この写真を利用する場合は、出版物等掲載許可申請不要です。
(※ご利用の際は「沖縄県公文書館所蔵」の表示をお願いします。)

分類名: 琉米親善
写真解説:
One of the major preliminary activities marking the opening of 1963's Ryukyuan-American Friendship Week was the Ryukyuan Studies Forum held at Naha Ryukyuan-American Cultural Center en Saturday, May 25. At the forum, five prominent Ryukyuan and American scholars, including Civil Administrator (Dr.) Shannon McCune, discussed "Voyages of Westerners to the Ryukyu Islands." Dr. George M. Brooke, Jr., a Fulbright research professor at Keio University in Tokyo, is shown speaking on "Excerpts from the Journal of Capt. John M. Brooke's (U.S. Navy) visit to the Ryukyus." At right,acting as ail interpreter, is Mr. Samuel H. Kitamura, cultural affairs division, Office of Public Affairs, Office of the High Commissioner.
【和訳】 琉球研究フォーラム
1963年の琉米親善週間の開幕を記念した主要な事前活動の一つとして、5月25日(土)に那覇琉米文化会館にて琉球研究公開討論が開催された。公開討論では、シャノン・マキューン博士 (民政官) を含む5人の著名な琉球人とアメリカの学者が「琉球列島への西洋人の航海」について議論した。東京の慶應義塾大学のフルブライト研究教授であるジョージ・M・ブルック博士は、「ジョン・M・ブルック大尉 (アメリカ海軍) の琉球訪問の日記からの抜粋」を紹介した。右は、サミュエル・H・北村 (高等弁務官室広報局文化課)。
【分類】Ryukyuan-American Friendship / 琉米親善
撮影地: 那覇市寄宮
撮影日: 1963年5月25日
備考:
資料コード: 0000213565
写真番号: 260CR-39_0616-01
アルバム名: USCAR広報局写真資料080

【書誌情報に関する注意事項】

1. 資料情報は、原資料を保管していた組織によって付記されたものをそのまま使用しています。
  当館では、その情報に明らかな誤りが判明した場合や資料に関して新たな情報提供があった場合などには、
  その旨を備考欄に追記することにしています。