頁 | 主な文書件名 | 文書日付 | 文書作成者 | 補足 |
4 | [神経ガスに反対する人の会から屋良主席宛の書簡] | 1970/04/19 | 神経ガスに反対する人の会 シアトル支部 | |
8 | [国際荷役倉庫労働組合連合会から屋良主席宛の書簡] | 1970/04/22 | 国際荷役倉庫労働組合連合会 | |
13 | [毒ガス撤去対策本部設置要綱] | 1970/12/16 | 行政副主席 | 訓令第51号、所掌事務、組織、専門委員 |
18 | 毒ガス兵器関係資料の提供について(依頼) | 1971/05/06 | 渉外広報部 | 原水爆禁止沖縄県協議会 |
22 | [レッドハット作戦の映写会、デモンストレーションについての書簡] | 1971/05/10 | 陸軍省第2兵站指令本部 | |
27 | 要請文の送付取り計らい方について(依頼) | 1971/05/20 | 行政主席 | 山中貞則 |
30 | 毒ガス移送に関する諸問題についてのご見解・ご意見拝聴方要請 | 1971/05/22 | 行政副主席 | |
33 | 質問と要求事項 | 06/01 | 安全対策協議会 | |
35 | [ランパート高等弁務官から屋良行政主席への書簡] | 1971/06/15 | | 暫定スケジュール |
37 | 1971年6月18日の第10回会議の議事日程 | 1971/06/18 | 琉米合同レッドハット公安委員会 | |
40 | [スティンフェルド医務長官から星立法院議長宛の書簡] | 1971/03/22 | | 勧告 |
45 | 微気象セミナーへの参加方について | 1971/06/17 | 総務局 | |
48 | 毒ガス撤去対策に要した経費について | 1971/06/24 | 総務局 | |
49 | 質問事項 | | 毒ガス撤去対策本部事務局 | |
50 | 本土専門家の意見 | | | |
60 | 沖縄の毒ガス撤去(米側説明等) | 1970/12/18 | アメリカ局北米第一課 | 外務省、一般説明、質疑応答、会談記録 |
88 | 関係市町村人口動態表 | | | 美里村、具志川市、石川市、嘉手納町、北谷村 |
90 | 基地問題関係業務予算 | | | |
95 | 通貨確認事務のしおり | | | |
98 | 主席談話 | | | 屋良朝苗、安全対策、軍事施設撤去 |
117 | 毒ガス撤去についての安全対策 | | | |
120 | 毒ガス撤去対策本部設置要綱 | 1970/12 | | 訓令第51号、所掌事務、組織、専門委員 |
124 | 毒ガス移送について-24の質問に答える- | | 毒ガス撤去対策本部 | |
141 | 毒ガス撤去安全対策(案)-第1次分- | 1971/04 | 毒ガス撤去対策本部事務局 | |