この写真を利用する場合は、出版物等掲載許可申請不要です。
(※ご利用の際は「沖縄県公文書館所蔵」の表示をお願いします。)

分類名: 科学
写真解説:
【和訳】青少年科学の日
生きた科学教育 - 嘉手納基地の第15生理訓練飛行隊で酸素マスクを着用し、超高度飛行のための訓練用補助器具を点検する宮古島の優秀な高校生たち。著名な発明家トーマス・A・エジソンの生誕を記念し、2月14日から15日の「青少年科学の日」に行われたもので、257人の生徒と教師が米軍技術者協会(SAME)主催の2日間のプログラムに参加した。宜野湾ライオンズクラブと沖縄ライオンズクラブがそれぞれ200ドルを寄付し、久米島、宮古、八重山諸島からの学生と教師の参加を支援した。写真左はジョージ・パスカレッラ二等空兵。
撮影地:
撮影日: 1964/2/14
備考:
資料コード: 0000254077
写真番号: 260CR60-0322_01
アルバム名: USCAR広報局写真資料 154 Box60-07(CR60-0301~0350)

【書誌情報に関する注意事項】

1. 資料情報は、原資料を保管していた組織によって付記されたものをそのまま使用しています。
  当館では、その情報に明らかな誤りが判明した場合や資料に関して新たな情報提供があった場合などには、
  その旨を備考欄に追記することにしています。