をクリックで画像表示
(分類情報)
資料群ガイド
沖縄県刊行物
>
C.行政
>
広報・広聴
シリーズ
刊行物
シリーズ解説
(簿冊情報)
※タイトルをクリックすると画像閲覧画面を表示します。
タイトル
琉球のあゆみ 通巻28号(第4巻7号) やさしい政府だより 1961年8月号
資料日付
(自)
1961/08 、
(至)
1961/08
この資料を見る
作成者
琉球政府計画局広報課
所管(発行)
琉球政府計画局広報課
資料解説
目次; 表紙うら ぎまひろし/ 山地開発の成果を見る/ 農事相談/ 政府の広報活動について/ 脊髄性小児麻痺に対する鍼灸療法の経験/ 農業生産統計あれこれ/ 本土就職への心構え/ 写真のページ/琉球ところどころ(奉安殿)/ 郷土の文化財紙上展示会(龍潭池)/ フォトニュース/ あの町この村(屋部村紹介)/季節のよこがお/ 施設めぐり(自動車運転免許試験場)/ 考える農民(小橋川盛順)/ 秋と人生/政治のお台所拝見/琉球政府首脳名簿一覧表/ 編集後記/ 目次カット/となきあきら
分類タグ
各種識別
[資料種別]
書籍 、
[個人情報]
無 、
[数量]
33p 、
[言語]
和 、
[内容コード]
G00022435B
画像情報
[Web配信制限]
公開
(文書情報)
※リンクの張られた文書件名をクリックするとその文書を表示します。
頁
主な文書件名
文書日付
文書作成者
補足
2
(琉球ところどころ)奉安殿
カット(ぎまひろし)
3
(郷土の文化財紙上展示会)龍潭池
カット(となきあきら)
4
山地開発の成果を見る/農家こよみ/農事相談
5
政府の広報活動について
6
脊髄性小児麻痺に対する鍼灸療法の経験
7
農業生産統計あれこれ
8
本土就職への心構え/(フォートニュース)ボーイスカウト日本連盟ほか
9
(あの町この村)あすの繁栄を約束される村~屋部村紹介
10
(季節のよこがお)夏休み
11
(施設めぐり)自動車運転免許試験場
13
秋と人生
14
政府のお台所拝見 数字で見た62年度予算の行政展望
15
琉球政府首脳名簿一覧表
17
(考える農民)多角経営のムズかしさに妙味
18
編集後記
小児マヒ注射で子供を守れ
(媒体情報)
※「閲覧用」資料コードで閲覧請求ができます
用 途
資料コード
記録アドレス
媒体標題
媒体種別
利 用
公 開
収納コード
書架コード
閲覧用
0000114608
1961-08
琉球のあゆみ 1961年(昭和36年)
紙
通常
公開
99-A-11-00
保存用
G00022435B
紙
通常
公開
S105659H
02-B-06-04