(分類情報)
資料群ガイド     沖縄県刊行物  S.歴史・考古  歴史・考古全般
シリーズ 刊行物
シリーズ解説
  (簿冊情報) 
タイトル 沖縄県史 各論編03 古琉球
資料日付 (自)2010/02/26 、(至)2010/02/26
作成者 (財)沖縄県文化振興会史料編集室
所管(発行) 沖縄県教育委員会
資料解説 発刊のことば 凡例 総論「古琉球」概念の再検討 01琉球王国への道/出土人骨が語る古琉球の人と生活 サンゴ礁と遠距離交易 7~12世紀の琉球列島 グスク文化の形成と東アジア 王のグスクと王陵 02琉球王国の展開/明朝の成立と朝貢開始期の諸問題 第2尚氏王朝の成立 尚真期の中央集権 中山政権と奄美 中山政権と宮古・八重山 明朝の海禁政策と琉球 中山政権と薩摩 尚寧政権の登場 袋中のみた古琉球 03古琉球の社会と祭祀/古琉球の村と暮らし 王都首里の成立 港町那覇の展開 外国人の記録に見る古琉球 遺構からみる古琉球の首里城 王府の祭祀と信仰 仏教の伝来と展開 04古琉球の断面/久米村の成立 碑文とオモロからみる古琉球の王府祭儀 中世の銭と琉球王国 古琉球の葬墓制 先島の先史文化 先島の集落 中世日本の琉球観 起源論争とはなにか 編集経過 執筆者一覧 協力機関および協力者一覧 図版出典一覧 年表 索引
分類タグ
各種識別 [資料種別]書籍 、[個人情報]無 、[数量]653p 、[言語]和 、[内容コード]0000080959
  (媒体情報)  ※「閲覧用」資料コードで閲覧請求ができます
用 途 資料コード 記録アドレス 媒体標題 媒体種別 利 用 公 開 収納コード 書架コード
閲覧用0000104755通常公開S99999999H99-G-34-00
保存用0000104756通常公開02-A-18-04
沖 縄 県 公 文 書 館