この写真を利用する場合は、出版物等掲載許可申請不要です。
(※ご利用の際は「沖縄県公文書館所蔵」の表示をお願いします。)

分類名: 落成式
写真解説:

MASTER CAPTION;

GROUND BREAKING OF ESSO REFINERY AT NISHIHARA - High Commissioner James B. Lampert and Ryukyuan and American officials attended the ground breaking ceremony for a major refinery of the Esso Standard (Okinawa) Ltd. at Nishihara in east central Okinawa, Oct. 25 Gen. Lampert said, "Establishment of a major oil refinery has been an important objective of the United States Civil Administration for the past decade. This ceremony, initiating the construction of a great $55 million foreign investment enterprise, dramatizes the efforts of the Civil Administration to introduce important new industries to contribute to the growth of the island's economy." He added, "The presence of this key enterprise will act as a major inducement to other industries to initiate operations in the Ryukyus and for already-established local industries to introduce or expand operations required in support of this refinery." The project calls for reclamation of 134 acres of water-covered area in Nakagusuku Bay, on the east coast of Okinawa Island, and construction of a "2,000-meter-long sea wall. Overall completion of the 80,000 barrel capacity refinery will be in early 1972.
【和訳】 地鎮祭で鍬入れを行う (左から) 國場組國場幸太郎社長、五洋建設会社水野哲太郎副社長、エッソ・スタンダード (沖縄) 社M・C・フュークア社長。

マスターキャプション

西原のエッソ製油所起工式
ジェームズ・B・ランパート高等弁務官と米国関係者が出席して、沖縄中部の西原に大手製油会社のエッソ・スタンダ-ド (沖縄) 社の製油所の地鎮祭が10月25日に行われた。ランパート高等弁務官は「大手の製油所の設立は、過去10年間米国民政府の重要な案件だった。外国投資企業の莫大な5,500万ドルにのぼる建設事業の開始は、島の経済の成長のために重要で新しい産業を導入しようとしてきた米国民政府のこれまでの努力を表している」とし、「琉球の他の産業への誘因となり、この製油所が必要とする事業を地元産業に導入または拡大していく基幹企業となる」と述べた。事業は沖縄東海岸の中城湾の134エーカーの埋め立てと、長さ2000メートルの防波堤の建設が求められる。80,000バレル容量の製油所の完成は1972年初頭を予定している。
【分類】Dedications / 落成式
撮影地: 西原村
撮影日: 1969年10月25日
備考:
資料コード: 0000213571
写真番号: 260CR-44_0006-06
アルバム名: USCAR広報局写真資料086

【書誌情報に関する注意事項】

1. 資料情報は、原資料を保管していた組織によって付記されたものをそのまま使用しています。
  当館では、その情報に明らかな誤りが判明した場合や資料に関して新たな情報提供があった場合などには、
  その旨を備考欄に追記することにしています。