この写真を利用する場合は、出版物等掲載許可申請不要です。
(※ご利用の際は「沖縄県公文書館所蔵」の表示をお願いします。)

分類名: 落成式
写真解説:
Hundreds of spectators line the newly- built Shioya Bridge and the shoreline of Shioya Bay to watch the canoe race by local villagers, one of the highlights of the commemorative program marking the opening of the U.S.-funded $524,154 bridge. The bridge is one section of a four-part complex which jumps Okinawa's west coast Highway One over Shioya Bay, saving pedestrians and vehicles a rough seven-kilometer journey over an unpaved road around the bay. Pushing Highway One directly across the Shioya Bay is another in the continuing joint U.S.-Ryukyuan program to assist in developing the economy of northern Okinawa. Dedicated by Civil Administrator Shannon McCunc and GRI Chief Executive; Seisaku Ota on June 5, the longest bridge in the Ryukyus is termed by local residents a "grand bridge - a dream come true" - the culmination of a 54-year old dream by a leading local resident, Dr. Shinjun Taira, still hale and hearty at 90 years of age. Dr. Taira first proposed the construction of a bay bridge to the Japanese governor of Okinawa back in 1909.
【和訳】 記念のカヌーレース
米国資金524,154ドルで完成した新しい塩屋橋の開通記念プログラムのハイライトの1つ、地元の人々によるカヌーレースを塩屋湾の海岸線に並んで眺める何百人もの観客たち。橋は4部構成の複合建設で、沖縄の西海岸の1号線が塩谷湾をまたぎ、湾の周囲約7キロの未舗装道路上を短縮できることになる。塩屋湾を横切る1号線は、沖縄北部の経済発展を支援する米国と琉球の共同プログラムの1つ。6月5日にはシャノン・マキューン民政官と琉球政府大田政作行政主席が完成を祝した。琉球で最も長い橋は90歳で今なおかくしゃくとした地元の名士タイラ・シンジュン氏の54年にわたる夢の集大成として、地元住民によって「大橋、夢が叶う」と呼ばれている。タイラ氏は1909年に初めて沖縄県知事にベイブリッジ建設を提案した。
【分類】Dedications / 落成式
撮影地:
撮影日: 1963年6月5日
備考:
資料コード: 0000213570
写真番号: 260CR-43_0256-01
アルバム名: USCAR広報局写真資料085

【書誌情報に関する注意事項】

1. 資料情報は、原資料を保管していた組織によって付記されたものをそのまま使用しています。
  当館では、その情報に明らかな誤りが判明した場合や資料に関して新たな情報提供があった場合などには、
  その旨を備考欄に追記することにしています。