(分類情報)
資料群ガイド 米国収集資料  米国国立公文書館(Archives II)  RG260: USCAR文書(第二次世界大戦米占領司令部文書)  広報局  映像・写真資料、他
シリーズ 写真資料
シリーズ解説 USCAR広報局の写真はUSCAR広報誌をはじめ、プレスリリースや壁新聞等に広く活用されました。
  (簿冊情報)  ※来館時の請求記号はこちら
タイトル USCAR広報局写真資料 81
資料日付 (自)1949/05/01、(至)1970/04/11 この写真を見る
作成者 米国立公文書館
所管(発行) USCAR広報局
資料解説 Armed Forces / 軍 / Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善 / State Department / 国務省
分類タグ
各種識別 [資料種別]写真、[個人情報]無、[数量]160、[言語]和英、[内容コード]A000022667
 (写真情報)※リンクの張られた写真をクリックすると写真を表示します。
No写真番号分類名撮影日撮影地写真解説
1260CR-40_0164-01琉米親善【原文】Miyako Civil Administration Team Office Building with Irabu Island in Background
【和訳】 宮古民政官府庁舎と背景に伊良部島
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
2260CR-40_0220-01琉米親善【原文】No Caption
【和訳】
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
3260CR-40_0228-01国務省那覇市【原文】[American Consulate]
【和訳】 [米領事館]
【分類】State Department / 国務省
4260CR-40_0255-01国務省那覇市【原文】[American Consulate]
【和訳】 [米領事館]
【分類】State Department / 国務省
5260CR-40_0258-01北中城村【原文】[Camp Sukiran]
【和訳】 [キャンプ瑞慶覧、在留米陸軍司令部]
【分類】Armed Forces / 軍
6260CR-40_0259-01【原文】Officers' Mess
【和訳】 将校専用食堂
【分類】Armed Forces / 軍
7260CR-40_0281-01【原文】Armed Forces Day
Sukiran Airstrip
【和訳】 軍隊記念日
瑞慶覧飛行場
【分類】Armed Forces / 軍
8260CR-40_0157-01琉米親善1949年5月宮古平良市【原文】Military Government Headquarters in Miyako
【和訳】 宮古の軍政府本部
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
9260CR-40_0261-01195[?]11月29日【原文】Yaeyama Fisherman Saved from Sinking Craft by U.S. Naval Cargo Ship
Left to Right: Masao Hamakawa, Announcer with the AKAR; Kenji Agarie Crew Member and Saburo Yonezawa, Boatswain (Both of the Shoan Maru)
【和訳】 米海軍貨物船に沈没船から救われた八重山漁師
左から、ハマカワ・マサオ氏 (AKARアナウンサー)、アガリエ・ケンジ 氏(乗組員)とヨネザワ・サブロウ氏 (甲板長)(両氏ともショウアンマルに乗船)
【分類】Armed Forces / 軍
10260CR-40_0154-01琉米親善1950年5月宜野湾村普天間【原文】Futenma Printing Plant
【和訳】 普天間印刷工場
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
11260CR-40_0155-01琉米親善1952年11月30日宮古平良市【原文】Open Ceremonies of Miyako District Office, Miyako
Lt. Col. John W. Marshall, Civil Administrator of Miyako Civil Administration Team
【和訳】 宮古地方庁は軍官民、多数参加の上盛大に催された。
謝辞を述べるジョン・W・マーシャル中佐(宮古民政官府長)
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
12260CR-40_0158-01琉米親善1952年11月30日宮古平良市【原文】Open Ceremonies of Miyako District Office, Miyako
【和訳】 宮古地方庁開庁式
左より、ウオルウオス夫人、マーシャル嬢、マーシャル夫人、ジョン・W・マーシャル中佐(宮古民政官府長)、民間情報教育部ダン中佐
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
13260CR-40_0160-01琉米親善1952年11月30日宮古平良市【原文】Open Ceremonies of Miyako District Office, Miyako
Keifu Sunakawa, Newly Appointed Chief of Miyako District Office of the Government of the Ryukyu Island
【和訳】 宮古地方庁開庁式
中央、祝辞を述べる砂川恵敷地方庁長
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
14260CR-40_0278-011953年5月23日【原文】Ryukyus Command Review at Futenma Airfield
【和訳】 琉球軍観兵式、普天間飛行場にて
【分類】Armed Forces / 軍
15260CR-40_0279-011953年5月23日【原文】Ryukyus Command Review at Futenma Airfield
【和訳】 琉球軍観兵式、普天間飛行場にて
【分類】Armed Forces / 軍
16260CR-40_0280-011953年5月23日【原文】Ryukyus Command Review at Futenma Airfield
【和訳】 琉球軍観兵式、普天間飛行場にて
【分類】Armed Forces / 軍
17260CR-40_0262-011953年8月20日【原文】Six Quonsets Presented to Toyokawa Primary School by U.S. Air Force in Honor of Mr. Seiko Toguchi
L-R: Col. Franklin S. Henry, Representative of Kadena Air Base; Mr. Paul Goto, Interpreter from USCAR; Mr. Seiko Toguchi
【和訳】 米空軍が6つのクォンセット(カマボコ校舎)を豊川小学校へ贈ったことに対し、感謝するトグチ・セイコウ氏
左から、フランクリン・S・ヘンリー大佐(嘉手納空軍基地の担当者)、ポール・ゴトウ氏(米国民政府通訳)、トグチ・セイコウ氏
【分類】Armed Forces / 軍
18260CR-40_0264-011953年8月20日【原文】Six Quonsets Presented to Toyokawa Primary School by U.S. Air Force
【和訳】 米空軍が6つのクォンセット(カマボコ校舎)を豊川小学校へ寄贈
【分類】Armed Forces / 軍
19260CR-40_0265-011953年8月20日【原文】Six Quonsets Presented to Toyokawa Primary School by U.S. Air Force
【和訳】 米空軍が6つのコンセット(カマボコ校舎)を豊川小学校へ寄贈
【分類】Armed Forces / 軍
20260CR-40_0266-011953年8月20日【原文】Six Quonsets Presented to Toyokawa Primary School by U.S. Air Force
【和訳】 米空軍が6つのコンセット(カマボコ校舎)を豊川小学校へ寄贈
【分類】Armed Forces / 軍
21260CR-40_0267-011953年8月20日【原文】Six Quonsets Presented to Toyokawa Primary School by U.S. Air Force
【和訳】 米空軍が6つのコンセット(カマボコ校舎)を豊川小学校へ寄贈
【分類】Armed Forces / 軍
22260CR-40_0268-011953年8月20日【原文】Six Quonsets Presented to Toyokawa Primary School by U.S. Air Force
【和訳】 米空軍が6つのコンセット(カマボコ校舎)を豊川小学校へ寄贈
【分類】Armed Forces / 軍
23260CR-40_0275-011953年8月20日【原文】Six Quonsets Presented to Toyokawa Primary School by U.S. Air Force
【和訳】 米空軍が6つのコンセット(カマボコ校舎)を豊川小学校へ寄贈
【分類】Armed Forces / 軍
24260CR-40_0276-011953年8月20日【原文】Six Quonsets Presented to Toyokawa Primary School by U.S. Air Force
【和訳】 米空軍が6つのコンセット(カマボコ校舎)を豊川小学校へ寄贈
【分類】Armed Forces / 軍
25260CR-40_0260-011954年4月那覇市【原文】Naha Air Base
【和訳】 那覇空軍基地
【分類】Armed Forces / 軍
26260CR-40_0282-011956年美里村泡瀬【原文】Awase School
【和訳】 泡瀬の校舎
【分類】Armed Forces / 軍
27260CR-40_0287-011957年11月8日【原文】Military & Civilian Defense Exercise Briefing
Okinawa Times Hall
【和訳】 軍民合同防衛演習説明会
沖縄タイムスホール
【分類】Armed Forces / 軍
28260CR-40_0288-011957年11月8日【原文】Military & Civilian Defense Exercise Briefing
Okinawa Times Hall
【和訳】 軍民合同防衛演習説明会
沖縄タイムスホール
【分類】Armed Forces / 軍
29260CR-40_0289-011957年11月8日【原文】Military & Civilian Defense Exercise Briefing
Okinawa Times Hall
【和訳】 軍民合同防衛演習説明会
沖縄タイムスホール
【分類】Armed Forces / 軍
30260CR-40_0283-011957年4月【原文】No Caption
【和訳】
【分類】Armed Forces / 軍
31260CR-40_0284-011957年8月【原文】Water Shortage
【和訳】 水不足
【分類】Armed Forces / 軍
32260CR-40_0285-011957年8月【原文】Water Shortage
【和訳】 水不足
【分類】Armed Forces / 軍
33260CR-40_0286-011957年8月【原文】Water Shortage
【和訳】 水不足
【分類】Armed Forces / 軍
34260CR-40_0322-011958年10月18日【原文】Armed Force Officers Study GRI's Activities at GRI Buildings
【和訳】 軍将校らが琉球政府の活動について研修、政府ビルにて
大田副主席訪問
【分類】Armed Forces / 軍
35260CR-40_0323-011958年10月23日【原文】No Caption
【和訳】
【分類】Armed Forces / 軍
36260CR-40_0324-011958年10月23日【原文】No Caption
【和訳】
【分類】Armed Forces / 軍
37260CR-40_0326-011958年10月23日【原文】No Caption
【和訳】
【分類】Armed Forces / 軍
38260CR-40_0327-011958年10月23日【原文】No Caption
【和訳】
【分類】Armed Forces / 軍
39260CR-40_0328-011958年10月23日【原文】No Caption
【和訳】
【分類】Armed Forces / 軍
40260CR-40_0329-011958年10月23日【原文】No Caption
【和訳】
【分類】Armed Forces / 軍
41260CR-40_0330-011958年10月23日【原文】No Caption
【和訳】
【分類】Armed Forces / 軍
42260CR-40_0331-011958年10月23日【原文】No Caption
【和訳】
【分類】Armed Forces / 軍
43260CR-40_0333-011958年10月23日【原文】No Caption
【和訳】
【分類】Armed Forces / 軍
44260CR-40_0334-011958年10月28日【原文】Drivers Training & Testing Station
Miss Yoshiko Oshiro
【和訳】 牧港軍内運転教習試験所
【分類】Armed Forces / 軍
45260CR-40_0335-011958年10月28日【原文】Drivers Training & Testing Station
Miss Yoshiko Oshiro
【和訳】 牧港軍内運転教習試験所
【分類】Armed Forces / 軍
46260CR-40_0337-011958年10月28日【原文】Drivers Training & Testing Station
Miss Yoshiko Oshiro
【和訳】 牧港軍内運転教習試験所
【分類】Armed Forces / 軍
47260CR-40_0338-011958年10月28日【原文】Drivers Training & Testing Station
Miss Yoshiko Oshiro
【和訳】 牧港軍内運転教習試験所
【分類】Armed Forces / 軍
48260CR-40_0361-011958年11月10日【原文】Marine Corp's Birthday at Ryukyu Hotel
【和訳】 海兵隊創立記念日、ホテル琉球にて
【分類】Armed Forces / 軍
49260CR-40_0362-011958年11月10日【原文】Marine Corp's Birthday at Ryukyu Hotel
【和訳】 海兵隊創立記念日、ホテル琉球にて
【分類】Armed Forces / 軍
50260CR-40_0363-011958年11月10日【原文】Marine Corp's Birthday at Ryukyu Hotel
【和訳】 海兵隊創立記念日、ホテル琉球にて
【分類】Armed Forces / 軍
51260CR-40_0354-011958年11月14日【原文】Armed Forces Radio & Television Service
【和訳】 嘉手納航空隊内にあるテレビ放送局
ラジオ及びテレビ米軍放送
【分類】Armed Forces / 軍
52260CR-40_0355-011958年11月14日【原文】Armed Forces Radio & Television Service
【和訳】 嘉手納航空隊内にあるテレビ放送局
ラジオ及びテレビ米軍放送
【分類】Armed Forces / 軍
53260CR-40_0356-011958年11月14日【原文】Armed Forces Radio & Television Service
【和訳】 嘉手納航空隊内にあるテレビ放送局
ラジオ及びテレビ米軍放送
【分類】Armed Forces / 軍
54260CR-40_0357-011958年11月14日【原文】Armed Forces Radio & Television Service
【和訳】 嘉手納航空隊内にあるテレビ放送局
ラジオ及びテレビ米軍放送
【分類】Armed Forces / 軍
55260CR-40_0366-011958年11月18日【原文】Nago Teachers Tour
Ordnance Group Machinato
【和訳】 名護地区中高校教員団が牧港武器弾薬部隊を見学
【分類】Armed Forces / 軍
56260CR-40_0367-011958年11月18日【原文】Nago Teachers Tour
Ordnance Group Machinato
【和訳】 名護地区中高校教員団が牧港武器弾薬部隊を見学
【分類】Armed Forces / 軍
57260CR-40_0368-011958年11月18日【原文】Nago Teachers Tour
Bakery in Machinato
【和訳】 名護地区中高校教員団が牧港部隊製パン工場を見学
【分類】Armed Forces / 軍
58260CR-40_0369-011958年11月18日【原文】Nago Teachers Tour
Quartermaster
【和訳】 名護地区中高校教員団が牧港補給部隊内のミシン部を見学
【分類】Armed Forces / 軍
59260CR-40_0370-011958年11月18日【原文】Nago Teachers Tour
Quartermaster
【和訳】 名護地区中高校教員団が牧港補給部隊を見学
【分類】Armed Forces / 軍
60260CR-40_0371-011958年11月18日【原文】Nago Teachers Tour
Ordnance in Machinato
【和訳】 名護地区中高校教員団が牧港部隊オーデナンス見学
【分類】Armed Forces / 軍
61260CR-40_0339-011958年11月7日【原文】33rd Air Rescue Squad Activities
【和訳】 那覇航空隊人命救助隊のデモンストレーション
【分類】Armed Forces / 軍
62260CR-40_0340-011958年11月7日【原文】33rd Air Rescue Squad Activities
【和訳】 那覇航空隊の人命救助隊のデモンストレーション
【分類】Armed Forces / 軍
63260CR-40_0343-011958年11月7日【原文】33rd Air Rescue Squad Activities
【和訳】 那覇航空隊の人命救助隊のデモンストレーション
【分類】Armed Forces / 軍
64260CR-40_0345-011958年11月7日【原文】33rd Air Rescue Squad Activities
【和訳】 那覇航空隊の人命救助隊のデモンストレーション
【分類】Armed Forces / 軍
65260CR-40_0348-011958年11月7日【原文】33rd Air Rescue Squad Activities
【和訳】 那覇航空隊の人命救助隊のデモンストレーション
【分類】Armed Forces / 軍
66260CR-40_0349-011958年11月7日【原文】33rd Air Rescue Squad Activities
【和訳】 那覇航空隊の人命救助隊のデモンストレーション
【分類】Armed Forces / 軍
67260CR-40_0350-011958年11月7日【原文】33rd Air Rescue Squad Activities
【和訳】 那覇航空隊の人命救助隊のデモンストレーション
【分類】Armed Forces / 軍
68260CR-40_0351-011958年11月7日【原文】33rd Air Rescue Squad
【和訳】 那覇航空隊の人命救助隊
人命救助について説明する同隊長
【分類】Armed Forces / 軍
69260CR-40_0352-011958年11月7日【原文】33rd Air Rescue Squad Activities
【和訳】 那覇航空隊の人命救助隊のデモンストレーション
【分類】Armed Forces / 軍
70260CR-40_0353-011958年11月7日【原文】33rd Air Rescue Squad Activities
【和訳】 那覇航空隊の人命救助隊のデモンストレーション
【分類】Armed Forces / 軍
71260CR-40_0373-011958年12月17日【原文】Water Tank Transfered to GRI by Military
【和訳】 米軍より琉球政府へ給水タンクの譲渡
琉球政府工務交通局前
【分類】Armed Forces / 軍
72260CR-40_0374-011958年12月17日三和村真壁【原文】Water distribution at Makabe village
【和訳】 給水状況
真壁部落
【分類】Armed Forces / 軍
73260CR-40_0375-011958年12月17日三和村真壁【原文】Water distribution at Makabe village
【和訳】 米軍からの給水状況
真壁部落
【分類】Armed Forces / 軍
74260CR-40_0376-011958年12月17日那覇市国場【原文】Water distribution at Kokuba
【和訳】 給水状況
国場部落
【分類】Armed Forces / 軍
75260CR-40_0377-011958年12月17日那覇市国場【原文】Water distribution at Kokuba
【和訳】 給水状況
国場部落
【分類】Armed Forces / 軍
76260CR-40_0290-011958年2月27日【原文】Machinato Placement Office
【和訳】 南部牧港雇用事務所
前田初子 勤務年数2ヶ年
【分類】Armed Forces / 軍
77260CR-40_0291-011958年2月27日【原文】Security Guard's Quarter
【和訳】 南部琉球人特警隊宿舎
琉球政府座間味庸真労働局長
【分類】Armed Forces / 軍
78260CR-40_0292-011958年2月27日【原文】South Ryukyuan Security Guard
【和訳】 南部琉球人特警隊
【分類】Armed Forces / 軍
79260CR-40_0293-011958年2月27日【原文】Ryukyuan Personnel in Stock Control Division
Engineer Group (Depot Building 502)
L-R: Misako Nakamura; Mr. Zamami (Director of Labor Department, GRI); Mr. Hokama (Reporter of Ryukyu Shimpo); Mr. Omura
【和訳】 物資管理事務所の琉球人事務員の勤務状態
エンジニア部隊(倉庫ビル502)
左から、仲村美佐子、座間味庸真氏(琉球政府労働局長)、外間氏(琉球新報記者)、大村氏(労働局職員)
【分類】Armed Forces / 軍
80260CR-40_0295-011958年2月27日【原文】Ryukyuan Personnel in Engineer Group
【和訳】 エンジニア部隊の琉球人事務員
【分類】Armed Forces / 軍
81260CR-40_0296-011958年2月28日【原文】Engineer Group - Insect and Rodent Control Demonstration
Mitsusada Higa (foreman), Mr. Zamami
at Sukiran
【和訳】 エンジニア部隊、虫及び野ネズミ防除実演
比嘉光定(班長)、座間味庸真氏(琉球政府労働局長)
瑞慶覧にて
【分類】Armed Forces / 軍
82260CR-40_0298-011958年2月28日【原文】Insect and Rodent Control Demonstration
Mitsusada Higa (foreman), Mr. Zamami
at Sukiran
【和訳】 虫及び野ネズミ防除実演
比嘉光定(班長)、座間味庸真氏(琉球政府労働局長)
瑞慶覧にて
【分類】Armed Forces / 軍
83260CR-40_0299-011958年2月28日【原文】Insect and Rodent Control Demonstration
Mr. Zamami, Mitsusada Higa (foreman)
at Sukiran
【和訳】 虫及び野ネズミ防除実演
座間味庸真氏(琉球政府労働局長)、比嘉光定(班長)
瑞慶覧にて
【分類】Armed Forces / 軍
84260CR-40_0300-011958年2月28日【原文】Ordnance Group (Building 605) News Story
Fire-Arms maintenance
【和訳】 武器弾薬部隊(ビル605)火器取扱維持
【分類】Armed Forces / 軍
85260CR-40_0302-011958年2月28日【原文】Ordnance Group
【和訳】 武器弾薬部隊
【分類】Armed Forces / 軍
86260CR-40_0303-011958年2月28日【原文】Ordnance Group (Building 605)
【和訳】 武器弾薬部隊(ビル605)
【分類】Armed Forces / 軍
87260CR-40_0304-011958年2月28日【原文】Sukiran Engineer Group Metal Trades
Mitsutoku Hachiman (Lathe Man)
【和訳】 瑞慶覧エンジニア部隊修理部
八万光徳氏(旋盤)
【分類】Armed Forces / 軍
88260CR-40_0306-011958年2月28日【原文】Ryukyuan Employees Honored
Engineer Depot
【和訳】 琉球人従業員8ヶ年勤続者表彰式
エンジニア倉庫
【分類】Armed Forces / 軍
89260CR-40_0309-011958年6月4日【原文】Sgt. Robert Johnson (for PCO USARYSIS)
【和訳】 ロバート・ジョンソン軍曹(琉球列島米国陸軍主要管制官)
【分類】Armed Forces / 軍
90260CR-40_0310-011958年6月5日【原文】Civil Defense Training at Basement, USCAR
【和訳】 民間防衛演習、米民政府地下会議室にて
【分類】Armed Forces / 軍
91260CR-40_0311-011958年6月5日【原文】Civil Defense Training at Basement, USCAR
【和訳】 民間防衛演習、米民政府地下会議室にて
【分類】Armed Forces / 軍
92260CR-40_0312-011958年6月5日【原文】Civil Defense Training at Basement, USCAR
【和訳】 民間防衛演習、米民政府地下会議室にて
【分類】Armed Forces / 軍
93260CR-40_0313-011958年6月5日【原文】Civil Defense Training at Basement, USCAR
【和訳】 民間防衛演習、米民政府地下会議室にて
【分類】Armed Forces / 軍
94260CR-40_0314-011958年7月3日【原文】Graduation Ceremony of PACOM School at Naha Chapel
44 officers from 7 nations
【和訳】 アメリカ太平洋軍7ヵ国(44名)将校訓練修了式、那覇教会(軍内)
【分類】Armed Forces / 軍
95260CR-40_0315-011958年7月3日【原文】Graduation Ceremony of PACOM School at Naha Chapel
44 officers from 7 nations
【和訳】 アメリカ太平洋軍7ヵ国(44名)将校訓練修了式、那覇教会(軍内)
【分類】Armed Forces / 軍
96260CR-40_0316-011958年7月3日【原文】Graduation Ceremony of PACOM School at Naha Chapel
44 officers from 7 nations
【和訳】 アメリカ太平洋軍7ヵ国(44名)将校訓練修了式、那覇教会(軍内)
【分類】Armed Forces / 軍
97260CR-40_0317-011958年7月3日【原文】Graduation Ceremony of PACOM School at Naha Chapel
44 officers from 7 nations
【和訳】 アメリカ太平洋軍7ヵ国(44名)将校訓練修了式、那覇教会(軍内)
【分類】Armed Forces / 軍
98260CR-40_0318-011958年7月3日【原文】Graduation Ceremony of PACOM School at Naha Chapel
44 officers from 7 nations
【和訳】 アメリカ太平洋軍7ヵ国(44名)将校訓練修了式、那覇教会(軍内)
【分類】Armed Forces / 軍
99260CR-40_0319-011958年7月3日【原文】Graduation Ceremony of PACOM School at Naha Chapel
44 officers from 7 nations
【和訳】 アメリカ太平洋軍7ヵ国(44名)将校訓練修了式、那覇教会(軍内)
【分類】Armed Forces / 軍
100260CR-40_0320-011958年7月3日【原文】Graduation Ceremony of PACOM School at Naha Chapel
44 officers from 7 nations
【和訳】 アメリカ太平洋軍7ヵ国(44名)将校訓練修了式、那覇教会(軍内)
【分類】Armed Forces / 軍
101260CR-40_0378-011959年1月23日【原文】Ryukyuan Military Employee at Quartermaster
【和訳】 琉球人基地従業員、補給部隊にて
【分類】Armed Forces / 軍
102260CR-40_0380-011959年1月23日【原文】Ryukyuan Military Employee at Quartermaster
【和訳】 琉球人基地従業員、補給部隊にて
【分類】Armed Forces / 軍
103260CR-40_0382-011959年2月18日【原文】GRI Plans 6 Static Members Visit Quartermaster Machine Record Unit
Transceiver Machine
【和訳】 琉球政府企画企画統計局職員6名がキャンプ瑞慶覧補給部隊内の機械計算隊職場見学
トランシーバー機器
【分類】Armed Forces / 軍
104260CR-40_0383-011959年2月18日【原文】GRI Plans 6 Static Members Visit Quartermaster Machine Record Unit
Electrical Accounting Machine
【和訳】 琉球政府企画統計局職員6名がキャンプ瑞慶覧補給部隊内の機械計算隊職場見学
電気会計機
【分類】Armed Forces / 軍
105260CR-40_0384-011959年2月18日【原文】GRI Plans 6 Static Members Visit Quartermaster Machine Record Unit
【和訳】 琉球政府企画統計局職員6名がキャンプ瑞慶覧補給部隊内の機械計算隊職場見学
【分類】Armed Forces / 軍
106260CR-40_0385-011959年2月18日【原文】GRI Plans 6 Static Members Visit Quartermaster Machine Record Unit
【和訳】 琉球政府企画統計局職員6名がキャンプ瑞慶覧補給部隊内の機械計算隊職場見学
【分類】Armed Forces / 軍
107260CR-40_0386-011959年2月18日【原文】GRI Plans 6 Static Members Visit Quartermaster Machine Record Unit
【和訳】 琉球政府企画統計局職員6名がキャンプ瑞慶覧補給部隊内の機械計算隊職場見学
【分類】Armed Forces / 軍
108260CR-40_0387-011959年2月18日【原文】GRI Plans 6 Static Members Visit Quartermaster Machine Record Unit
【和訳】 琉球政府企画統計局職員6名がキャンプ瑞慶覧補給部隊内の機械計算隊職場見学
【分類】Armed Forces / 軍
109260CR-40_0388-011959年2月18日【原文】GRI Plans 6 Static Members Visit Quartermaster Machine Record Unit
【和訳】 琉球政府企画統計局職員6名がキャンプ瑞慶覧補給部隊内の機械計算隊職場見学
【分類】Armed Forces / 軍
110260CR-40_0389-011959年2月18日【原文】GRI Plans 6 Static Members Visit Quartermaster Machine Record Unit
【和訳】 琉球政府企画統計局職員6名がキャンプ瑞慶覧補給部隊内の機械計算隊職場見学
【分類】Armed Forces / 軍
111260CR-40_0390-011959年3月17日【原文】Presentation of Trophy for Ping-Pong Contest
Yoshiko Kadekaru (Typist); Masako Itokazu (Draftsman); Col. George A. Heffernon (Commanding Officer, U.S. Army Hospital)
【和訳】 卓球大会のトロフィー授与
カデカル・ヨシコ氏 (タイピスト)、イトカズ・マサコ氏 (製図者)、ジョージ・A・ ヘファーノン大佐 (米軍病院隊長)
【分類】Armed Forces / 軍
112260CR-40_0229-01国務省1959年3月31日【原文】Mr. Olcott H. Deming (Consul General), Mr. William R. Jackimsen (New Consular)
【和訳】 オルコット・H・デミング氏(総領事) 、ウィリアム・R・ジャッキムセン氏(新領事)
【分類】State Department / 国務省
113260CR-40_0392-011959年4月6日【原文】Aircraft Carrier "Ranger"
【和訳】 航空母艦「レンジャー」
【分類】Armed Forces / 軍
114260CR-40_0393-011959年4月6日【原文】Aircraft Carrier "Ranger"
【和訳】 航空母艦「レンジャー」
【分類】Armed Forces / 軍
115260CR-40_0230-01国務省1959年6月2日【原文】Products of Taiwan
(Requested by Consulate Unit)
【和訳】 台湾の製品
(領事館の要請によるもの)
【分類】State Department / 国務省
116260CR-40_0222-01琉米親善1959年9月16日那覇市上泉町【原文】International Women's Club at Harbor View Club
【和訳】 国際婦人クラブの会合、ハーバービュークラブにて
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
117260CR-40_0231-01国務省1960年12月10日那覇市【原文】Golden Gate Club Garden Party Held at the American Consulate
【和訳】 米領事館で金門クラブのガーデンパーティー
【分類】State Department / 国務省
118260CR-40_0232-01国務省1960年12月10日那覇市【原文】Golden Gate Club Garden Party Held at the American Consulate
【和訳】 米領事館で金門クラブのガーデンパーティー
【分類】State Department / 国務省
119260CR-40_0233-01国務省1960年12月10日那覇市【原文】Golden Gate Club Garden Party Held at the American Consulate
【和訳】 米領事館で金門クラブのガーデンパーティー
【分類】State Department / 国務省
120260CR-40_0234-01国務省1960年12月10日那覇市【原文】HIGH COMMISSIONER ATTENDS GOLDEN GATE CLUB GARDEN PARTY
U.S. Consul General Gardand Richardson sponsored the annual Golden Gate Club garden party on December 10, 1960 at the American Consulate in Naha, which was attended by Golden Gaters, U.S. Civil Administration, Ryukyus Government and civic leaders. Following an address by the U.S. Consul, U.S. High Commissioner, Lt. Gen. Donald P. Booth, spoke. He said, "The future well-being of the Ryukyus depends greatly upon the ability of the Ryukyuan people to create and sustain a modern industrial and agricultural development program." He noted "A program of modernization is not merely a question of money and machines. It needs people who are highly educated, broad-minded, technically skilled, and alert to the latest ideas, discoveries, inventions, and trends around the world." "Keep up your education and training," he concluded. Photo - Gen. Booth (center) chats with Golden Gaters during the garden party.
【和訳】 高等弁務官が金門クラブガーデンパーティーに出席
ガードランド・リチャードソン米国総領事は、1960年12月10日、那覇の米国領事館で、金門クラブのガーデンパーティーを主催した。米国領事による演説の後、ドナルド・P・ブース米民政府高等弁務官が演説を行った。「琉球の将来の繁栄は、琉球の人々が近代的な工業・農業開発プログラムを作り、維持する能力に大きく依存している。」「近代化計画は単にお金と機械の問題ではない。高度な教育を受け、広い視野を持ち、技術的なスキルを持ち、世界中の最新のアイデア、発見、発明、トレンドに敏感な人々が必要です。」「教育と訓練を続けてください。」と同氏は締めくくった。写真ではブース中将(中央)がガーデンパーティーにて金門クラブ会員と話すところ。
【分類】State Department / 国務省
121260CR-40_0236-01国務省1960年12月10日那覇市【原文】HIGH COMMISSIONER ATTENDS GOLDEN GATE CLUB GARDEN PARTY
U.S. Consul General Gardand Richardson sponsored the annual Golden Gate Club garden party on December 10, 1960 at the American Consulate in Naha, which was attended by Golden Gaters, U.S. Civil Administration, Ryukyus Government and civic leaders. Following an address by the U.S. Consul, U.S. High Commissioner, Lt. Gen. Donald P. Booth, spoke. He said, "The future well-being of the Ryukyus depends greatly upon the ability of the Ryukyuan people to create and sustain a modern industrial and agricultural development program." He noted "A program of modernization is not merely a question of money and machines. It needs people who are highly educated, broad-minded, technically skilled, and alert to the latest ideas, discoveries, inventions, and trends around the world." "Keep up your education and training," he concluded. Photo - Members of the Golden Gate Club, American and Ryukyuan leaders enjoy the garden party.
【和訳】 高等弁務官が金門クラブガーデンパーティーに出席
ガードランド・リチャードソン米国総領事は、1960年12月10日、那覇の米国領事館で、金門クラブのガーデンパーティーを主催した。米国領事による演説の後、ドナルド・P・ブース米民政府高等弁務官が演説を行った。「琉球の将来の繁栄は、琉球の人々が近代的な工業・農業開発プログラムを作り、維持する能力に大きく依存している。」「近代化計画は単にお金と機械の問題ではない。高度な教育を受け、広い視野を持ち、技術的なスキルを持ち、世界中の最新のアイデア、発見、発明、トレンドに敏感な人々が必要です。」「教育と訓練を続けてください。」と同氏は締めくくった。写真では金門クラブ会員、琉米のリーダー達がガーデンパーティーを楽しんでいるところ。
【分類】State Department / 国務省
122260CR-40_0238-01国務省1960年12月10日那覇市【原文】HIGH COMMISSIONER ATTENDS GOLDEN GATE CLUB GARDEN PARTY
U.S. Consul General Gardand Richardson sponsored the annual Golden Gate Club garden party on December 10, 1960 at the American Consulate in Naha, which was attended by Golden Gaters, U.S. Civil Administration, Ryukyus Government and civic leaders. Following an address by the U.S. Consul, U.S. High Commissioner, Lt. Gen. Donald P. Booth, spoke. He said, "The future well-being of the Ryukyus depends greatly upon the ability of the Ryukyuan people to create and sustain a modern industrial and agricultural development program." He noted "A program of modernization is not merely a question of money and machines. It needs people who are highly educated, broad-minded, technically skilled, and alert to the latest ideas, discoveries, inventions, and trends around the world." "Keep up your education and training," he concluded. Photo - Gen. Booth (center) is shown talking with Seiryo Kamiyama (right), President of the Okinawa People Association in Japan.
【和訳】 高等弁務官が金門クラブガーデンパーティーに出席
ガードランド・リチャードソン米国総領事は、1960年12月10日、那覇の米国領事館で、金門クラブのガーデンパーティーを主催した。米国領事による演説の後、ドナルド・P・ブース米民政府高等弁務官が演説を行った。「琉球の将来の繁栄は、琉球の人々が近代的な工業・農業開発プログラムを作り、維持する能力に大きく依存している。」「近代化計画は単にお金と機械の問題ではない。高度な教育を受け、広い視野を持ち、技術的なスキルを持ち、世界中の最新のアイデア、発見、発明、トレンドに敏感な人々が必要です。」「教育と訓練を続けてください。」と同氏は締めくくった。写真ではブース中将が神山政良氏 (東京沖縄県人会会長)話しているところ。
【分類】State Department / 国務省
123260CR-40_0240-01国務省1960年12月10日那覇市【原文】Golden Gate Club Garden Party Held at the American Consulate
【和訳】 米領事館で金門クラブのガーデンパーティー
【分類】State Department / 国務省
124260CR-40_0241-01国務省1960年12月10日那覇市【原文】Golden Gate Club Garden Party Held at the American Consulate
【和訳】 米領事館で金門クラブのガーデンパーティー
【分類】State Department / 国務省
125260CR-40_0242-01国務省1960年12月10日那覇市【原文】Golden Gate Club Garden Party Held at the American Consulate
【和訳】 米領事館で金門クラブのガーデンパーティー
【分類】State Department / 国務省
126260CR-40_0223-01琉米親善1960年4月28日【原文】No Caption
【和訳】
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
127260CR-40_0247-01国務省1961年11月29日【原文】New Political Advisor Gerald Warner Arrives
【和訳】 新政治顧問ジェラルド・ワーナー氏が到着
【分類】State Department / 国務省
128260CR-40_0248-01国務省1961年11月29日【原文】New Political Advisor Gerald Warner Arrives
【和訳】 新政治顧問ジェラルド・ワーナー氏が到着
【分類】State Department / 国務省
129260CR-40_0249-01国務省1961年11月29日【原文】New Political Advisor Gerald Warner Arrives
【和訳】 新政治顧問ジェラルド・ワーナー氏が到着
【分類】State Department / 国務省
130260CR-40_0250-01国務省1961年11月29日【原文】New Political Advisor Gerald Warner Arrives
【和訳】 新政治顧問ジェラルド・ワーナー氏が到着
【分類】State Department / 国務省
131260CR-40_0243-01国務省1961年2月24日【原文】CONSUL HONORS RYUKYUAN EMPLOYEES
Two drivers for the American Consulate Unit in Naha were honored today for accident-free driving - Teiei Nakayama (second from left) for four years and Shinko Kuniyoshi, for three years. Making the presentation of a certificate, lapel button and cash awards were Consul General W. Garland Richardson (left) and vice-consul Abraham Vigil (right). During the past year, Nakayama drove a total of 21,515 miles and Kuniyoshi, 18,941 miles.
【和訳】 領事が琉球の職員を表彰
那覇の米国総領事館の運転手2人が無事故ドライバーとして表彰された。運転手は4年目のナカヤマ・テイエイ氏 (左から2人目) と3年目のクニヨシ・シンコウ氏。無事故証明書と折り襟略章、褒賞金を贈呈するW・ガーランド・リチャードソン総領事 (左) とアブラハム・ヴィジル副領事 (右) 。この1年の2人の走行距離は、ナカヤマ氏が合計21,515マイル、クニヨシ氏は合計18,941マイル。
【分類】State Department / 国務省
132260CR-40_0245-01国務省1961年2月3日那覇市【原文】OKINAWA FISHING CREW THANKS CONSULAR OFFICIALS
Crew members of the 175-ton tuna boat, the Heiwa Maru No. 35, and officials of Kaiyo Fisheries and the Wada Trading Company called at the American Consular Unit in Naha today to express their gratitude for cooperating in their release from Indonesia last month. The fishing vessel was seized by Indonesian officials in November and charged with trespassing in Indonesian waters. The American Consular Unit, at the request of Mutsuo Nakada, president of Kaiyo Fisheries which chartered the vessel from the Wada Trading Company, cabled the American Embassy in Indonesia to assist in seeking the release of the vessel. The release of the Heiwa Maru by the Indonesian government was effected through the assistance of the American Embassy and the Japanese Embassy in Jakarta. Expressing their gratitude to American Consul Abraham Vigil are (L to R): Saichi Takano of Kagoshima, Japan, fishing master of the Heiwa Maru; Satoru Imai of Kagoshima, skipper; Toichi Wada of Shimonoseki, Japan, president of the Wada Trading Company; Seitoku Nakada of Naha, managing director of the Kaiyo Fisheries; Hr. Vigil, and Yoei Miyara of the American Consular Unit.
【和訳】 沖縄漁業乗組員が領事館役員に感謝
175トンのマグロ船第35平和丸の乗組員及び開洋水産とワダトレーディング社の関係者は本日、那覇市の米領事館を訪問し、先月のインドネシアからの解放に協力してくれた感謝の意を表明した。漁船は11月にインドネシア当局に押収され、インドネシアの海域を通行した罪で起訴された。米領事館は、ワダトレーディング社から船をチャーターした開洋水産の仲田睦男社長の要請を受け、インドネシアの米大使館に電報を打ち船の解放を求めた。インドネシア政府によるヘイワ丸の解放は、ジャカルタの米大使館と日本大使館の支援を受けて行われた。米領事アブラハム・ヴィジルに感謝の意を表すのは (左から)、タカノ・サイチ氏 (在鹿児島、平和丸の漁労長)、イマイ・サトル氏 (在鹿児島、船長)、ワダ・トイチ氏 (在下関、ワダトレーディング社社長)、仲田清徳氏 (在那覇、開洋水産株式会社専務)、ヴィジル氏及び宮良用英氏 (米領事館)。
【分類】State Department / 国務省
133260CR-40_0171-01琉米親善1961年4月17日【原文】ARMY UNIT INVITES HANDICAPPED CHILDREN TO CIRCUS
Men of the U.S. Army, 9th Logistical Command had an excuse Monday, Apr. 17, for playing hookey and going to the circus - they were escorting 160 deaf and mute pupils from the Morogakko in Shuri. The men of the 9th Logistical Command have adopted the school for blind, deaf and mute as part of their "people-to-people" program. In another phase of their program, they will take the kids on an outing to Imubu Beach on May 17. Watching the circus acts - as intently as the kids in the background - are (l to r): SFC Ben Lawson, Sp5 George W. Bennett, Sp5 Daniel A. Cross, Sp5 Davis E. Fowler, Sp5 William Forshage and SSgt William J. Stumpe.
【和訳】 障がいのある子ども達をサーカスへ招待
米陸軍第9兵たん部隊の隊員たちが4月17日、首里の盲学校の生徒160名をサーカスに連れ出した。第9兵たん部隊の隊員たちはピープルトゥピープル事業として盲学校への支援を取り入れている。他にも5月17日に伊武部ビーチに子供たちを連れて行っている。後ろの子ども達と同じくらい熱心にサーカスの演技を見る (左から) ベン・ローソン1等軍曹、ジョージ・W・ベネット3等特技下士官、ダニエル・A・クロス3等特技下士官、デイビス・E・ファウラー3等特技下士官、ウィリアム・フォーシェージ3等特技下士官、ウィリアム・J・スタンプ2等軍曹。
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
134260CR-40_0173-01琉米親善1961年4月17日【原文】Army Unit Invites Handicapped Children to Circus
【和訳】 ハンディキャップを持った子供をサーカスに招待する陸軍部隊
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
135260CR-40_0179-01琉米親善1961年4月17日【原文】Army Unit Invites Handicapped Children to Circus
【和訳】 ハンディキャップを持った子供をサーカスに招待する陸軍部隊
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
136260CR-40_0167-01琉米親善1961年5月17日石川市【原文】Orphans Invited to Ishikawa Beach
【和訳】 石川ビーチに招待された孤児たち
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
137260CR-40_0177-01琉米親善1961年5月17日石川市【原文】Orphans Invited to Ishikawa Beach
【和訳】 石川ビーチに招待された孤児たち
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
138260CR-40_0181-01琉米親善1961年7月6日【原文】Nago Donates Garden to Camp Schwab
【和訳】 キャンプシュワブに庭園を贈呈した名護町
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
139260CR-40_0211-01琉米親善1961年7月6日【原文】Nago Donates Garden to Camp Schwab
【和訳】 キャンプシュワブに庭園を贈呈した名護町
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
140260CR-40_0203-01琉米親善1961年8月25日【原文】New Teachers Receive Orientation Lecture
【和訳】 オリエンテーション講義を受ける新任教師
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
141260CR-40_0209-01琉米親善1961年8月25日【原文】New Teachers Receive Orientation Lecture
【和訳】 オリエンテーション講義を受ける新任教師
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
142260CR-40_0195-01琉米親善1962年4月23日【原文】SCHOLARSHIP FUND FOR O-JIMA STUDENTS
Cdr. Leroy S. Edmond (left) commander of the Naha Naval Air Facility VP-4 squadron, presented checks of $100 to Minoru Chinen (second from right), Okinawa Technical High School student, and Hisashi Nakamoto (right), Okinawa Fishery High School student, respectively Both boys entered high school this year from O-Jima which was adopted by VP-4 as part of its people-to-people program.
【和訳】 奥武島の学生へ奨学金資金
那覇海軍航空施設VP-4航空隊司令官のリロイ・S・エドモンド中佐から100ドルの小切手を贈呈される沖縄工業高校生のチネン・ミノルさん (右から2人目) と沖縄水産高校生ナカモト・ヒサシさん (右) 。2人はピープルトゥピープル事業の一環としてVP-4航空隊に採用された奥武島から今年高校に入学した。
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
143260CR-40_0224-01琉米親善1962年4月25日那覇市寄宮【原文】Meeting for Ryukyuan American Friendship Week was held at the Naha Ryukyuan American Cultural Center on Apr. 25, 1962.
【和訳】 琉米親善週間について会合
1962年4月25日、那覇琉米文化会館にて。
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
144260CR-40_0252-01国務省1962年4月3日那覇市【原文】On April 3, 1962, W. Garland Richardson, American Consul General, Presented a safe driving award certificate to Mr. Shinko Kuniyoshi, a member of the staff of the Consular Unit Naha. A check and lapel button accompanied the certificate in recognition of Mr. Kuniyoshi's record of 50,000 miles of accident-free driving in four years.
【和訳】 1962年4月3日、W・ガーランド・リチャードソン米領事は領事職員、国吉信こう氏に安全運転の表彰状を贈呈した。4年間5万マイル無事故運転という国吉氏の記録を認めて表彰状と小切手とラペルボタンが贈られた。
【分類】State Department / 国務省
145260CR-40_0254-01国務省1962年4月3日那覇市【原文】On April 3, 1962, W. Garland Richardson, American Consul General, presented a safe driving award certificate to Mr. Shinko Kuniyoshi, a member of the staff of the Consular Unit at Naha. A check and a lapel button accompanied the certificate in recognition of Mr. Kuniyoshi's record of 50,000 miles of accident-free driving in four years.
【和訳】 1962年4月3日、W・ガーランド・リチャードソン米領事は領事職員、国吉信こう氏に安全運転の表彰状を贈呈した。4年間5万マイル無事運転という国吉氏の記録を認めて表彰状と小切手とラベルボタンが贈られた。
【分類】State Department / 国務省
146260CR-40_0169-01琉米親善1962年7月19日【原文】Civil Administrator Meets Press
【和訳】 民政官の記者会見
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
147260CR-40_0201-01琉米親善1962年7月30日【原文】Civil Administrator Shannon McCune
【和訳】 シャノン・マキューン民政官
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
148260CR-40_0207-01琉米親善1964年1月16日【原文】USCAR Labor Union Presents Scroll to Civil Administrator Shannon McCune
【和訳】 シャノン・マキューン民政官へ巻物の贈る米国民政府労働組合
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
149260CR-40_0272-011965年10月11日【原文】Award for TC Employees
【和訳】 輸送課職員の表彰
【分類】Armed Forces / 軍
150260CR-40_0273-011965年10月11日【原文】Award for TC Employees
【和訳】 輸送課職員の表彰
【分類】Armed Forces / 軍
151260CR-40_0274-011965年10月11日【原文】Award for TC Employees
【和訳】 輸送課職員の表彰
【分類】Armed Forces / 軍
152260CR-40_0269-011965年9月17日【原文】UNIVERSITY SUMMER WORK-STUDY PROGRAM COMPLETED
【和訳】 大学生夏季実習計画終了
【分類】Armed Forces / 軍
153260CR-40_0269-021965年9月17日【原文】UNIVERSITY SUMMER WORK-STUDY PROGRAM COMPLETED
Masao Amuro (L) representing a group from the University of the Ryukyus (Ryudai), receives certificates from Malcolm F. Slayter (R), chief, Scholarship and Training Div., Education Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyu Islands (USCAR), on Sept, 17, at the graduation ceremony of the summer job training course for 100 Ryukyuan senior class students of Ryudai and Okinawa universities. The University Summer Work-Study Program, administered by the U.S. Army, Ryukyu Islands (USARYIS) and funded by USCAR, offered students in virtually every academic major an opportunity to spend six weeks working with Ryukyuan and American employees of USCAR and USARYIS.
【和訳】 大学生夏季実習計画終了
【分類】Armed Forces / 軍
154260CR-40_0269-031965年9月17日【原文】UNIVERSITY SUMMER WORK-STUDY PROGRAM COMPLETED
Masao Amuro (L) representing a group from the University of the Ryukyus (Ryudai), receives certificates from Malcolm F. Slayter (R), chief, Scholarship and Training Div., Education Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyu Islands (USCAR), on Sept, 17, at the graduation ceremony of the summer job training course for 100 Ryukyuan senior class students of Ryudai and Okinawa universities. The University Summer Work-Study Program, administered by the U.S. Army, Ryukyu Islands (USARYIS) and funded by USCAR, offered students in virtually every academic major an opportunity to spend six weeks working with Ryukyuan and American employees of USCAR and USARYIS.
【和訳】 大学生夏季実習計画終了
【分類】Armed Forces / 軍
155260CR-40_0269-041965年9月17日【原文】UNIVERSITY SUMMER WORK-STUDY PROGRAM COMPLETED
Masao Amuro (L) representing a group from the University of the Ryukyus (Ryudai), receives certificates from Malcolm F. Slayter (R), chief, Scholarship and Training Div., Education Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyu Islands (USCAR), on Sept, 17, at the graduation ceremony of the summer job training course for 100 Ryukyuan senior class students of Ryudai and Okinawa universities. The University Summer Work-Study Program, administered by the U.S. Army, Ryukyu Islands (USARYIS) and funded by USCAR, offered students in virtually every academic major an opportunity to spend six weeks working with Ryukyuan and American employees of USCAR and USARYIS.
【和訳】 大学生夏季実習計画終了
9月17日に行われた琉球大学と沖縄大学の学生100人を対象とした夏の職業訓練コースの修了式で、琉球列島米国民政府教育局奨学研修部長マルコム・F・スレイター氏から学生を代表して修了証を受け取る琉大生の安室正夫氏 (左) 。夏季実習計画は琉球列島米国陸軍により運営され、米民政府の出資により、ほぼすべての学術専攻の学生に米民政府と米国陸軍の従業員と一緒に6週間働く機会を提供した。
【分類】Armed Forces / 軍
156260CR-40_0269-051965年9月17日【原文】UNIVERSITY SUMMER WORK-STUDY PROGRAM COMPLETED
【和訳】 大学生夏季実習計画終了
新垣安友
沖大生
【分類】Armed Forces / 軍
157260CR-40_0269-061965年9月17日【原文】UNIVERSITY SUMMER WORK-STUDY PROGRAM COMPLETED
【和訳】 大学生夏季実習計画終了
【分類】Armed Forces / 軍
158260CR-40_0307-011965年9月17日【原文】UNIVERSITY SUMMER WORK-STUDY PROGRAM COMPLETED
Masao Amuro (L) representing a group from the University of the Ryukyus (Ryudai), receives certificates from Malcolm F. Slayter (R), chief, Scholarship and Training Div., Education Dept., U.S. Civil Administration of the Ryukyu Islands (USCAR), on Sept, 17, at the graduation ceremony of the summer job training course for 100 Ryukyuan senior class students of Ryudai and Okinawa universities. The University Summer Work-Study Program, administered by the U.S. Army, Ryukyu Islands (USARYIS) and funded by USCAR, offered students in virtually every academic major an opportunity to spend six weeks working with Ryukyuan and American employees of USCAR and USARYIS.
【和訳】 大学の夏期体験学習計画終了
9月17日に行われた琉球大学と沖縄大学の学生100人を対象とした夏の職業トレーニングコースの修了式で、琉球列島米国民政府教育局奨学研修部長マルコム・F・スレイター氏から学生を代表して修了証を受け取るアムロ・マサオ氏 (左) 。夏期体験学習計画は琉球列島米国陸軍により運営され、米民政府の出資により、ほぼすべての学術専攻の学生に米民政府と米国陸軍の従業員と一緒に6週間働く機会を提供した。
【分類】Armed Forces / 軍
159260CR-40_0152-06琉米親善1970年4月11日那覇市若狭【原文】TOURING BETTELHEIM'S MONUMENT
Mrs. Aubrey Hampton, great grand-daughter of the Rev. Bernard Jean Bettelheim, Okinawa missionary, doctor, and linguist in the mid-1800's visits Bettelheim's Monument (back) at the Gokokuji Temple in Naminoue, Naha, April 11, with Dr. Yoshihiko Teruya (C), University of the Ryukyus' assistant professor of history, and Choshin Kabira, member of the Okinawa Cultural Properties Protection Commission. During her two-day stay in Okinawa, Mrs. Hampton also attended lectures given at the Episcopal Church in Mihara by Dr. Teruya and Mr. Kabira in commemoration of the centenary of Bettelheim's death.
【和訳】 ベッテルハイム記念碑を訪れる
19世紀の中頃来島して住民に親しまれていたバーナード・ジーン・ベッテルハイム博士(宣教師で医者で言語学者)の曾孫にあたるアウベイ・ハンプトン夫人は4月11日、波の上護国寺にあるベッテルハイム記念碑(写真後方)を訪れ、曾祖父の業績をしのんだ。傍で説明をしているのは、琉大史学科の照屋善彦助教授(中央)と文化財保護委員会の川平朝申委員。同夫人は2日間の滞在中に、ベッテルハイム博士の100年忌を記念して三原の沖縄聖公会で行われた照屋助教授と川平氏の特別公演にも出席した。
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
160260CR-40_0152-07琉米親善1970年4月11日那覇市若狭【原文】TOURING BETTELHEIM'S MONUMENT
Mrs. Aubrey Hampton, great grand-daughter of the Rev. Bernard Jean Bettelheim, Okinawa missionary, doctor, and linguist in the mid-1800's visits Bettelheim's Monument at the Gokokuji Temple in Naminoue, Naha, April 11, with Dr. Yoshihiko Teruya (R), University of the Ryukyus' assistant professor of history, and Choshin Kabira, member of the Okinawa Cultural Properties Protection Commission. During her two-day stay in Okinawa, Mrs. Hampton also attended lectures given at the Episcopal Church in Mihara by Dr. Teruya and Mr. Kabira in commemoration of the centenary of Bettelheim's death.
【和訳】 ベッテルハイム記念碑を訪れる
19世紀の中頃来島して住民に親しまれていたバーナード・ジーン・ベッテルハイム博士(宣教師で医者で言語学者)の曾孫にあたるアウベイ・ハンプトン夫人は4月11日、波の上護国寺にあるベッテルハイム記念碑を訪れ、曾祖父の業績をしのんだ。傍で説明をしているのは、琉大史学科の照屋善彦助教授(右)と文化財保護委員会の川平朝申委員。同夫人は2日間の滞在中に、ベッテルハイム博士の100年忌を記念して三原の沖縄聖公会で行われた照屋助教授と川平氏の特別公演にも出席した。
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
  (媒体情報)  ※「閲覧用」資料コードで閲覧請求ができます
用途 資料コード 記録アドレス 媒体標題 媒体種別 利用 公開 収納コード 書架コード
閲覧用0000197514PA_59通常一部公開NOCASE99-K-00-00
閲覧用0000213566光ディスク通常公開S300283H20-A-02-00
保存用0000197495PA_59BD通常公開RDARH101-209-B-01-01
予備用0000197501PA_59光ディスク通常一部公開S112880H02-B-14-01
沖 縄 県 公 文 書 館