(分類情報)
資料群ガイド     米国収集資料  米国国立公文書館(Archives II)  RG260: USCAR文書(第二次世界大戦米占領司令部文書)  広報局  映像・写真資料、他
シリーズ 写真資料
シリーズ解説 琉球列島米国民政府(USCAR)広報局の写真は、USCAR広報誌をはじめ、プレスリリースや壁新聞等に広く活用されました。
  (簿冊情報) 
タイトル USCAR広報局写真資料 172 Box68-03(CR68-0101~0150)
資料日付 (自)  、(至)  この写真を見る
作成者 琉球列島米国民政府広報局
所管(発行) 米国国立公文書館
資料解説
分類タグ
各種識別 [資料種別]写真 、[個人情報]無 、[内容コード]A000037851
 (写真情報)※リンクの張られた写真をクリックすると写真を表示します。
No写真番号分類名撮影日撮影地写真解説
1260CR68-0124_01コピー作業【原文】HABU
【和訳】ハブ
2260CR68-0102_01コピー作業1966/1/25【原文】National Income-Ryukyu Islands
【和訳】琉球の国民所得
3260CR68-0105_01コピー作業1966/1/25【原文】Per Capita National Income
【和訳】一人当たり国民所得
4260CR68-0108_01コピー作業1966/1/25【原文】Imports & Exports
【和訳】輸入および輸出
5260CR68-0112_01コピー作業1966/1/25【原文】Consumer's Price Index
【和訳】消費者物価指数
6260CR68-0113_01コピー作業1966/1/25【原文】Ryukyuan Imports, FY 1964
【和訳】琉球の輸入 1964会計年度
7260CR68-0115_01コピー作業1966/1/25【原文】Opportunities for U.S. Businessmen in The Ryukyu Islands
【和訳】米国事業家の琉球における商機
8260CR68-0117_01コピー作業1966/1/25【原文】Government of The Ryukyu Islands
【和訳】琉球政府
9260CR68-0119_01コピー作業1966/1/25【原文】Ryukyuan Marine Products
【和訳】琉球の海産物
10260CR68-0121_01コピー作業1966/1/25【原文】Ryukyuan Fish Landings
【和訳】琉球の漁獲量
11260CR68-0103_01コピー作業1966/1/29【原文】Public Health & Welfare Dept. 2nd Qtr FY 1966 Obligations ARIA and GOJ Programs
【和訳】厚生教育局 1966会計年度第2四半期アリアおよび日本政府事業義務的支出
12260CR68-0106_01コピー作業1966/1/29【原文】GRI Tax Receipts
【和訳】琉球政府徴収済税額
13260CR68-0109_01コピー作業1966/1/29【原文】Public Safety Dept. 2nd Qtr FY 1966 Obligations ARIA Programs
【和訳】公安局 1966会計年度第2四半期アリア事業義務的支出
14260CR68-0111_01コピー作業1966/1/29【原文】PL 480 Tittle IV. Loan Disbursement Program & Disbursements 2nd Qtr FY 1966
【和訳】PL480タイトル4 1966会計年度第1四半期融資支払計画と実施
15260CR68-0114_01コピー作業1966/1/29【原文】Progress In Accomplishing The HICOM's Goals for CY 1965
【和訳】1965年の高等弁務官目標の進捗
16260CR68-0116_01コピー作業1966/1/29【原文】Popular Vote &Seats Won in The 1965 Legislative Elections
【和訳】1965年立法院議員選挙における得票数と獲得議席数
17260CR68-0118_01コピー作業1966/1/29【原文】GOJ Aid Programs, FY 1966, 2nd Qtr Obligations by GRI
【和訳】日本政府援助事業 1966会計年度第2四半期琉球政府義務的支出
18260CR68-0120_01コピー作業1966/1/29【原文】ARIA Aid Programs, FY 1966 2nd Qtr Obligations By GRI/USCAR
【和訳】アリア援助事業 1966会計年度第2四半期琉球政府/USCAR義務的支出
19260CR68-0122_01コピー作業1966/1/29【原文】Education Dept. 2nd Qtr FY 1966 Obligations ARIA and GOJ Programs
【和訳】教育局 1966会計年度第2四半期 アリアおよび日本政府事業義務的支出
20260CR68-0123_01コピー作業1966/1/29【原文】PDLC Loan Disbursement Program & Loan Execution FY 1966
【和訳】琉球開発金融公社 1966会計年度融資支払計画と実施
21260CR68-0126_01コピー作業1966/1/29【原文】Evolution of Postwar Political Parties In the Ryukyu
【和訳】戦後の琉球における政党の変遷
22260CR68-0127_01コピー作業1966/1/29【原文】Reporters Covering HICOM News Conference
【和訳】高等弁務官記者会見取材記者
23260CR68-0132_01コピー作業1966/2/16【原文】Outline of Presentation
【和訳】説明の概要
24260CR68-0133_01コピー作業1966/2/16【原文】Historical Milestones-GRI/USCAR Long Range Plan
【和訳】歴史的節目 琉球政府/USCAR合同長期計画
25260CR68-0134_01コピー作業1966/2/16【原文】Goals of The GRI/USCAR Long Range Plan
【和訳】琉球政府/USCAR 合同長期計画の目標
26260CR68-0135_01コピー作業1966/2/16【原文】General Guidelines for Review
【和訳】審査の一般的指針
27260CR68-0136_01コピー作業1966/2/16【原文】Principal Economic Policies & Goals
【和訳】基本的経済政策と目標
28260CR68-0137_01コピー作業1966/2/16【原文】Executable Levels-GRI General Account Programs
【和訳】実行可能水準 琉球政府一般会計事業
29260CR68-0138_01コピー作業1966/2/16【原文】GRI General Account Programs Resource Application & Indicated Financing
【和訳】琉球政府 一般会計事業 資金申請と運用資金
30260CR68-0139_01コピー作業1966/2/16【原文】GRI General Account Program Comparison of Levels of New with Old LRP
【和訳】琉球政府 一般会計事業 新旧長期合同計画水準の比較
31260CR68-0140_01コピー作業1966/2/16【原文】GRI-USCAR Long Range Plan
【和訳】琉球政府USCAR合同長期計画
32260CR68-0141_01コピー作業1966/2/16【原文】GRI-USCAR Long Range Plan
【和訳】琉球政府USCAR合同長期計画
33260CR68-0142_01コピー作業1966/2/16【原文】Other External Aid Programs
【和訳】その他の外部援助事業
34260CR68-0143_01コピー作業1966/2/16【原文】GRI-USCAR Long Range Plan
【和訳】琉球政府USCAR合同長期計画
35260CR68-0144_01コピー作業1966/2/16【原文】GRI-USCAR Long Range Plan
【和訳】琉球政府USCAR合同長期計画
36260CR68-0145_01コピー作業1966/2/16【原文】Total Resource Applications Programs
【和訳】資源活用事業合計
37260CR68-0146_01コピー作業1966/2/16【原文】Gross National Product
【和訳】国民総生産
38260CR68-0147_01コピー作業1966/2/16【原文】Commodity Exports & Imports
【和訳】商品輸出入
39260CR68-0128_01コピー作業1966/2/9【原文】Location of Projects Financed Directly by RDLC FY 1965
【和訳】琉球開発金融公社が直接融資した事業所在地 1965会計年度
40260CR68-0101_01コピー作業1967/12/29【原文】Table 19. Collection by Tax Office
【和訳】表19、税務署による徴税
41260CR68-0104_01コピー作業1967/12/29【原文】Table 15. Agricultural Facilities FY 1966 Government of Ryukyu Islands Program
【和訳】表15、農業施設 1966会計年度琉球政府事業
42260CR68-0107_01コピー作業1967/12/29【原文】Table 10. Recapitulation of United States Appropriated Funds for The Ryukyu Islands
【和訳】表10、琉球列島への米国割当資金の内訳
43260CR68-0110_01コピー作業1967/12/29【原文】Table 18. GRI Tax Collections
【和訳】表18、琉球政府徴税
44260CR68-0130_01コピー作業1968/1/18【原文】Ryukyu Islands Selected Economic Indicators
【和訳】琉球列島の主な経済指標
45260CR68-0131_01コピー作業1968/1/18【原文】
【和訳】
46260CR68-0125_01コピー作業1968/1/4【原文】Growth Rate of Fixed Capital Formation. National Income by Industrial Origin
【和訳】固定資本形成の成長率 産業別国民所得
47260CR68-0129_01コピー作業1968/1/4【原文】Bank Excess Reserves & Borrowings
【和訳】銀行余剰預金および借入金
48260CR68-0148_01コピー作業1968/2/21【原文】Education Department FY 1968 Aid Programs
【和訳】教育局 1968会計年度援助事業
49260CR68-0149_01コピー作業1968/2/21【原文】Economic Affairs Dept. FY 1968 Aid Programs
【和訳】経済局 1968会計年度援助事業
50260CR68-0150_01コピー作業1968/2/21【原文】Comptroller Department Status of Funds by Project ARIA FY 1968
【和訳】計画局 1968会計年度アリア事業別資金状況
  (媒体情報)  ※「閲覧用」資料コードで閲覧請求ができます
用 途 資料コード 記録アドレス 媒体標題 媒体種別 利 用 公 開 収納コード 書架コード
閲覧用0000254095NAS通常55-0-00-00
保存用0000254119Box68-03BD通常S303189H09-B-01-01
予備用00002644360000254095BD通常S303989H02-B-14-01
沖 縄 県 公 文 書 館