(分類情報)
資料群ガイド     沖縄県刊行物  S.歴史・考古  歴史・考古全般
シリーズ 刊行物
シリーズ解説
  (簿冊情報) 
タイトル 沖縄県史 第22巻 各論編10 民俗01
資料日付 (自)1972/04/10 、(至)1972/04/10
作成者 琉球政府
所管(発行) 琉球政府
資料解説 発刊のことば/屋良朝苗行政主席 01序説/海上の道ー琉球列島・琉球弧民俗圏・日本民族の古俗保存地域・中国の民族の影響とその受容・沖縄の風土、歴史と民俗 02村と生活/村の分類・平民百姓村・立地と分布・自然的災害・村の構造・家と門中・村の形態・屋取村落・村と税、統制・相互援助慣行 03衣食住 04生業/農林業・漁業・其他の諸職 05一生の儀礼/産育・厄年、年祝・婚姻・葬制・墓制 06民間信仰/神観念・霊魂観念の考察・祭祀と祭祀集団・祭祀者達・妖怪、憑者、禁忌 07民間療法/呪術的療法・民間療法 08命名/民俗・地名
分類タグ
各種識別 [資料種別]書籍 、[個人情報]無 、[数量]960 、[言語]和 、[内容コード]0000055879
  (媒体情報)  ※「閲覧用」資料コードで閲覧請求ができます
用 途 資料コード 記録アドレス 媒体標題 媒体種別 利 用 公 開 収納コード 書架コード
閲覧用0000065477通常公開02-A-17-04
沖 縄 県 公 文 書 館