(分類情報)
資料群ガイド 沖縄関係資料  個人文書  吉田嗣延文書
シリーズ 南方同胞援護会_援護関係資料
シリーズ解説 169件。南方同胞援護会援護課は、主に沖縄に財政援助やインフラ整備、沖縄戦援護などの業務を担当した。
  (簿冊情報)  ※来館時の請求記号はこちら
タイトル 07:対馬丸遭難死没者関係資料 
資料日付 (自)1958/10 、(至)1973/07 この資料を見る
作成者
所管(発行)
資料解説 疎開船対馬丸遭難学童に関する陳情(1958/10/) / 尖閣列島の領土権問題に関する要請決議 / 沖縄出身本土就職青少年に関する実態及び意識調査 / 北方領土の復帰推進に関する要望書(1964/8/12) / 南方同胞援護会役員・評議員氏名 / 硫黄島に関する件申請 / 「硫黄島戦闘10周年紀念事業計画」に関する申請 / 第2次小佐藤首相帰国後の沖縄 - 小笠原対策の推進について(私案) / 千島会館建設計画について / 小笠原復興法に伴う帰島農民調査の件 / 小笠原墓参に関する思い出 / 小笠原振興対策特別委員会出席予定者(1968/8/5) / 昭和40年度予算の重点事項について / 南方同胞援護会に関する国庫補助金年度別調書 / 優良図書を沖縄の学校に贈る運動図書配分要項及び図書目録 / 援護会ルートによる日本政府の沖縄援助事業基準 / 用地一覧 / 南方同胞援護会の業務予定表(1965/3/) / 南方同胞援護会の業務予定表(1965/7/) / 南方同胞援護会予算要求関係資料 / 糖業振興のための特恵措置についての請願書
分類タグ
各種識別 [資料種別]文書、[個人情報]無、[数量]82、[言語]和、[内容コード]0000073923
画像情報[Web配信制限]公開
  (文書情報) ※リンクの張られた文書件名をクリックするとその文書を表示します。
主な文書件名文書日付文書作成者補足
3「優良図書を沖縄の学校に贈る」運動 図書配分要項
7[財団法人 沖縄協会宛て 「沖縄の学校への図書贈呈」図書目録(昭和50年1月31日分]株式会社国書刊行会 代表取締役 佐藤今朝夫
25千島会館建設計画について1964/01/28
29昭和40年度予算の重点事項について
30国庫補助金年度別調書南方同胞援護会
31援護会ルートによる日本政府の沖縄援助事業基準
35[帰島農民確認調査票について]1969/12 財団法人 小笠原協会小笠原
38想い出日記1965/04/20
39小笠原振興対策特別委員会出席予定者1968/08/05
40[外務大臣、内閣官房長官、南方連絡事務局長宛て 硫黄島に建立した観音像の破損及同島に於ける戦没日本軍将兵の髑髏の紛失が米国軍人に依り繰り返さつつある実情に鑑み之を根絶される為原住島民等を同島に復帰させ今尚地下壕内に遺棄されある数千の遺体を整理埋葬せんとする『硫黄島戦闘10周年記念事業計画』に関する件申請]1955/08/10硫黄島協会 会長 和智恒蔵
41[外務大臣、内閣官房長官、南方連絡事務局長、引揚援護局長宛て 硫黄島に関する件申請]1956/02/19硫黄島協会 会長 和智恒蔵
45南方同胞援護会役員並に評議員氏名
48請願1957/10/01琉球糖業振興会 会長 宮城雍典琉球糖業振興のための特恵措置についてのお願い
53疎開船対馬丸遭難学童に関する陳情1958/10 対馬丸遭難学童遺族会長 新里清篤、沖縄遺族連合会長 山城篤男、日本遺族会長 高橋龍太郎
59尖閣列島の領土権問題に関する要請決議1972/03/03琉球政府立法院決議第3号、第4号、
64沖縄出身本土就職青少年に関する実態および意識調査
71佐藤首相帰国後の沖縄ー小笠原対策の推進について(私案)1967/11/14末次
78第2次小笠原諸島復興計画の策定について陳情1973/07 財団法人 小笠原協会 会長 石井通則
87北方領土の復帰推進に関する要望書1964/08/12社団法人千島歯舞諸島居住者連盟 理事 永山下亮輔
91[南方同胞援護会予算要求関係資料]
93南方同胞援護会昭和39年度予算要求票
118業務予定表(7月1日~7月31日)南方同胞援護会
121業務予定表(40.3.1~3.31)南方同胞援護会
123用地一覧
  (媒体情報)  ※「閲覧用」資料コードで閲覧請求ができます
用途 資料コード 記録アドレス 媒体標題 媒体種別 利用 公開 収納コード 書架コード
閲覧用0000095759通常公開S109580H04-C-10-20
保存用RDAB0070910000095759BD通常RDAH8037-109-B-01-22
保存用OPA147L70000095759LTO通常RDAH900610-B-01-04
沖 縄 県 公 文 書 館