この写真を利用する場合は、出版物等掲載許可申請不要です。
(※ご利用の際は「沖縄県公文書館所蔵」の表示をお願いします。)

分類名: 組織
写真解説:

MASTER CAPTION

CIVIL ADMINISTRATOR STANLEY S. CARPENTER,
addressing the 10th anniversary of the Naha Rotary Club at the Harborview Club on Jan. 21, commended the club for its "many, many worthy community activities" and declared the club to be an "outstanding exponent" of the Rotary motto - "He Profits Most Who Serves Best". Mr. Carpenter observed that Naha Rotary Club, when it was presented its charter on Jan, 12, 1959, had just 26 members - a membership which has expanded to four times that number. (Naha Rotary fostered the local growth of the movement which now totals eight Rotary clubs with 300 active members in the Ryukyu Islands.) The Civil Administrator spoke of the personal ties the Naha Rotary Club has with America, "such as the fact that an American, the Right Reverend Edmond Lee Browning, Episcopal Bishop of Okinawa, is a person whose active participation in the daily life of the community is epitomized by his membership in Naha Rotary"; also, "your esteemed president, Dr. Hiroshi Azama, lived for two years in the United States while a student at the University of Vermont from 1952-54."
【和訳】 那覇ロータリークラブ10周年記念式典にて民政官スタンリー・S・カーペンター氏が挨拶。

マスターキャプション

カーペンター民政官は、1月21日にハーバービュークラブで那覇ロータリークラブの創立10周年記念講演を行い、同クラブの多くの地域社会活動を称賛し、「最もよく務める者は、最も多く報われる」というロータリーのモットーを最もよく代弁するものだと述べた。那覇ロータリークラブは1959年1月12日に加盟認証状を授与された時の会員数はわずか26名だったが、今ではその4倍の会員数にまで拡大したと述べた。(那覇ロータリーは、現在琉球諸島で300人の会員を擁する8つのロータリークラブの地域活動の発展を促進させた。)また、「アメリカ人である沖縄エスピスコパル教会のエドモンド・リー・ブラウニング司教が、那覇ロータリーの会員として地域の日常生活に積極的に参加されていることは、その象徴である」、「尊敬する会長の安座間弘博士は、1952年から54年までバーモント大学で2年間留学生活をした。」など、那覇ロータリークラブとアメリカとの人的なつながりについても言及した。
【分類】Organizations / 組織
撮影地: 那覇市上泉町
撮影日: 1969年1月21日
備考:
資料コード: 0000213523
写真番号: 260CR-07_0557-01
アルバム名: USCAR広報局写真資料038

【書誌情報に関する注意事項】

1. 資料情報は、原資料を保管していた組織によって付記されたものをそのまま使用しています。
  当館では、その情報に明らかな誤りが判明した場合や資料に関して新たな情報提供があった場合などには、
  その旨を備考欄に追記することにしています。