは別々の託児所と保育園があり、琉球の教育システムの中では一つになっているという教育理念の違いに興味を持っていた。琉球出身の教員たちに囲まれている写真中央の人物は、キャンプ・ブーン幼稚園のタイス・オグレズビー副園長である。琉球の先生たちがアメリカの学校の運営、指導方法、設備などを見学する機会を提供するために、琉球列島米国民政府教育部(米民政府)が手配した。
【分類】General Education / 一般教育



94
分 類 名: 一般教育
撮 影 地: 那覇市上泉町
撮 影 日: 1966年3月24日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】GET-TOGETHER LUNCHEON Instructors of the newly established Commercial Institute in Iso, Urasoe-Son get together at a luncheon held at the Harborview Club on March 24. The institute was built with $260,000 in U.S. grants and offers business secretarial, sales, and management courses. Shown above are (L-R, around the table): Zentoku Kasai, chief, Management Div., Education Dept., Government of the Ryukyu Islands; Mrs. Jeanette K. Fink, director, Education Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyu Islands; Kosho Arime, principal; Mrs. Vondlee Lewis, linguistics consultant; Tomokatsu Shingaki, sales management instructor; Zensuke Isa, headteacher; and Dr. Robert J. Geist, English consultant, Michigan State University Group.The institute is scheduled to open on April 6 for 126 high school graduates who have commercial courses.
【和訳】 懇親昼食会
3月24日にハーバービュークラブで開催された昼食会では、浦添村伊祖に新設された商業実務専門学校の講師陣が一堂に会した。同専門学校は、米国の助成金26万ドルで設立され、秘書科、経営管理科、販売科を設置している。写真は左から、テーブルを囲んで、琉球政府文教局管理部長の笠井善徳氏、琉球列島米国民政府厚生教育局教育部長のジャネット・K・フィンク氏、有銘興昭校長、ミシガン州立大学教授団言語学専門家のボンドリー・ルイス夫人、販売経営指導者のアラカキ・トモカツ氏、伊佐善助教頭、そしてミシガン州立大学教授団英語専門家のロバート・J・ジェスト氏。
同校は、4月6日に商業科の高校卒業生126名を迎え開校する予定。
【分類】General Education / 一般教育



95
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1966年3月24日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Stuff For Commercial Institute
【和訳】 商業実務専門学校の講師陣
【分類】General Education / 一般教育



96
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1966年4月4日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】English Seminar For School Teachers
【和訳】 学校教員のための英語セミナー
【分類】General Education / 一般教育



97
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1966年4月4日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】English Seminar For School Teachers
【和訳】 学校教員のための英語セミナー
【分類】General Education / 一般教育



98
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1966年4月4日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】English Seminar For Ryukyuan Teachers
【和訳】 学校教員のための英語セミナー
【分類】General Education / 一般教育



99
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1966年4月5日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Orientation For ARI Students
【和訳】 ARI奨学生のためのオリエンテーション
【分類】General Education / 一般教育



100
分 類 名: 一般教育
撮 影 地:
撮 影 日: 1966年4月5日
アルバム名: USCAR広報局写真資料023
写真解説: 【原文】Orientation For ARIA Students
【和訳】 アリア奨学資金学生オリエンテーション
【分類】General Education / 一般教育