資料解説
|
沖縄諮詢会記録/目次:口絵/発行のことば(沖縄県教育委員会教育長 米村幸政)/凡例/解題/Ⅰ沖縄諮詢会会議録/1. 沖縄諮詢会委員会会議録 1945年8月15日以降/2. 沖縄諮詢会会議録 1945年自8月至12月/3. 諮詢会会議録 自1946年1月至1946年3月/沖縄民政府会議録 1946年4月/Ⅱ沖縄諮詢会関係文書「ニミッツ布告」1. 米軍海軍軍政府布告第一号/2. 米軍海軍軍政府布告第二号/3. 米軍海軍軍政府布告第三号/4. 米軍海軍軍政府布告第四号/5. 米軍海軍軍政府布告第五号/6. 米軍海軍軍政府布告第六号/7. 米軍海軍軍政府布告第七号/8. 米軍海軍軍政府布告第八号/9. 米軍海軍軍政府布告第九号/10. 米軍海軍軍政府布告第十号/「行政分離に関する覚書」1. 若干の外廓地域を政治上行政上日本から分離することに関する覚書/2. 若干の外廓地域を政治上行政上日本から分離することに関する件/「地方行政緊急措置要綱」(1945年9月13日)/「陳情書」1. 移動に伴い事前調査派遣の件/2. 大浦崎在住民の移動陳情/3. 医師招聘方陳情の件/4. 今帰仁村民帰村への復帰移動の陳情/5. 緊急市長並に市会議長会議開催要請の件/6. 沖縄人の政治経済福祉に関する件/7. 食糧配給に関する陳情/8. 新都市建設方に関する請願/9. 沖縄本島在住久米島住民の帰郷方に関する陳情/10. 沖縄本島、久米島郵便逓送についての請願/11. 平安座市解消に対する意見書/12. 伊江村民の帰郷促進についての陳情/13. 久志村在住伊江島住民の移動請願書/14. 慶良間列島の食糧事情及人口移動に関する陳情/15. 伊平屋村の食糧、被服並に日用品配給陳情/16. 軍資材払下方の請願/八重山島民の帰郷陳情/Ⅴ 人口統計
|