(分類情報)
資料群ガイド 米国収集資料  米国国立公文書館(Archives II)  RG260: USCAR文書(第二次世界大戦米占領司令部文書)  広報局  映像・写真資料、他
シリーズ 写真資料
シリーズ解説 USCAR広報局の写真はUSCAR広報誌をはじめ、プレスリリースや壁新聞等に広く活用されました。
  (簿冊情報)  ※来館時の請求記号はこちら
タイトル USCAR広報局写真資料 106 Box58-04(CR58-0151~0200)
資料日付 (自) 、(至)  この写真を見る
作成者 琉球列島米国民政府広報局
所管(発行) 米国国立公文書館
資料解説
分類タグ
各種識別 [資料種別]写真、[個人情報]有、[数量]70、[内容コード]A000030781
 (写真情報)※リンクの張られた写真をクリックすると写真を表示します。
No写真番号分類名撮影日撮影地写真解説
1260CR58-0166_02公衆衛生1961/10/10那覇【原文】U.S. Unit Donates to Blood Bank ≪供血 那覇病院≫
U.S. UNIT DONATES TO BLOOD BANK--Sp4 James F. Buckley of the 133rd Signal Company of the U.S. 9th Logistical Command is shown as he donated blood to the Naha Hospital Blood Bank. Sp/4 Buckley and 20 of his fellow servicemen made the trip to the hospital today as part of their program to assist the people of the Ryukyus in whatever project they can. Another group of 20 is scheduled to visit the hospital on Thursday, Oct. 12, for the same purpose.
米部隊,血液銀行へ供血
写真は,米国第9兵站大隊第133通信中隊のジエイムスF・バツクレエイ特技伍長が那覇病院血液銀行へ供血をしているところ。バツクレエイ特技伍長と彼の僚兵20名は,彼等の出来ることで琉球の人々を援助する計画の一環として,今日那覇病院を訪れたものである。この外、20名が、10月12日(木)、供血のため那覇病院を訪れる予定である。

【和訳】米軍部隊が献血
2260CR58-0176_02公衆衛生1961/10/19久米島【原文】Gift For Typhoon Victims of Kumejima
RED CROSS SUPPLIES for typhoon victims of Kumejima were loaded aboard a U.S. Army H -16 helicopter at Hamby Airfield this morning and flown to Kumejima. Above, American Red Cross director for Okinawa, Mr. S. Capps Hoshour, assists in the weighing in of the supplies prior to loading. The supplies were distributed to 100 needy families this afternoon.
久米島の台風被災者へ送られる赤十字社からの贈りものを今朝ハンビイ飛行場で米陸軍H-16型ヘリコプターに積みこむところ。積込みの手伝いをしているのは米赤十字社ホシヨア沖縄支部長、救援物資は今日午后、被災家族百世帯に配布される。(米民政府写真)

【和訳】久米島の台風被災者へ贈り物
3260CR58-0194_01公衆衛生1961/11/09【原文】American Donated $1,000 for Ryukyu Anti-TB Drive≪結核予防協会へ贈る 副民政官≫
AN AMERICAN CHECK FOR $1,000 was presented today to Mr. Choshin Kabira, executive director, Ryukyu Anti-Tuberculosis Association (R) by Mr. Edward K. Shultz, Deputy Civil Administrator. The money was contributed by stamp collectors in the United States, following publicity given the tuberculosis seal sale in the U.S. by the Public Health and Welfare Department, Office of the High Commissioner.
琉球結核予防協会の川平朝申会長(右)は今日エドワード・K・シュルツ副民政官から千ドルの小切手を手渡された。この金は高等弁務官室公衆衛生福祉部が米国で結核予防シールの売出しを始めたのにともない米国の切手しゅう集家たちによって寄附されたものである。

【和訳】琉球の結核予防運動へ米国人より1000米ドルの寄付
4260CR58-0165_01公衆衛生1961年10月10日那覇【原文】U.S. Unit Donates to Blood Bank ≪供血 那覇病院≫
U.S. UNIT DONATES TO BLOOD BANK--Sp4 James F. Buckley of the 133rd Signal Company of the U.S. 9th Logistical Command is shown as he donated blood to the Naha Hospital Blood Bank. Sp/4 Buckley and 20 of his fellow servicemen made the trip to the hospital today as part of their program to assist the people of the Ryukyus in whatever project they can. Another group of 20 is scheduled to visit the hospital on Thursday, Oct. 12, for the same purpose.
米部隊,血液銀行へ供血
写真は,米国第9兵站大隊第133通信中隊のジエイムスF・バツクレエイ特技伍長が那覇病院血液銀行へ供血をしているところ。バツクレエイ特技伍長と彼の僚兵20名は,彼等の出来ることで琉球の人々を援助する計画の一環として,今日那覇病院を訪れたものである。この外、20名が、10月12日(木)、供血のため那覇病院を訪れる予定である。

【和訳】米軍部隊が献血
5260CR58-0166_01公衆衛生1961年10月10日那覇【原文】U.S. Unit Donates to Blood Bank ≪供血 那覇病院≫
U.S. UNIT DONATES TO BLOOD BANK--Sp4 James F. Buckley of the 133rd Signal Company of the U.S. 9th Logistical Command is shown as he donated blood to the Naha Hospital Blood Bank. Sp/4 Buckley and 20 of his fellow servicemen made the trip to the hospital today as part of their program to assist the people of the Ryukyus in whatever project they can. Another group of 20 is scheduled to visit the hospital on Thursday, Oct. 12, for the same purpose.
米部隊,血液銀行へ供血
写真は,米国第9兵站大隊第133通信中隊のジエイムスF・バツクレエイ特技伍長が那覇病院血液銀行へ供血をしているところ。バツクレエイ特技伍長と彼の僚兵20名は,彼等の出来ることで琉球の人々を援助する計画の一環として,今日那覇病院を訪れたものである。この外、20名が、10月12日(木)、供血のため那覇病院を訪れる予定である。

【和訳】米軍部隊が献血
6260CR58-0167_01公衆衛生1961年10月10日那覇【原文】U.S. Unit Donates to Blood Bank ≪供血 那ハ病院≫

【和訳】米軍部隊が献血
7260CR58-0167_02公衆衛生1961年10月10日那覇【原文】U.S. Unit Donates to Blood Bank ≪供血 那ハ病院≫

【和訳】米軍部隊が献血
8260CR58-0168_01公衆衛生1961年10月10日那覇【原文】U.S. Unit Donates To Blood Bank ≪供血 那覇病院≫

【和訳】米軍部隊が献血
9260CR58-0168_02公衆衛生1961年10月10日那覇【原文】U.S. Unit Donates To Blood Bank ≪供血 那覇病院≫

【和訳】米軍部隊が献血
10260CR58-0169_01公衆衛生1961年10月12日那覇【原文】U.S. Unit Donates To Blood Bank ≪供血 那覇病院≫

【和訳】米軍部隊が献血
11260CR58-0170_01公衆衛生1961年10月12日那覇【原文】U.S. Unit Donates to Blood Bank ≪供血 那覇病院≫

【和訳】米軍部隊が献血
12260CR58-0171_01公衆衛生1961年10月16日【原文】American Red Cross Donates for Typhoon Relief

【和訳】米国赤十字社が台風救援のため寄付
13260CR58-0172_01公衆衛生1961年10月17日【原文】Gift For Typhoon Victims of Kumejima
AID FOR KUMEJIMA victims of Typhoon Tilda are checked for air shipment by Mr. Kichiho Ota, executive secretary of the Ryukyuan Interim Welfare Association, Naha City. The relief items, purchased with a $1,000 check from the American Red Cross, include household necessities for 100 families. The items will be flown to Kumejima by U. S. Army helicopter on Thursday, Oct. 19.
台風テルダで被害を受けた久米島の人々へ空輸する救援物資を調べる沖縄赤十字社の太田事務局長。救援物資は米赤十字社から贈られた千弗で購入したもので百家族への日用品が含まれている。この救援物資は米陸軍のヘリコプターで10月19日(木)、久米島へ運ばれる。

【和訳】久米島の台風被災者へ贈り物
14260CR58-0172_02公衆衛生1961年10月17日【原文】Gift For Typhoon Victims of Kumejima
AID FOR KUMEJIMA victims of Typhoon Tilda are checked for air shipment by Mr. Kichiho Ota, executive secretary of the Ryukyuan Interim Welfare Association, Naha City. The relief items, purchased with a $1,000 check from the American Red Cross, include household necessities for 100 families. The items will be flown to Kumejima by U. S. Army helicopter on Thursday, Oct. 19.
台風テルダで被害を受けた久米島の人々へ空輸する救援物資を調べる沖縄赤十字社の太田事務局長。救援物資は米赤十字社から贈られた千弗で購入したもので百家族への日用品が含まれている。この救援物資は米陸軍のヘリコプターで10月19日(木)、久米島へ運ばれる。

【和訳】久米島の台風被災者へ贈り物
15260CR58-0173_01公衆衛生1961年10月17日【原文】Possible Dysentery Breeding Condition in Yogi-Mihara-Daido

【和訳】与儀~三原~大道で赤痢菌の繁殖条件がある可能性
16260CR58-0174_01公衆衛生1961年10月17日【原文】Possible Dysentery Breeding Condition in Yogi-Mihara-Daido

【和訳】与儀~三原~大道で赤痢菌の繁殖条件がある可能性
17260CR58-0175_01公衆衛生1961年10月17日【原文】Possible Dysentery Breeding Condition in Yogi-Mihara-Daido

【和訳】与儀~三原~大道で赤痢菌の繁殖条件がある可能性
18260CR58-0176_01公衆衛生1961年10月17日久米島【原文】Gift For Typhoon Victims of Kumejima
RED CROSS SUPPLIES for typhoon victims of Kumejima were loaded aboard a U.S. Army H -16 helicopter at Hamby Airfield this morning and flown to Kumejima. Above, American Red Cross director for Okinawa, Mr. S. Capps Hoshour, assists in the weighing in of the supplies prior to loading. The supplies were distributed to 100 needy families this afternoon.
久米島の台風被災者へ送られる赤十字社からの贈りものを今朝ハンビイ飛行場で米陸軍H-16型ヘリコプターに積みこむところ。積込みの手伝いをしているのは米赤十字社ホシヨア沖縄支部長、救援物資は今日午后、被災家族百世帯に配布される。(米民政府写真)

【和訳】久米島の台風被災者へ贈り物
19260CR58-0177_01公衆衛生1961年10月18日【原文】Maj. Theodore Llana of USCAR Public Health & Welfare Dept. Held Press Conference

【和訳】記者会見を開くUSCAR公衆衛生福祉部セオドレ・ヤーナ少佐
20260CR58-0178_01公衆衛生1961年10月19日久米島【原文】Gift For Typhoon Victims of Kumejima

【和訳】久米島の台風被災者へ贈り物
21260CR58-0178_02公衆衛生1961年10月19日久米島【原文】Gift For Typhoon Victims of Kumejima

【和訳】久米島の台風被災者へ贈り物
22260CR58-0179_01公衆衛生1961年10月19日久米島【原文】Gift For Typhoon Victims of Kumejima

【和訳】久米島の台風被災者へ贈り物
23260CR58-0179_02公衆衛生1961年10月19日久米島【原文】Gift For Typhoon Victims of Kumejima

【和訳】久米島の台風被災者へ贈り物
24260CR58-0180_01公衆衛生1961年10月19日久米島【原文】Gift from American people to the typhoon victims of Kumejima

【和訳】久米島の台風被災者へ米国民より贈り物
25260CR58-0180_02公衆衛生1961年10月19日久米島【原文】Gift from American people to the typhoon victims of Kumejima

【和訳】久米島の台風被災者へ米国民より贈り物
26260CR58-0181_01公衆衛生1961年10月19日久米島【原文】Gift For Typhoon Victims of Kumejima

【和訳】久米島の台風被災者へ贈り物
27260CR58-0181_02公衆衛生1961年10月19日久米島【原文】Gift For Typhoon Victims of Kumejima

【和訳】久米島の台風被災者へ贈り物
28260CR58-0182_01公衆衛生1961年10月19日久米島【原文】Gift Form American people to the Typhoon Victims of Kumejima

【和訳】米国の人々から久米島の台風被災者へ贈り物
29260CR58-0182_02公衆衛生1961年10月19日久米島【原文】Gift Form American people to the Typhoon Victims of Kumejima

【和訳】米国の人々から久米島の台風被災者へ贈り物
30260CR58-0183_01公衆衛生1961年10月19日久米島【原文】Gift For Typhoon Victims of Kumejima
A KUMEJIMA ISLANDER (L) points out the damage which Typhoon Tilda did to his cooking pot cover. Holding the cover is S. Capps Hoshour, field director of the American Red Cross on Okinawa; looking on (C) is Major Theodore Llana, Jr., welfare officer, Public Health and Welfare Department, Office of the High Commissioner. The scene occurred on Thursday, Oct. 19, when $1,000 worth of American Red Cross household supplies were flown in to Kumejima by U.S. Army helicopter and distributed to the typhoon victims. Note that while straw huts are still standing, damage to the reinforced concrete structure in the foreground was extensive.
台風ティルダによって破損を受けた鍋のふたを示す久米島の住民。ふたをもっているのはS・キヤツプスホーシヨア米国赤十字沖縄支部長。中央で見ているのは高等弁務官府公衆衛生担当官セオドラ リアナ少佐。これは10月19日(木)、米国赤十字社よりの救援家庭用具が米軍ヘリコプターで久米島へ輸送され、台風の被害者に配分されたときのものである。わら小屋はそのまゝ立っているのにコンクリート建造物の被害が大きい事に気をつけて下さい。

【和訳】久米島の台風被災者へ贈り物
31260CR58-0183_02公衆衛生1961年10月19日久米島【原文】Gift For Typhoon Victims of Kumejima
INHABITANTS OF KUMEJIMA who were victims of Typhoon Tilda on Oct. 2-3,
surround the U.S. Army helicopter which flew in American Red Cross relief household supplies on Thursday, Oct. 19. Members of the Ryukyuan Interim Welfare Accociation (center) make distribution of the supplies.
The helicopter brought in supplies sufficient for 100 families. Supplies included bedding and mats (shown at left), buckets, cooking utensils and rice bowls.
10月2• 3日の台風テイルダよる久米島の被害者が,10月19日(木)米赤 十字社の救援家庭用具を運んできたヘリコプターを取りまいているところ。家庭用具を配っているのは沖縄赤十字社の職員(中央)。寝具と畳(左側に見える),それにバケツ,鍋,釜 等百家族分がヘリコプターで輸送された。

【和訳】久米島の台風被災者へ贈り物
32260CR58-0184_01公衆衛生1961年10月19日久米島【原文】Gift For Typhoon Victims of Kumejima

【和訳】久米島の台風被災者へ贈り物
33260CR58-0184_02公衆衛生1961年10月19日久米島【原文】Gift For Typhoon Victims of Kumejima

【和訳】久米島の台風被災者へ贈り物
34260CR58-0186_01公衆衛生1961年10月19日久米島【原文】Gift For Typhoon Victims of Kumejima

【和訳】久米島の台風被災者へ贈り物
35260CR58-0186_02公衆衛生1961年10月19日久米島【原文】Gift For Typhoon Victims of Kumejima

【和訳】久米島の台風被災者へ贈り物
36260CR58-0187_01公衆衛生1961年10月21日久米島【原文】Rice For Typhoon Victims of Kumejima
ONE THOUSANDS POUNDS of rice, a gift of the American people to the typhoon victims of Shita-Aka, Kumejima, was airlifted by U.S. Army helicopter from Hamby Airfield to Kumejima at 9:30 a.m. today, Saturday, Oct. 21. Today's shipment is the latest in a continuing series of relief supplies being sent to Kumejima islanders who suffered loss during Typhoon Tilda on Oct. 2-3, 1961.

【和訳】久米島の台風被災者のための米
久米島下阿嘉の台風被災者へアメリカ国民から贈られた1000ポンドの米が、本日10月21日土曜日午前9時30分、米軍ヘリでハンビー飛行場から久米島へ空輸された。これは1961年10月2~3日に発生した台風ティルダの被災島民へ送られる一連の継続救援で、一番最近の搬送である。
37260CR58-0189_01公衆衛生1961年10月21日久米島【原文】Gift For Typhoon Victims of Kumejima

【和訳】久米島の台風被災者へ贈り物
38260CR58-0189_02公衆衛生1961年10月21日久米島【原文】Gift For Typhoon Victims of Kumejima

【和訳】久米島の台風被災者へ贈り物
39260CR58-0191_01公衆衛生1961年10月21日久米島【原文】Gift For Typhoon Victims of Kumejima

【和訳】久米島の台風被災者へ贈り物
40260CR58-0191_02公衆衛生1961年10月21日久米島【原文】Gift For Typhoon Victims of Kumejima

【和訳】久米島の台風被災者へ贈り物
41260CR58-0192_01公衆衛生1961年10月21日久米島【原文】Gift For Typhoon Victims of Kumejima

【和訳】久米島の台風被災者へ贈り物
42260CR58-0192_02公衆衛生1961年10月21日久米島【原文】Gift For Typhoon Victims of Kumejima

【和訳】久米島の台風被災者へ贈り物
43260CR58-0193_01公衆衛生1961年10月21日久米島【原文】Gift For Typhoon Victims of Kumejima

【和訳】久米島の台風被災者へ贈り物
44260CR58-0193_02公衆衛生1961年10月21日久米島【原文】Gift For Typhoon Victims of Kumejima

【和訳】久米島の台風被災者へ贈り物
45260CR58-0188_01公衆衛生1961年10月27日【原文】Plan Christmas Program

【和訳】クリスマスプログラムの計画
46260CR58-0190_01公衆衛生1961年10月27日【原文】Plan Christmas Program

【和訳】クリスマスプログラムの計画
47260CR58-0160_01公衆衛生1961年10月30日【原文】Foreign children Receive Free Anti-Polio Immunization At Masonic Temple
FOREIGN CHILDREN lined up yesterday (Monday, Oct. 30) to receive free anti-polio immunizations at the Masonic Temple, Machinato Commercial area. Here a little girl seeks the comfort of her father's arm as Mrs. Ruben Shay, Public Health and welfare Department, Office of the High Commissioner, administers the Salk vaccine inoculation. A total of 36 children from the Philippines, China, United States, Japan and Canada received free inoculations under the High Commissioner-sponsored program. Second inoculations will be given on Nov. 13 and the third and last immunization will be given on June 11, 1962.

【和訳】フリーメーソン寺院で無料のポリオ予防接種を受ける外国人児童
昨日10月30日月曜日、マチナト商業地区のメイソン寺院で無料の抗ポリオ予防接種を受けるため順番待ちをする外国人児童。高等弁務官事務所公衆衛生・福祉部のルーベン・シェイ女史がソーク経口ワクチンを注射すると、父親の腕にしがみつく女子児童。接種は高等弁務官主催のプログラムで、フィリピン、中国、米国、日本、カナダの計36人のどもたちが無料で予防接種を受けた。2回目の接種は11月13日に、最後の3回目は1962年6月11日の予定。
48260CR58-0160_02公衆衛生1961年10月30日【原文】Foreign children Receive Free Anti-Polio Immunization At Masonic Temple
FOREIGN CHILDREN lined up yesterday (Monday, Oct. 30) to receive free anti-polio immunizations at the Masonic Temple, Machinato Commercial area. Here a little girl seeks the comfort of her father's arm as Mrs. Ruben Shay, Public Health and welfare Department, Office of the High Commissioner, administers the Salk vaccine inoculation. A total of 36 children from the Philippines, China, United States, Japan and Canada received free inoculations under the High Commissioner-sponsored program. Second inoculations will be given on Nov. 13 and the third and last immunization will be given on June 11, 1962.

【和訳】フリーメーソン寺院で無料のポリオ予防接種を受ける外国人児童
昨日10月30日月曜日、マチナト商業地区のメイソン寺院で無料の抗ポリオ予防接種を受けるため順番待ちをする外国人児童。高等弁務官事務所公衆衛生・福祉部のルーベン・シェイ女史がソーク経口ワクチンを注射すると、父親の腕にしがみつく女子児童。接種は高等弁務官主催のプログラムで、フィリピン、中国、米国、日本、カナダの計36人のどもたちが無料で予防接種を受けた。2回目の接種は11月13日に、最後の3回目は1962年6月11日の予定。
49260CR58-0161_01公衆衛生1961年10月30日【原文】Foreign children Receive Free Anti-Polio Immunization At Masonic Temple

【和訳】フリーメーソン寺院で無料のポリオ予防接種を受ける外国人児童
50260CR58-0161_02公衆衛生1961年10月30日【原文】Foreign children Receive Free Anti-Polio Immunization At Masonic Temple

【和訳】フリーメーソン寺院で無料のポリオ予防接種を受ける外国人児童
51260CR58-0162_01公衆衛生1961年10月30日【原文】Foreign children Receive Free Anti-Polio Immunization At Masonic Temple

【和訳】フリーメーソン寺院で無料のポリオ予防接種を受ける外国人児童
52260CR58-0158_01公衆衛生1961年10月6日【原文】U.S. Navy Cooperating in Red feather Drive
U.S. NAVY COOPERATING IN RED FEATHER DRIVE--LCDR J. T. Wasson, U.S. Navy's project officer for the Ryukyuan Community Chest Drive, is shown with Tsunemi Hirayasu, business manager of the Okinawa Social Welfare Council. The red feather drive began Oct. 1. The drive is to solicit donations to support various welfare projects with the goal set at $42,000 of which about $7,000 is expected to be raised by the military.
赤い羽根運動に協力する米海軍
写真は琉球の共同募金運動担当の米海軍の計画係官、J・T・ ワーセン少佐と平安沖縄社会福祉協議会事務局長。この赤い羽根運動は十月一日から始められた。この運動の募金目標は4万2千ドルでその内約7千ドルを米軍側から募る予定である。

【和訳】米海軍が赤い羽根運動に協力
米海軍、赤い羽根運動に協力-琉球共同募金運動の米海軍担当官J.・T.・ワーセン少佐と沖縄社会福祉協議会の平安常美事務局長。赤い羽根運動は様々な福祉事業を支援するために寄付を募るもので、10月1日に開始、目標額は42,000ドル、うち約7,000ドルは軍からの募金が予定されている。
53260CR58-0159_01公衆衛生1961年10月6日【原文】U.S. Navy Cooperating in Red feather Drive
U.S. NAVY COOPERATING IN RED FEATHER DRIVE--LCDR J. T. Wasson, U.S. Navy's project officer for the Ryukyuan Community Chest Drive, is shown with Tsunemi Hirayasu, business manager of the Okinawa Social Welfare Council. The red feather drive began Oct. 1. The drive is to solicit donations to support various welfare projects with the goal set at $42,000 of which about $7,000 is expected to be raised by the military.
赤い羽根運動に協力する米海軍
写真は琉球の共同募金運動担当の米海軍の計画係官、J・T・ ワーセン少佐と平安沖縄社会福祉協議会事務局長。この赤い羽根運動は十月一日から始められた。この運動の募金目標は4万2千ドルでその内約7千ドルを米軍側から募る予定である。

【和訳】米海軍が赤い羽根運動に協力
米海軍、赤い羽根運動に協力-琉球共同募金運動の米海軍担当官J.・T.・ワーセン少佐と沖縄社会福祉協議会の平安常美事務局長。赤い羽根運動は様々な福祉事業を支援するために寄付を募るもので、10月1日に開始、目標額は42,000ドル、うち約7,000ドルは軍からの募金が予定されている。
54260CR58-0159_02公衆衛生1961年10月6日【原文】U.S. Navy Cooperating in Red feather Drive
U.S. NAVY COOPERATING IN RED FEATHER DRIVE--LCDR J. T. Wasson, U.S. Navy's project officer for the Ryukyuan Community Chest Drive, is shown with Tsunemi Hirayasu, business manager of the Okinawa Social Welfare Council. The red feather drive began Oct. 1. The drive is to solicit donations to support various welfare projects with the goal set at $42,000 of which about $7,000 is expected to be raised by the military.
赤い羽根運動に協力する米海軍
写真は琉球の共同募金運動担当の米海軍の計画係官、J・T・ ワーセン少佐と平安沖縄社会福祉協議会事務局長。この赤い羽根運動は十月一日から始められた。この運動の募金目標は4万2千ドルでその内約7千ドルを米軍側から募る予定である。

【和訳】米海軍が赤い羽根運動に協力
米海軍、赤い羽根運動に協力-琉球共同募金運動の米海軍担当官J.・T.・ワーセン少佐と沖縄社会福祉協議会の平安常美事務局長。赤い羽根運動は様々な福祉事業を支援するために寄付を募るもので、10月1日に開始、目標額は42,000ドル、うち約7,000ドルは軍からの募金が予定されている。
55260CR58-0163_01公衆衛生1961年10月9日【原文】U.S. Navy Cooperating in Red feather Drive ≪赤い羽根の協力をマリン隊にお願い≫
MARINES JOIN COMMUNITY CHEST DRIVE--Marine Capt. James R. Hoesly is shown receiving a set of red feather drive posters from Tsunemi Hirayasu, business manager of the Okinawa Social Welfare Council, and Tomizo Oyakawa, organization bureau chief, to publicize the local community chest drive. The drive has set a goal of $42,000 in donations to support various welfare projects. The red feather drive began on Oct. 1.

【和訳】米海軍が赤い羽根運動に協力
海兵隊員、共同募金活動に参加-沖縄県社会福祉協議会の平安常美事業部長と親川富蔵編成局長から赤い羽根募金のポスターを受け取るジェームス・R・ホーズリー海兵隊大尉。ポスターは募金運動の広報活動に使われる。赤い羽根運動は10月1日にスタートし、多岐にわたる福祉事業の支援のため、募金の目標を42,000ドルに掲げる。
56260CR58-0164_01公衆衛生1961年10月9日【原文】Marines To Aid Anti-TB Drave ≪結核シールをマリン隊にお願い≫

【和訳】米海軍が赤い羽根運動に支援へ
57260CR58-0195_01公衆衛生1961年11月21日【原文】U.S. Army 9th Logistical Command Members Donate Blood
BLOOD DONATIONS--Members of the US Army 9th Logistical Command visited the Naha Hospital Blood bank on Nov. 21 and donated type AB blood to a Ryukyuan tuberculosis patient. The 20-year old patient, ■■■ of Itoman, is going to have an operation on Nov. 28, but he had no means of obtaining the uncomman AB blood to sustain his life during the operation. Shown giving his blood is SP 5 Henry Echols of the Command's 590th Quartermaster Company, while (L-R) Sp 4 Charles C. Linder of Hq Det, 9th Logistical Command, PFC Charles Gavin of Hq Co, 44th Engineer Group, and SP 4 Thomas McCartney and Pvt Clyde Tingle, both of the 5th Transportation Bn watch. Volunteering to donate blood to ■■■ were SP 5 Echols, PFC Gavin, Sp 4 Larry Yogi of the Command's 590th Quartermaster Co, SP 4 Linder and SP 4 Robert E. Bessette of Hq, USARYIS.

【和訳】米陸軍第9兵站司令部の隊員が献血
献血-11月21日、米陸軍第9兵站司令部の隊員が那覇病院血液銀行を訪問、AB型の血液を琉球結核患者のため献血。11月28日に手術を予定している糸満市の■■■さん(20歳)は、AB型血液が少なく、手術中の生命維持に必要な血液を入手する手段がなかった。献血しているのは第590補給中隊のSP5ヘンリー・エコルズ3等特技下士官、それを見守るのは、(左から)第9兵站司令部分遣隊のチャールズ・C・リンダー特技伍長、第44工兵群司令部中隊のチャールズ・ギャビン上等兵、第5輸送団のトーマス・マッカートニー特技伍長、クライド・ティングル上等兵。■■■さんへの献血を志願したのは、エコルズ3等特技下士官、ギャビン上等兵、司令部第590補給中隊のラリー・ヨギ特技伍長、リンダー特技伍長、在琉球米国陸軍本部のロバート・E・ベッセット特技伍長。
58260CR58-0196_01公衆衛生1961年11月21日【原文】U.S. Army 9th Logistical Command Members Donate Blood

【和訳】米陸軍第9兵站司令部の隊員が献血
59260CR58-0197_01公衆衛生1961年11月21日【原文】U.S. Army 9th Logistical Command Members Donate Blood

【和訳】米陸軍第9兵站司令部の隊員が献血
60260CR58-0198_01公衆衛生1961年11月21日【原文】U.S. Army 9th Logistical Command Members Donate Blood

【和訳】米陸軍第9兵站司令部の隊員が献血
61260CR58-0199_01公衆衛生1961年11月21日【原文】U.S. Army 9th Logistical Command Members Donate Blood

【和訳】米陸軍第9兵站司令部の隊員が献血
62260CR58-0200_01公衆衛生1961年12月5日【原文】Ryukyuan Guards Donate Blood
RYUKYUAN GUARDS DONATE BLOOD -- Sixteen members of Ryukyuan Security Guard donated blood at Naha Hospital Blood bank on Dec. 5. They gave their blood to Seitoku Uehara, 26, of Itoman and Keiko Miyazato, 26, of Naha.
Uehara and Miyazato will receive their third chest operations in the near future. Members of the security guard donated blood since the hospital's blood bank was empty. Shokan Kudaka is shown giving blood while friends watch. They are (L-R) : Saneichiro katsuda, Masao Higa and Choko Kina.

【和訳】琉球警備隊が献血
琉球警備隊が献血-12月5日、琉球警備隊員16人が那覇病院血液銀行で献血をした。献血を受けたのは糸満市のウエハラ・セイトクさん(26)と那覇市のミヤザト・ケイコさん(26)。
ウエハラさんとミヤザトさんは、近いうちに3回目の胸部手術を予定しているものの、血液バンクが空っぽの状態で、警備員のメンバーが供血をした。写真は友人たちが見守る中、献血をするクダカ・ショウカンさん。左から右に、カツダ・サネイチロウさん、ヒガ・マサコさん、キナ・チョウコウさん。
63260CR58-0151_01公衆衛生1961年9月26日小禄【原文】Second Anti-Polio Inoculation at Oroku

【和訳】小禄で2回目のポリオ予防接種
64260CR58-0152_01公衆衛生1961年9月26日小禄【原文】Second Anti-Polio Inoculation at Oroku

【和訳】小禄で2回目のポリオ予防接種
65260CR58-0153_01公衆衛生1961年9月26日小禄【原文】Second Anti-Polio Inoculation at Oroku

【和訳】小禄で2回目のポリオ予防接種
66260CR58-0154_01公衆衛生1961年9月26日小禄【原文】Second Anti-Polio Inoculation at Oroku

【和訳】小禄で2回目のポリオ予防接種
67260CR58-0155_01公衆衛生1961年9月26日小禄【原文】Second Anti-Polio Inoculation at Oroku

【和訳】小禄で2回目のポリオ予防接種
68260CR58-0156_01公衆衛生1961年9月26日小禄【原文】Second Anti-Polio Inoculation at Oroku

【和訳】小禄で2回目のポリオ予防接種
69260CR58-0157_01公衆衛生1961年9月26日小禄【原文】Second Anti-Polio Inoculation at Oroku

【和訳】小禄で2回目のポリオ予防接種
70260CR58-0185_01公衆衛生1962年1月29日恩納村【原文】DPT Shot for Onna-Son Children

【和訳】恩納村の児童のDPTワクチン
  (媒体情報)  ※「閲覧用」資料コードで閲覧請求ができます
用途 資料コード 記録アドレス 媒体標題 媒体種別 利用 公開 収納コード 書架コード
閲覧用0000232297Box58-04(CR58-0151~0200)光ディスク通常一部公開S301612H20-A-02-00
保存用0000231324Box58-04Box58BD通常一部公開
予備用0000232319Box58-04(CR58-0151~0200)光ディスク通常一部公開S301613H02-B-14-01
沖 縄 県 公 文 書 館