(分類情報)
資料群ガイド     米国収集資料  米国国立公文書館(Archives II)  RG260: USCAR文書(第二次世界大戦米占領司令部文書)  広報局  映像・写真資料、他
シリーズ 写真資料
シリーズ解説 琉球列島米国民政府(USCAR)広報局の写真は、USCAR広報誌をはじめ、プレスリリースや壁新聞等に広く活用されました。
  (簿冊情報) 
タイトル USCAR広報局写真資料 171 Box68-02(CR68-0051~0100)
資料日付 (自)  、(至)  この写真を見る
作成者 琉球列島米国民政府広報局
所管(発行) 米国国立公文書館
資料解説
分類タグ
各種識別 [資料種別]写真 、[個人情報]無 、[内容コード]A000037850
 (写真情報)※リンクの張られた写真をクリックすると写真を表示します。
No写真番号分類名撮影日撮影地写真解説
1260CR68-0071_01コピー作業【原文】
【和訳】
2260CR68-0077_01コピー作業【原文】HABU
【和訳】ハブ
3260CR68-0089_01コピー作業【原文】HABU
【和訳】ハブ
4260CR68-0070_01コピー作業1965/12/28【原文】Ryukyu Islands, Pre War & Post War
【和訳】琉球列島 戦前と戦後
5260CR68-0072_01コピー作業1965/12/28【原文】National Income
【和訳】国民所得
6260CR68-0074_01コピー作業1965/12/28【原文】Per Capita
【和訳】一人当たり国民所得
7260CR68-0076_01コピー作業1965/12/28【原文】Import & Export
【和訳】輸入及び輸出
8260CR68-0065_01コピー作業1965/12/4【原文】ARIA Aid Programs, FY 1966 1st Qtr Obligations by Dept.
【和訳】アリア援助事業 1966会計年度第1四半期部局別義務的支出
9260CR68-0066_01コピー作業1965/12/4【原文】RDLC Loan Disbursement Program & Loan Execution for FY 1966
【和訳】琉球開発金融公社 1966会計年度融資支払計画と実施
10260CR68-0067_01コピー作業1965/12/4【原文】GOJ Aid Programs FY 1966 1st Qtr Obligations by Dept.
【和訳】日本政府援助事業 1966会計年度第1四半期部局別義務的支出
11260CR68-0068_01コピー作業1965/12/4【原文】CBC Loan Disbursement Program & Loan Execution for FY 1966
【和訳】協同組合中央金庫 1966会計年度融資支払計画と実施
12260CR68-0069_01コピー作業1965/12/4【原文】PL 480 Title IV Loan Disbursement Program & Disbursements 1st Quarter FY 1966
【和訳】PL480タイトル4 1966会計年度第1四半期融資支払計画と実施
13260CR68-0080_01コピー作業1966/1/10【原文】General Account Budget of the GRI FY 1965-1966
【和訳】琉球政府一般会計予算 1965ー1966会計年度
14260CR68-0081_01コピー作業1966/1/11【原文】Summary of Local Taxes
【和訳】地方税の概要
15260CR68-0082_01コピー作業1966/1/11【原文】Payment of Basic Lease & Prepaid Rentals
【和訳】基本リース料と前払い賃料の支払い
16260CR68-0083_01コピー作業1966/1/11【原文】Ryukyu Islands Selected Economic Indicators
【和訳】琉球列島の主な経済指標
17260CR68-0084_01コピー作業1966/1/11【原文】Number of Registered Non-Ryukyuans by Country & Residence Status
【和訳】国別・在留資格別の非琉球人登録者数
18260CR68-0085_01コピー作業1966/1/11【原文】Recapitulation of United States Appropriated Funds for The Ryukyu Islands
【和訳】琉球列島への米国割当資金の内訳
19260CR68-0086_01コピー作業1966/1/11【原文】Recapitulation of United States Appropriated Funds for The Ryukyu Islands
【和訳】琉球列島への米国割当資金の内訳
20260CR68-0087_01コピー作業1966/1/11【原文】Summary of GRI Revenue During FY 1953-FY 1965
【和訳】琉球政府税収概要 1953ー1965会計年度
21260CR68-0088_01コピー作業1966/1/11【原文】Ryukyu Islands Selected Economic Indicators
【和訳】琉球列島の主な経済指標
22260CR68-0090_01コピー作業1966/1/25【原文】Public School Classrooms & Number of Students
【和訳】公立学校 教室数及び在学児童生徒数
23260CR68-0093_01コピー作業1966/1/25【原文】Mortality Rates
【和訳】死亡率
24260CR68-0094_01コピー作業1966/1/25【原文】Mission of Office of the High Commissioner
【和訳】高等弁務官室の使命
25260CR68-0099_01コピー作業1966/1/25【原文】U.S. Appropriated Economic Assistance
【和訳】米国歳出予算計上の経済援助
26260CR68-0091_01コピー作業1966/1/29【原文】ARIA Aid Programs, FY 1966 2nd Qtr Obligations by Dept
【和訳】アリア援助事業 1966会計年度第2四半期部局別義務的支出
27260CR68-0095_01コピー作業1966/1/29【原文】CBC Loan Disbursement Program & Loan Execution for FY 1966
【和訳】協同組合中央金庫 1966会計年度融資支払計画と実施
28260CR68-0097_01コピー作業1966/1/29【原文】Public Works Dept, 2nd Qtr. FY 1966 Obligations ARIA and GOJ Programs
【和訳】公益事業局 1966会計年度第2四半期 アリアおよび日本政府事業義務的支出
29260CR68-0100_01コピー作業1966/1/29【原文】Expenditures from The HICOM's Fund for Special Assistance to Municipalities
【和訳】市町村特別支援のための高等弁務官資金の支出
30260CR68-0051_01コピー作業1967/11/21【原文】USCAR General Fund Corporate Capital Investment Program FY 1968
【和訳】USCAR一般資金 1968会計年度公社設備投資計画
31260CR68-0052_01コピー作業1967/11/21【原文】Public Works Dept. FY 1968 Programs
【和訳】公益事業局 1968会計年度事業
32260CR68-0053_01コピー作業1967/11/21【原文】Economic Affairs Dept. FY 1968 Aid Programs
【和訳】経済局 1968会計年度援助事業
33260CR68-0054_01コピー作業1967/11/21【原文】Public Works Dept. FY 1968 Programs
【和訳】公益事業局 1968会計年度事業
34260CR68-0055_01コピー作業1967/11/21【原文】Progress of Pre-Peace treaty Claims During FY 1968
【和訳】講和条約前損失補償請求の進捗 1968会計年度
35260CR68-0056_01コピー作業1967/11/21【原文】Comptroller Dept. Status of Funds by Project ARIA FY 1968
【和訳】計画局 1968会計年度アリア事業別資金状況
36260CR68-0057_01コピー作業1967/11/21【原文】Status of Obligations Overall Aid Programs FY 1968
【和訳】全援助事業における義務的支出の状況 1968会計年度
37260CR68-0058_01コピー作業1967/11/21【原文】Status of Obligations Overall Aid Programs FY 1968
【和訳】全援助事業における義務的支出の状況 1968会計年度
38260CR68-0059_01コピー作業1967/11/21【原文】USCAR General Fund Non-Corporate Capital Program FY 1968
【和訳】USCAR一般資金 公社以外の設備投資計画 1968会計年度
39260CR68-0060_01コピー作業1967/11/21【原文】Labor Dept. FY 1968 Aid Programs
【和訳】労働局 1968会計年度援助事業
40260CR68-0061_01コピー作業1967/11/21【原文】Education Dept. FY 1968 Aid Programs
【和訳】教育局 1968会計年度援助事業
41260CR68-0062_01コピー作業1967/11/21【原文】Public Health & Welfare Dept. FY 1968 Aid Programs
【和訳】厚生局 1968会計年度援助事業
42260CR68-0063_01コピー作業1967/11/21【原文】Results of Opinion Polls. Percentages
【和訳】世論調査結果 比率
43260CR68-0064_01コピー作業1967/11/28【原文】Public Affairs Department. Ryukyuan-American Culture Center Activities FY 1968
【和訳】広報局 1968会計年度琉米文化会館の活動
44260CR68-0073_01コピー作業1967/12/13【原文】Reporters Covering HICOM News Conference
【和訳】高等弁務官記者会見取材記者
45260CR68-0075_01コピー作業1967/12/13【原文】Reporters Covering HICOM News Conference
【和訳】高等弁務官記者会見取材記者
46260CR68-0078_01コピー作業1967/12/13【原文】Merchandise Exports & Imports
【和訳】商品の輸出入
47260CR68-0079_01コピー作業1967/12/26【原文】Mass Media & USCAR PAD Resources
【和訳】マスメディアとUSCAR広報局資料
48260CR68-0092_01コピー作業1967/12/29【原文】Table 2. Payment of Basic Lease & Prepaid Rentals
【和訳】表2、基本リース料と前払い賃料の支払い
49260CR68-0096_01コピー作業1967/12/29【原文】Table 6. Number of Registered Aliens by Country & Residence Status
【和訳】表6、国別・在留資格別の外国人登録者数
50260CR68-0098_01コピー作業1967/12/29【原文】Table 10 (Continued). Recapitulation of United States Appropriated Funds for The Ryukyu Islands
【和訳】表10(続き) 琉球列島への米国割当資金の内訳
  (媒体情報)  ※「閲覧用」資料コードで閲覧請求ができます
用 途 資料コード 記録アドレス 媒体標題 媒体種別 利 用 公 開 収納コード 書架コード
閲覧用0000254094NAS通常55-0-00-00
保存用0000254119Box68-02BD通常S303189H09-B-01-01
予備用00002644360000254094BD通常S303989H02-B-14-01
沖 縄 県 公 文 書 館