(分類情報)
資料群ガイド 刊行物  C.行政  広報・広聴
シリーズ 刊行物
シリーズ解説
  (簿冊情報)  ※来館時の請求記号はこちら
タイトル 今日の琉球 第07巻09号 1963年09月
資料日付 (自)1963/09/01、(至)1963/09/30 この資料を見る
作成者 琉球列島米国民政府広報局
所管(発行)
資料解説 屋我地大橋 全米市長会議 西銘順治 国民指導員 大宜味 猛 ミルク 近藤正二 ミセス・オズボーン 沖縄千一夜(電話の巻)徳田安周 高等弁務官資金 西村光義 農村問題 アメリカ文学の話 亀川正東 郷土の歩み 川平朝申 沖縄 新イソップ物語
分類タグ
各種識別 [資料種別]文書、[個人情報]無、[言語]和、[内容コード]0000016428
画像情報[Web配信制限]公開
  (文書情報) ※リンクの張られた文書件名をクリックするとその文書を表示します。
主な文書件名文書日付文書作成者補足
4[目次]/米国の諸大学で学ぶ留学生(写真)表紙・熱帯魚(川平朝申)
5完成した屋我地大橋
6全米市長会議に出席して~ケネディ大統領と感激の握手(西銘順治)
7(国民指導員がみたアメリカ 下)徹底した社会奉仕の精神に感銘(大宜味猛)
8ミルクで伸びる沖縄の学童(近藤正二)
9(ノンカー一家)(とかしきただお)
10働く主婦と母の問題~家庭と仕事を両立させるには家族全員の協力が必要(ミセス・オズボーン)
11(沖縄千一夜 49)電話の巻(徳田安周)
13地方の発展に寄与する高等弁務官資金~地域社会開発(写真)大宜味村、大里村、嘉手納村、糸満町、仲里村、久米島具志川村、石川市、東村、中城村、宜野座村、佐敷村、渡名喜村
15(那覇市内の電話事情大幅に改善 上)新局の設備に90万ドルの開発融資(西村光義)
16(新イソップ物語)白ねずみと黒ねずみ
17(世界から見た沖縄)『ウォール・ストリート・ジャーナル紙』、『沖縄モーニング・スター紙』より転載
18(農村問題の一考察 上)「農村の人口過剰」即「労働力過剰」に非ず(座喜味彪好)
19(アメリカ文学の話 46)(亀川正東)
20台湾に学ぶ環境緑化計画~「植林は愛林に通ず」を再確認(仲村松助)
21国際青年会議所沖縄会議~9月15日-20日那覇で開催/(郷土の歩み 51)若い人々のための琉球歴史(川平朝申)第20章 明治維新と琉球
23本部町婦人クラブ 八重岳の第30砲兵隊を訪問(写真)
24第3海兵師団 石川高校に楽器をおくる(写真)/米国の施政権下がよい(嘉数箸次)裏表紙・夏休みの魚釣り
  (媒体情報)  ※「閲覧用」資料コードで閲覧請求ができます
用途 資料コード 記録アドレス 媒体標題 媒体種別 利用 公開 収納コード 書架コード
閲覧用U00000190B通常公開S99999999H99-M-22-00
閲覧用0000247759NAS通常公開55-0-00-00
保存用RDAB007048U00000189BBD通常RDAH8036-909-B-01-22
保存用U00000189B通常公開S99999999H08-A-10-01
保存用OPA147L7U00000189BLTO通常RDAH900610-B-01-04
予備用00002516180000247759BD通常S303188H02-B-14-01
沖 縄 県 公 文 書 館